小泉元首相の引退、と改革クラブ

小泉元首相が引退を表明したが、今のところ、平成で活躍した政治指導者としては最も優れていた、と言えるのではないだろうか。それは功罪あるだろうが、一定の評価はするべきであろう。あと、「改革とはこういうものだぜ」と示したのは大きいと思う。今まで漠然と改革を支持していたのが、それにはついていけない、と意識が変わった人がそれなりにいるのではないだろうか。

西村真悟衆議院議員が改革クラブに入って、改革クラブが政党要件を満たしたが、次の衆院選で落選した場合、また政党要件を満たさなくなるのではないか。また、比例区との重複立候補をするらしいが、小選挙区での供託金は返ってくるとしても、比例区での供託金は返ってこない、となった場合、せっかく政党助成金をもらっても大部分が供託金に消えるのではないか、といらぬ心配をしてしまう。小選挙区も自民党が候補者を出さないで支援してくれるならまだ芽があるけれど、それはないだろうし。よって、改革クラブとしては、できるだけ遅い時期に衆院選をしてほしいと思っていそう。

衆院選については、時期を遅くすると都議選と時期が被るので公明党が難色を示している、と言われているが、ウルトラCとして、今、都議会を解散すればいいのではないか。都議会が解散に追い込まれるような大スキャンダルを暴露するとか。ただ、それは計画的、かつ秘密裏にやらないとだめだろうし、現実味がない。