2016年04月一覧

志木市議会議員選挙

昨日、志木市議会議員選挙の投開票があった。定数14のところを18人が立候補。4人が落選という選挙で、現職2人、新人2人が落選。現職は前の選挙では民主党、みんなの党公認で立候補した人だ。民主党の人はだいぶ前に離党したみたいだが、政党公認で立候補して当選した人は、下駄を履いた状態であり、その下駄を脱ぐとたいしたことなかったのね、となりがちである。

トップ当選の穂坂泰氏は、県議選に立候補したこともあってか、得票数3669票とダントツであり、そのせいか当選ラインが前回よりも下がっている。最下位当選でNHKから国民を守る党の候補者が当選し、おおさか維新の会も候補者も当選している。この地域は新興政党が候補者を擁立するには狙い目の地域だとは思う。


週末日記ー新場所

昨日はまず先月できたばかりの小田栄駅に行ってみた。昼間の時間帯は40分に1本しか電車がない。行ってみたら券売機がなくて乗車証明書発行機があった。簡易Suica改札機はある。せっかく駅をつくっただけあって、利用客はわりといた。

その後、武蔵小杉経由で新宿まで行く。こちらもできたばかりのバスタ新宿に行った。駅から直結しているのはいいが、思ったよりも狭くて、売店のようなものも見当たらない。日本最大を謳っているわりにはショボいというのが個人的な感想だ。ちょっとバスに乗ってどこかへ行ってみようと思ったが、発車間もないからか乗ろうと思ったバスの券が券売機で買えない。その30分後のバスもいいかとも思ったが、思ったよりも座席が埋まっていて別に必然性がない旅客が乗るのもどうかと思ったので、バスには乗らないことにした。

今日は石神井公園に行った。有り体に言えば、都民の憩いの場である。鳥を撮っている人のカメラのレンズがごっつい。あのレベルには達せないので、中途半端にそっちに行くなということだろう。


JR東日本が駅ナンバリングを導入

http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160402.pdf

JR東日本が駅ナンバリングを導入するとのこと。今までかなりの鉄道会社で駅ナンバリングを導入しているが、とうとうJR本州三社の一角、JR東日本が導入を決定。

導入されるのは電車特定区間ということになっている。よって、京葉線は千葉みなとまで採番されて、蘇我は未採番である。なんか不自然だが、このあたりは順次範囲を広げていくのだろうか。アルファベット部分は全て「J」で始まる2文字となっている。他の関東民鉄と被らないようにするための配慮だろう。

山手線と京浜東北線にできる予定の新駅の番号は欠番となっている。

あと、主要駅にスリーレターコードが設定されることになっている。秋葉原がAKBというのは例のアイドルグループの影響ではないか。普通に考えればAHBではないか、で、赤羽がAKBだろう。赤羽はABNになっている。


桜はどこでも咲いている

桜の季節である。桜の名所には大勢の人が集まっているわけだが、はっきり言って日本は桜だらけで、少し街を歩けば桜が咲いている。はっきり言って、わざわざ人でごった返して桜を見に来たのか人を見に来たのかわからなくなるくらいだったら、そこらへんで桜を見ておけばよくない?って思ったりもする。そんな桜だらけの日本、いるのかわからないが、桜が嫌いな人にとっては、この時期はたいへん苦痛なのだろうか。

写真は雑司ヶ谷の法明寺というお寺の門前。たまたま通りがかったら桜が咲いていたので立ち寄って写真を撮った。十数人程度か、人は集まっていたが、ごった返すほどではなかった。これだけの桜が見られればいいのではないか。

f:id:Tenty-17:20160403121010j:image:w540


土産物の量

旅に出て、土産屋に寄って、水産加工品なんか売っていると買ってもいいなと思うんだけど、いかんせん独り身には量が多い。家族4人で消費する量だろう、と。お前が独り身だからだろう、と言うかもしれませんが、たとえば老夫婦2人でも多い量だと思うんだよね。というか、自分1人と老夫婦2人の適量がだいたい同じではないか。

スーパーマーケットなんだかと、個食というか、少なめサイズの食べ物が売っていたりするけど、それは時代のニーズに合わせた結果なのだと思う。それに比べると、あういう土産物のサイズって昔と変わらない、変わらなくていいのかな、って思う。


バスタ新宿開業

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160331-00088617-hbolz-soci

今日、新宿南口交通ターミナル、愛称バスタ新宿が開業した。19のバス停を集約、発着するバス会社は118社、発着本数は1625本という規模が大きいバスターミナルの登場である。

新宿を発着する全ての高速バスが集約されるかと思ったらそうではなく、いくつかの例外がある模様。新宿西口の京王のバスターミナルも無くなるのかと思ったら、一部の臨時便や南アルプスエコパークライナーのうち8時00分発の便、降車場所はそのままだとのこと。

近いうちに行ってみたいと思う。

ちょっと思いつくだけでも、熊本交通センターは現在閉鎖中で2018年秋に新施設が完成、那覇バスターミナルも現在閉鎖中で2018年春以降に新施設が完成、盛岡バスセンターは閉鎖が決定、と、ここ数年はバスターミナル新旧交代の時期なのかもしれない。


週末日記ー春~Spring~

昨日は房総半島をさまよう。

木更津から久留里線に乗る。1両編成で、中高年の団体で混んだ。久留里線はSuicaが使えないが、Suicaで乗ってくる人もいる。しかし、車掌が乗って精算していったので事なきを得た。単純にSuica対応すべきとも思ったが。

俵田で降りて千葉から来た鴨川行きのバスに乗る。こちらはそんなに混んでいなかった。

鴨川では昼時だったのでおらが丼を食べる。鴨川産の食材を使っていればよく、店によって内容は異なるようだが、私が食べたのは、鯵のたたき、きんきの生姜焼き、地魚の天ぷら、の丼がセットになったもので、いろいろな種類の魚や調理法のものが食べられたのはよかった。

鴨川から館山、君津と乗り換えて東京に行く。赤羽から埼京線に乗ったが、やたらと混んでいた。

今日は東京をぶらぶら。最初は雨が降ってきたが、昼には止んだ。桜の時期ということであって、あちらこちらに咲いている。別に名所でなくても咲いているところで見ればいいと思った。東京の街は歩いていて楽しいが、人が多いからか、ごみごみしているからか、少し歩いただけて疲れる。


アイドルのこと

自分はアイドルに興味がなくて、大森靖子がわりと取り上げられ始めた頃も彼女のことをアイドルだと思っていたので、しばらくチェックしていなかったほどだ。で、その大森靖子であるが、日本でいちばんアイドルに慕われているミュージシャンなのではないかと思っている。思っていたのだが、最近になって、インディペンデントな活動をしている女の子に慕われており、そういう活動をしている女の子がアイドルをしているケースが多いのではないか、と最近思った。平たくいうと、自力で上がっていこうという意思を持った人がアイドルを目指し、その結果、アイドル界隈に人材が集中しているということ。

そうなると、アイドルに興味がなくてもそのムーブメントというのは漏れ伝わってくるものなんですよね。今からそっちにドップリ浸かることはないけれど、何やら面白いことになっているんだろうな、ということは認めなければならないと思う。


iPhone SE発売

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/01/news068.html

4インチディスプレイのiPhone SEが発売された。

私も以前はサイズが小さいことがいいことだ、iPhone 6などの4.7インチディスプレイは大きい、と思っていたが、iPhone 6に使い慣れて、以前使っていたiPhone 5sを見てみると、5sがなんだかちゃっちく見えるのである。すなわち、慣れれば大きさはあまり気にならないということになる。それで、また小さいディスプレイに戻る気にはなれないな、と。まあ、手が小さい人であればiPhone SE歓迎なんだろうけど。

SEはつなぎで、7で本腰いれるみたいな記事になっているけど、7は買うかどうか、新しい基軸がなければ見送りかな。