九州でハッピー・バースデー 1日目

今日から三連休ということで、九州に行ってくる。今月が誕生月なので「ハッピー・バースデイ♪九州パス」という、JR九州の新幹線を含めた特急自由席乗り放題+グリーン車・指定席が6回まで乗車可、という切符を使うことにする。

志木から鉄道で羽田空港まで行き、羽田から鹿児島まで飛行機で飛ぶ。三連休初日のわりにはスムーズに着いた。鹿児島空港から国分駅までバスで行き、国分で件の切符を買った。

国分から鹿児島中央まで出て、そこから枕崎に行くためにバスに乗る。JR乗り放題ではあるが、鹿児島から枕崎であればJRで行くよりバスで行くほうが速い。行きと帰りで同じ行程ではつまらないので、行きはバス、帰りはJRにした。あと、本来であれば今日は枕崎に泊まりたかったのだが、二軒電話予約を試みたもののホテルがいっぱいだった。鹿児島市内でもめぼしいホテルがなく、今日は川内泊となっている。新幹線が使えれば鹿児島から川内は遠くない。

枕崎では16分の接続で坊津行きのバスに乗り換える。枕崎でコインロッカーに荷物を預けてトイレに行ってと算段していたが、一時はバスが10分以上遅れて気をもんだ。結局、10分弱遅れでバスは枕崎に到着。坊津行きのバスはちょうど今のバスが着いた場所から発車するという。目の前に観光案内所があってコインロッカーの場所を聞いたらトイレの前にあるという。全てがコンパクトにまとまっていて、算段どおりに事が進んで、無事坊津行きのバスに乗ることができた。

坊津はかつては安濃津(三重県の津)、博多津(福岡県の博多)と並んで三津と称されたほどの水上交通の要衝であったが、今はひっそりとした港町である。輝津館という歴史資料館に行ってそのあたりを一通り識る。江戸時代は密貿易で栄えたが、「享保の唐物崩れ」という取り締まりを境に貿易では成り立たず、漁業に転身したとのこと。ただこの輝津館も、私以外に入館者がいなかった。いろいろ観光案内図などは町中にあるのだが、観光客もあまり見当たらなかった。ましてやバスを使ってくる人などほとんどいないのであろう。

バスで枕崎に折返し、枕崎といえば鰹ということで鰹料理を食べる。「枕崎船人めしSP」なるものを食べた。最近枕崎で売り出しているようである。あと、「鰹の腹皮焼き」も。様々な鰹料理を堪能した。

枕崎から山川乗り換えで鹿児島中央まで2時間20分。指宿までは本当に空いていた。指宿からは乗る人はいたが、それほど混まず。鹿児島中央からは新幹線で川内へ。接続が悪く駅ナカ施設で買い物をしようとしたら、21時で軒並み閉まってしまい、結局ファミリーマートでお買い物ということに。

f:id:Tenty-17:20140111170659j:image:w300

f:id:Tenty-17:20140111202730j:image:w300