温泉12ヶ月 2016年

今年で7年目になる毎月温泉に行く企画。今年も毎月温泉に行った。

1月:みずほ温泉(埼玉県)
埼玉スポーツセンターにある温泉。みずほ台駅から送迎バスが出ている。帰りは新座駅までの送迎バスに乗った。施設の広さとしては標準的であるが、かなり混雑していた。
2月:川口スパロイヤル温泉(埼玉県)
樋の爪バス停から歩いて行った。露天に黒い湯、内湯に炭酸泉がある。リゾートっぽい雰囲気。施設の規模は小さめ。
3月:金田一温泉(青森県)
金田一温泉センター ゆうゆうゆ~らくという施設に行く。金田一温泉駅から歩いて行ったが、少し距離がある。バスもあるが本数が少ない。客はわりといたが、中は広いのでゆったりしていた。
4月:松之山温泉(新潟県)
松之山温泉センター鷹の湯。まつだい駅から路線バスに乗っていく。内湯と半露天の浴槽がある。松之山温泉は日本三大薬湯とのこと。
5月:日本まん真ん中温泉(岐阜県)
みなみ子宝温泉駅の駅舎が温泉施設になっているというべきか。入館料は600円だが、長良川鉄道利用者は200円で入ることができる。露天風呂が広々としていた。
6月:おがわ温泉(埼玉県)
花和楽の湯。小川町駅から徒歩圏内。露天主体でわりとゆったりしていたが、食堂は順番待ち状態だった。
7月:猿川温泉(群馬県)
水沼駅温泉センター。内湯と露天風呂が一つずつあった。わたらせ渓谷鐡道のフリー切符があると二割引。
8月:猿投温泉(愛知県)
金泉の湯。日本有数のラドン温泉と銘打っている。山の上にある温泉施設で各地から送迎バスが出ているが、本数が限られているので数時間をその場で過ごした。行きは猿投駅から、帰りは浄水駅までバスに乗った。
9月:西田温泉(鹿児島県)
鹿児島中央駅から徒歩圏内。中は銭湯そのものだが、お湯はれっきとした温泉である。湯温は熱め。地元の人が多かったが、旅行者風の客もいた。
10月:頓原温泉(島根県)
頓原ラムネ銀泉。金っ気が強く炭酸っぽさを感じないが、ちゃんと炭酸泉らしい。浴槽が狭くて五人くらい入ればいっぱいになる。頓原バス停から徒歩圏内であるが、まず頓原まで行くのがたいへんである。
11月:鬼怒川温泉(栃木県)
鬼怒川公園岩風呂。鬼怒川公園駅から徒歩圏内。朝一に行って地元の人の客が多かったが、地元の人は露天風呂には行かなくて、一人で露天風呂に入っていた。
12月:尾張天王の湯(愛知県)
くつろぎ天然温泉 湯楽。名鉄日比野駅から徒歩圏内。タオル持ち込みだと600円で入れる。けっこう混んでいた。源泉かけ流しのお湯は湯温低め。

未訪の都道府県は鳥取県、岡山県、徳島県となった。毎年一県行くつもりでいても、三年以内には制覇できることになる。