PASMOサービススタート

http://www.asahi.com/life/update/0318/011.html

やはりJRと民鉄が一枚のカードで乗り降りできるようになったというインパクトは大きい。

早速、東武志木駅からJR大崎駅までのSuica定期券を買うことにした。最初は大宮駅の券売機で買おうと思ったのだがこのカードは取り扱いができないので窓口で買えという。大宮駅の窓口は長蛇の列だったので、北朝霞駅の窓口で買う。無事買えたのだが、でてきた定期券は「大崎⇔志木」になっていた。これは起点がJRの駅でなければいけないということか。

その後、そのSuicaを使って東武東上線に乗る。定期券は明日からなのでチャージしてあるお金で乗ったわけだが、問題なく使えた。

SuicaかPASMOかというのは迷う人は迷うのだろうが、私は東武線沿線に住んでいるとは言え、職場はJR沿線、JALカードSuica利用、JR西日本もたまに乗る、というわけで、Suica利用を変えるつもりはない。