主に広島

新見は朝も雪が舞っていた。やはり、芸備線東城-備後落合は不通ということで、伯備、山陽本線まわりで広島に行くことにする。それにしても、新見駅にその掲示は見あたらなかった。私がその情報を知ったのは、前日夕方に持ち歩いているPDAからインターネットでJR西日本の運行情報をみたことによる。もし見なかったら、おそらく列車に乗る直前の改札の時点で知るか、実際に乗って備後落合行きではなく東城行きでおかしいな、ということで知るか、どちらにせよ本当に直前のことだっただろう。新見で方向転換を迫られるのであればまだしも、この情報を備後落合で知ったらどうしようもなかっただろうな、と思う。誰も乗らないようなローカル線とはいえ、もう少し情報を知らせるべきでは、とは思った。それとも、こういうことも自分でインターネット等で情報を収集するべきなのかな。

ちなみに今回は青春18きっぷではなく、普通の片道乗車券なので、運行不可の証明をしてもらって、芸備線まわりから山陽本線まわりに経由を変更するということになる。山陽本線まわりのほうが高い。

豪渓駅に停まっていた貨物列車のコンテナの着駅が新座(タ)になっていた。こんなところで新座の文字を見るとは。

倉敷から三原までは普通列車で来たが、三原から新幹線に乗ることにする。山陽新幹線は天気の影響はないと思ったら、人身事故で遅れているという。何なんだ。予定より10分遅れくらいで広島に到着。

広島からは可部線に乗って可部へ。可部線は大町から可部が未乗。横川から大町も以前乗ったのは9年9ヶ月前だ。覚えていたのは大町駅が一面一線のホームだったことくらい。ここでJR完乗のはずだったんだけど、乗れなかった芸備線の一部区間が残っている。来年以降に持ち越し。可部線は広島発の列車も案外混んでいた。緑井での下車が多かった。可部線はかつては三段峡まで伸びていたわけだけど、可部付近では今では使われなくなったレールが残っていた。

広島では宇品のほうに行ったり、平和記念公園に行ったり、お好み焼きを食べたり。平和記念資料館って入場料50円だったか。自分は一回入ったことがあって、今回は時間もなかったので入らなかったけど、一回は行くべきだと思う。

今日の宿泊地は徳山。高速バスで移動することにした。1800円だが、金券ショップで回数券のばら売りを買って1500円。これ、JRの乗車券よりも安い。睡眠不足がたたって高速道路に乗っている間はほとんど眠っていた。