2010年09月一覧

尖閣諸島問題について思うこと

最近大きく取り上げられているのが尖閣諸島についての問題であるが、そもそもだいぶ前から問題は続いたわけだし、イベントが発生して大騒ぎするのもどうかと思うのですが、そもそも、1979年に魚釣島に日本の海上保安庁がヘリポートを設置したところ、中国の抗議から撤去したという経緯があったようで、当時から弱腰と言えば弱腰なんだよね。何も今に始まったことではない。

ただ、トータルで見ると日本は中国に遠慮せざるを得ないのだと思う。レアアースの問題だけでなく、日本の産業界は中国に大きく依存している。中国に依存せずに分散すべきだという論調がでてきて、それはそのとおりだと思うけど、実際にそれをしようとなるとコストがかかる。基本的にコストを下げるために外国に依存しているわけで、その兼ね合いが難しくなる。

個人的には、日本の産業界が中国を敬遠して日本に回帰してくれればいいと思っているのだが、それは理想論であって、実際にはもっと都合のいい国に流れていくのであろう。

ところで、尖閣諸島に行くと言ってたちあがれ日本を除名された足高慶宣さんはどこに行ったのでしょうか?


週末日記-奥多摩

昨日はわりとだらっと過ごした。

今日は奥多摩に行った。月一回行くことにしている温泉に。奥多摩駅から歩いて10分くらいのところにあるもえぎの湯に行ってきた。お湯はぬめっとしていてぬるめ。もともとの泉温が低いはずで、おそらく沸かしていると思う。あまり広くなく、開館と同時に入ったが、その後から入ってくる人が多く、そこそこ混んでいる状態になった。その後、入れ替わりで人が大勢入ってきたので、そのときにはけっこう混雑していたのだと思う。750円は安くないとは思うが、駅から近い立地はいい。わざわざバスに乗らなくていいし。そういえば、奥多摩駅で丹波に行くバスを見たが、混んでいた。


JR東日本2010年12月ダイヤ改正について

http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100916.pdf

JR東日本が12月4日にダイヤ改正。目玉は何と言っても東北新幹線の新青森延伸。それに伴って、八戸-青森は青い森鉄道に移管。後者については寝台列車の運賃・料金が変わること以外は触れてない。

首都圏では、武蔵野線から大宮に直通する列車が登場。武蔵野線西側と大宮を結ぶ列車が「むさしの号」3往復、武蔵野線東側と大宮を結ぶ列車が「しもうさ号」3.5往復。「むさしの号」は現在の「むさしの」/「ホリデー快速むさしの号」と同じような位置づけだが、若干本数が増える。「しもうさ号」は完全に新設。

あと気になるのが「水上」が廃止(臨時化)。「草津」が単独で走るようになるのだろうか。


ジャパン・フューチャーベースボールリーグ休止

http://osaka.yomiuri.co.jp/sports/baseball/amateur-b/20100918-OYO8T00216.htm

今年から始まったジャパン・フューチャーベースボールリーグ(JFBL)が休止するとのこと。

大阪ゴールドビリケーンズの選手が野球賭博に関与していた、以前に、最初からリーグ運営は厳しかった。そもそもリーグ内のチームが2チームしかなく、試合の半分以上が四国・九州アイランドリーグ(IL)との交流戦だった。そうなると、JFBLとして存在する意義は最初からさほどなかった、とも感じられる。

三重スリーアローズはILへの参入を希望しており、大阪ゴールドビリケーンズは関西独立リーグへの再加盟も視野に入れているという。そうなると、JFBLは休止状態のまま終了ということになるのではないか。


凛として時雨『still a Sigure virgin?』購入

一回聴いただけで、半端無く進化していることがわかる。激しくて、高いクオリティ、そしてポップ。従来より高い次元に上っていることが、わかりやすいくらいにわかる。このアルバムはもう手放しで称賛するしかない。今まで、時雨を聴いていた人であればほぼ文句なしだと思うのだが、Sigure virginな人が初めてこのアルバムを聴いた人はどう感じるのだろう。少なくとも圧倒はされると思うが、そこからハマるか、よくわからないで終わるか。

オリコンアルバムデイリーチャートで初登場1位。今週はあまり強力なライバルがいないということもあるが、週間チャートでも1位になる可能性が高いのではないかと思う。

still a Sigure virgin?

still a Sigure virgin?


中部の旅 3日目

今日はまず飯田市川本喜八郎人形美術館を訪れた。川本喜八郎さんは先日亡くなられたが、その前にこの計画は立てていた。残念な気持ちもある。

NHKで放送していた、人形劇三国志と平家物語の人形を中心に展示してある。人形劇三国志は再放送を観ていた。平家物語のほうがバラエティに富んだ人形が並んでいた。新しいということもあって、小さいながらも立派な施設であった。展示する人形は日によって入れ替えていると思うのだが、ちょうど紳々と竜々の人形もあった。展示してある人形の中で、今でも存命なのは島田紳助だけか。

その後、近くにあった飯田市動物園に行ってみる。なんと入園料無料だ。あまり大きくはないが、ただとは太っ腹だ。客はけっこういて、賑わいもあった。せめてもと思い、自動販売機でお茶を買っておいた。

その後、鼎駅まで歩き、ひたすら飯田線に乗って岡谷まで出る。バスに乗ってもよかったのだが、渋滞を懸念したのと、移動中に作業をしたかったので、列車で移動することにした。2両編成は短く、駒ヶ根あたりから混んできた。その後、特急あずさに乗る。3連休最終日の午後ということもあって、指定席は満席だった。私はうっかりしていて、前の金曜日に指定席券を求めたのだが、そのときでも窓際は満席だった。もっとも、別に通路側でも座れれば問題ない。

立川で降りて、中央線、武蔵野線、東上線経由で帰宅。


中部の旅 2日目

今日は主にバスに乗っていた。詳細は別のところに書く、のだが、日の目を見るのに時間がかかることが予想できるため(単なる私の怠惰だが)、主な点について書いてしまう。

まず、足助に行った。10年ぶりに行ったことになる。香嵐渓は有名、客もけっこういた。景色が云々というよりは、川遊びやバーベキューをしている人が目立った。

あと、古い街並みが残っているということで、それを目的とした観光客もいた。ただ、何より地元の人が地元で消費活動をしていることで、商店街に賑わいがある、という印象だ。地元の人がそっぽを向いているような街に、外から人が集まるわけはないだろう。

あと、根羽村にも行った。根羽村といえば、洛西交通というサイトに衝撃を受けたテキストがあって、いつかは行ってみたいと思っていたのだが、さすがに野宿はしたくなかった。しかし、根羽村をとりまくバスの事業者やダイヤが変更されて、2時間ちょっとの乗り換え時間でバスを乗り継げるようになった。そういうわけで、今回満を持して根羽村へと赴いた。

ただ、2時間でも時間をもてあまし気味ではある。ちょうど昼時だったので、ネットにもだいぶ紹介されていた福島食堂といううどん店に行ってみる。鍋焼きうどんが有名らしいが、さすがに暑かったので、冷やしの天ぷらうどんを食べる。混んでいた。そして、鍋焼きうどんを食べている人が多かった。が、なんとなく一見の客は鍋焼きうどんで、常連は他のうどん、というような感じだ。うどんは普通においしかった。

あと、別の店で根羽牛乳を買って飲んだ。根羽はそこそこ店もあるし、食べるところもある。ただ、特になにがあるというわけでもない。

今日は飯田で泊。ジンギス定食なるマトンの定食を食べた。南信は羊肉を一般的に食べるよう。私は羊肉が好きなので、メニューにあって選んでしまった。


中部の旅 1日目

今日から三連休なので旅に出る。

まず豊橋に行くのだが、6時台の東海道新幹線[こだま]に乗るつもりが、起きられなくて、8時台の[ひかり]に乗る。結果的に東京駅でだいぶ時間が余って、発車の30分以上前にホームに着いた。もともと自由席に乗るつもりだったので、並ぶことにする。その前に並んでいる人もいて、そうかと思えば、発車間際に乗ってくる人もいた。東京から乗った人はだいたい座れたようだが、品川だと運がよければ座れるレベル、新横浜からだとまず無理。新横浜から乗ってきて空席を探している人がいたが、無駄な足掻きというものだ。新横浜からノンストップで豊橋に着。豊橋で降りる人は多かった。

豊橋駅で1DAYフリーきっぷ(コロプラ仕様/3000円)を買った。コロプラ仕様でも普通のフリーきっぷも値段が同じなので、まあ良心的である。主に名鉄に乗ってぐるーっとしてきた。残暑が厳しく、暑さも感じて、つかれた。

名鉄は少なくとも15分に1本は走っていて、本数の多さでは便利だと思った。のだが、最後に乗る予定の列車が、普通が30分に1本、準急が30分に1本で、降りる予定の駅が普通しか停まらなくて、先発が準急であったため、結局、バスに乗ってしまった。だいぶつかれていたので。


菅改造内閣が発足

http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY201009170228.html

菅改造内閣が発足した。鳩山内閣時代から大臣だった人はほとんどが変わっているが、前原国交大臣が外務大臣に横滑り。そして、北澤防衛大臣が唯一の留任。ある意味泥をかぶる役目を果たすということなのか。

他にも謎な部分もあるが、ある程度は菅カラーを出せているのではないだろうか。ただ、鳩山内閣が党内の有力者を集めた内閣だったので、それに比べると地味な顔ぶれという感もある。仕事ぶりで存在感を示してほしいものだが。


田代まさし逮捕と薬物

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010091602000186.html

田代まさしがコカイン所持で逮捕されたとのこと。APEC国際会議の警備の応援のため、全国の警察から応援部隊が派遣されていた横浜にて。なんで、そういうもの持ってそういうところに行くのかとも思うが、一度はまると負の連鎖から逃れるのは難しいということなのだろう。

芸能人が薬物がらみで逮捕されるニュースはしょっちゅうだが、芸能人だけではなく、一般人にも薬物で捕まる人は少なくない。この前は築地で働く人が覚醒剤所持で捕まっていた。疲れがとれるということでうっていたようだ。

そういうわけで、覚醒剤などの薬物をとりまく現状についてもう少し知っておいたほうがいいと思っているのだが、私も表層的な部分しか知らない。かと言って、実際にやってみよう、というわけにはいかないし、現実で接するだけでも危険が伴うものだから、なかなか難しいとは思っている。