Views: 8
富山連泊なので、今日はその近くを回る。
まずは富山ライトレール。できたばかりの路線だ。均一200円のところ、オフピーク時間帯に乗ると100円とのことだが、今回はスケジュールの都合上、朝に乗ることになった。
まず、富山駅北から岩瀬浜まで乗る。高校生が多く乗っていた。蓮町駅の近くにある富山北部高校に通う生徒のよう。蓮町を過ぎると空いた。岩瀬の街を歩いて、帰りは東岩瀬からインテック本社前まで乗り、そこから富山駅まで歩く。
朝は電車の本数も多いのだが、全線単線である。しかも、富山駅北から奥田中学校前までは併用軌道で、中間駅であるインテック本社駅では交換ができない。これがダイヤの大きな制約となる。実際、私が乗った電車は行きも帰りも遅れた。旧JR富山港線のところでは速く走れるのだが、単線だから遅れが連鎖的に生じてくる。あと、運賃授受に時間がかかって遅れが生じるということで、朝の時間帯は後ろの車両からも降りられるようになっているが、これは前払いにすればいいのでは?と思った。始発駅で運転士が張り付いていることを避けるためだろうか。ベストは車掌を乗務させることであろうが。
富山から高岡までJRで移動。今日唯一のJR乗車である。列車は混んでいた。普通列車が少ない(9時台は1本のみ)ので、こうなるのだろう。
高岡ではイオン詣で。高岡駅からバスに乗ったわけだが、たいへん混んでいた。開店間際ということもあるが、ほぼ休日の今日はバスが平日ダイヤなのだ。休日ダイヤよりもバスの本数が少ない。外は暑いが、中は涼しい。
高岡駅に戻って、万葉線に乗る。ところが、事故が起きたということで、高岡駅前から次の片原町まではバス代行運転をするという。万葉線は高岡駅前から広小路までは乗ったことがあるので、一部分が代行バスでもさほど問題はない。電停の直前でバスを降りて前に停まっている電車に乗り換えるという珍しい経験をした。万葉線は米島口からがけっこうバラエティに富んで面白い線区になる。中新湊までで私以外の乗客が全て降りた。
越の潟から富山県営渡船に乗る。これは無料。近くに橋を作っていて、橋ができたら船は廃止するとか。バスが走るのかもしれないが、自転車の人はどうするのだろうか。船は船で残してほしいものだが。
船で東側に渡ってバスを待っている間に雨が降ってきた。この後、富山は雨に包まれた。