吉田芳朝県議が衆院選立候補の意向

http://www.sankei.com/region/news/151212/rgn1512120046-n1.html

吉田芳朝埼玉県議が次期衆院選に埼玉4区から立候補する意向だという。民主党公認ということになるようだ。以前に民主党公認だった神風英男元衆議院議員は政界引退とのこと。

吉田県議は南第18区 新座市選挙区から選出されている。正式選挙区名を使うとややこしいので以降市名で表現するが、新座の選挙区はもともと自民、公明の指定席のような選挙区だった。しかし、2003年の選挙で吉田候補が初当選、代わりに自民党の新人候補が落選した。以降は吉田、公明の指定席となっており、自民党は候補を擁立していない。吉田県議は一応、無所属となっているが、基本的には民主党系の会派に一貫して所属している。

新座市では知名度がある吉田県議であるが、埼玉4区は新座市の他に、志木市、朝霞市、和光市の4市で成り立っている。そのあたりは課題になろうが、前回の知事選の親上田(非自民)vs反上田(自民)という対立軸を持ってきた場合、吉田県議は親上田、志木、和光の県議は親上田、朝霞の県議は親上田、反上田一人づつ、と上田知事の地元だけあって親上田の勢力のほうが強い地域になっている。今回、上田知事が吉田県議に出馬の打診をしたということで、親上田の県議達が吉田支持で動くようなことがあれば、自民党現職の豊田衆議院議員としては脅威の存在となるであろう。

個人的に気になっているのは吉田県議国政転身後の県議選の行方で、ダメだったら本人が戻ってくるということもあろうがそうでなかった場合、誰が吉田後継となるのか、自民党はこの機会を好機ととらえ対抗してくるのか、ということが焦点となる。特に自民党としてはこの選挙区は友党となっている公明党の指定席となっている中で、自民党が候補者を出して当選する代わりに公明党候補が落選ということも考えられるわけで、なかなか候補を出すのが難しいような状況になっていると思う。普通に考えれば次の県議選は2019年(吉田県議が辞職してその後に何らかの理由で知事が辞めて知事選があった場合のみ県議補選(いわゆる便乗補選)が行われる、はず。)なので、だいぶ先の話ではあるが。