2010年11月一覧

高齢者のパチンコ依存が急増

http://www.asahi.com/national/update/1108/TKY201011070287.html

他にやることもない高齢者がパチンコに依存するケースが急増しているとのこと。60歳代以上のパチンコ遊技人口は全体の25%を占めるという。

私はパチンコを一切しない。基本的にじっとしている趣味は苦手なのでおそらくすることはないだろうが、朝にパチンコ屋の前で並んでいる人を見ることはよくある。確かに、中高年が多いという印象だ。朝並んでまで、となると、高齢者の割合がより多くなるのかもしれない。

パチンコは何かと悪弊が大きいと思うのだけど、業界が「要所」を抑えているということもあるのか、あまり実態が解明されていないという印象。韓国では法律で禁止になったそうだし(非合法な店はあるようだが)、日本も禁止とはいかないまでも、何らかの規制は必要ではないかと思う。


自サイト11周年記念企画が終わって

http://d.hatena.ne.jp/afac-memorial/

無事終わりました。二日で足して6時間くらいしか寝ていなく、昨日の夜は珍しく20時前には寝てしまった。

前回に無かった今回の新しい武器は、Pocket WiFiと、iPod touchだ。あと、ブログとあわせてTwitterでの更新も行った。パソコン、iPod touch、携帯電話をそれぞれ使い分けて各更新を行っていった。あと、TwitterではたくさんのReplyを頂いて、ちょっとした有名人気分を味わえることができた。ありがとうございます。

来年もやるかということだが、特に障害がなければやりたいとは思っている。12周年だから使うのは12面ダイスになるか。


自サイト11周年記念企画開催

http://d.hatena.ne.jp/afac-memorial/

明日6日、自サイト11周年を記念した企画を行います。簡単に言うとトランプを引いて出た数によって行き先が決まるという、ありきたりな企画です。去年やった10周年企画に近い感じです。一応、11という数字にこだわっています。11周年というのはこじつけに近く、単に去年やっておもしろかったので、今年も似たようなことをしようというだけです。模様は専用ブログ(前述のURL)でリアルタイム更新するつもりです。また、Twitterも使う予定です。

明日は天気もよさそうです。今年は中央線国分寺~立川で工事があるようですが、6日夜から7日朝にかけてなので、さほど影響はないでしょう。


Eye-Fiが壊れる

以前、Eye-Fi ConnectX2という無線LANを内蔵したデジタルカメラ用のSDカードを買ったのだが、それが壊れてしまった。

実は前々から、PCで認識しなかったり、デジタルカメラでも容量が足りないというようなエラーが出ていたのだが、デジタルカメラの場合はカードを差し直すと正常に使えたりしたので、PCに撮った画像データをバックアップすることなくなんとか使い続けていた。さすがにそろそろなんとかしないとと思い、いろいろ試行錯誤していたのだが、PCで認識しないのは相変わらず、デジタルカメラでは認識するので、デジタルカメラの本体に画像データを移して、それをUSB経由でPCにつないでデータをコピーしようと思ったのだが、デジタルカメラの本体の容量が少なすぎて、消してはコピーを何度も繰り返さないとだめなようだった。とりあえずいらないデータをSDカードから削除するか、と思ったら、いきなり画像一覧画面の表示が黒くなった。それ以上、何をしてもデジタルカメラではSDカードを認識しない。はい、完全に壊れました。

ちょっと調べた限りだと、Eye-FiのSDカードは壊れやすい、という関係者の発言がネット上で見つかった(内部を薄く小さくしているらしい)。普通の使い方をすればネットワークを介してサーバーにアップするからSDカードが壊れても被害は少ないのだろうが、私の場合、必要最小限しかその機能を使わず、SDカードにデータをため込んでいたので被害が大きかった。

SDカードが壊れてしまうというのは私のとって初めての経験である。もう、私はEye-Fiを使うことはないけど、使っている人は壊れるリスクが他のSDカードよりも高いということを認識して使ったほうがいいのでは、と思った次第。


Suicaの多額決済

昨日、今日とSuicaを使って2万円を超える買い物をしたのだが、Suicaのチャージを最大額は2万円で、どうしても不足がでてしまう。そうすると、不足分は現金で払うことになる。それは別にいいのだが、どうも、Suicaにチャージされている全額で精算してその差額を現金で請求する、という方法ではなく、まずSuicaにチャージされている金額を調べて、その金額を指定してSuicaから引いて、差額を現金で請求する、という仕組みになっているようだ。文章にするとわかりづらいか。そういう仕組みなので、今日は店の人が数字を間違えたのか、まず全額Suicaで払って残高0円になるはずが、60円余ってしまった。まず全額Suicaで精算してみるやり方のほうがいいと思うのだが、できないとわかりきっている場合はしてはいけないことになっているのだろうか。