Views: 5
2008年から2010年にかけて行った路線バスでの関東一周の旅で乗った路線バスは現在ではどうなっているのか?を書く。
第3回は2008年9月6日に行った上総湊→白里。
http://area.free-active.com/bus/bla/bla03.htm
26.上総湊駅(8:35)→東京湾フェリー前(8:52) 天羽日東バス 東京湾フェリー前行き(竹岡線)
前回書いたとおり、天羽日東バスは日東交通に併合されている。上総湊から東京湾フェリー前に至るバスは健在で、現在も時刻が変わっていない。
27.東京湾フェリー前(9:40)→亀田病院前(10:50) 鴨川日東バス 亀田病院前行き(鴨川-金谷線)
鴨川日東バスは2020年に日東交通に併合されている。ダイヤは変わっているが、東京湾フェリー前から亀田病院に至るバスは健在である。
28.亀田病院前(11:12)→興津駅(11:44) 鴨川日東バス 興津駅行き(鴨川市内-館山線)
鴨川から興津まで行くバスは2019年に廃止になってしまっている。今は途中の誕生寺入口までしか行かない。ここから興津まで移動するとなると7Kmくらい歩く必要がある。1時間以上の徒歩は許容できないとなると、もはや鴨川まわりでの路線バスの旅は成立しなくなる。
29.興津駅(13:15)→勝浦駅(13:35) 小湊鐵道 塩田病院行き(興津勝浦線)
ミレーニア勝浦から興津を経由して勝浦駅、勝浦市役所に至るバスがある。ミレーニア勝浦に至るバス路線が開設されたのは2014年のことである。一日5、6本しか運転本数がなく、ここまでの行程で頃合いの時間帯のバスに乗るとなると勝浦駅に着くのは14時半頃になる。
30.勝浦駅(14:00)→大多喜車庫(14:33) 小湊鐵道 大多喜車庫行き(大多喜勝浦線)
バス路線は健在だが、やはり運転本数は少なく、大多喜に着くのは16時20分になる。
31.大多喜車庫(14:40)→茂原駅(15:36) 小湊鐵道 茂原駅行き(茂原大多喜線)
当時は市野々経由と瑞沢経由があり、当時は瑞沢経由に乗ったのだが、現在は市野々経由しか存在しない。大多喜から瑞沢、睦沢経由一宮駅行きのバスが存在するが、平日しか運行していない。
32.茂原駅(16:20)→白子車庫(16:48) 小湊鐵道 白子車庫行き(茂原白子線)
茂原駅から白子車庫に行くバスは当時は40分に1本運行していたと記録されているが、これは現在も変わっていない。
33.白子車庫(17:10)→白里海岸(17:20) 小湊鐵道 大網駅行き(大網白子線)
白子車庫から白里海岸を経て大網駅に行くバスは19時以降は3便あり、この日のうちに白里海岸まで行って大網駅まで行くことは可能である。更に、次のバスの都合上、小湊鐵道のバスでサンライズ九十九里付近まで行く必要があるのだが、どのみち大網駅に戻らないと帰れないので、白里-大網は複乗になってしまうが、白子から大網まで乗ってそこでこの日は完としてほうがいいかもしれない。
まとめ
誕生寺入口から興津までの徒歩をよしとしないとなると、前回の姉崎から大多喜までをショートカットしなければいけなくなる。姉崎→光風台→牛久→大多喜と行くことになるが、光風台から牛久までは平日のみ運行のコスモス南総というコミュニティバスに乗らないといけない。