路線バス関東一周の旅recollection 第21回 秦野→鵠沼

Views: 70

2008年から2010年にかけて行った路線バスでの関東一周の旅で乗った路線バスは現在ではどうなっているのか?を書く。
第21回は2010年1月16日に行った秦野→鵠沼。
http://area.free-active.com/bus/bla/bla21.htm

147.秦野駅(8:10)→渋沢駅北口  神奈川中央交通 [秦08]渋沢駅北口行き

秦野駅から渋沢駅北口まで行くバスは健在である。当時乗った日立製作所、桜土手経由が1時間に1本運行されている。運行事業者は神奈川中央交通西となっている。

148.渋沢駅北口(9:05)→新松田駅  湘南神奈交バス [神04]新松田駅行き

当時から土日休日のみ1日1本運行という稀少なバスだったが、2011年10月に廃止された。松田ランドまでの区間便も廃止されている。平日のみであるが、上地区乗合自動車「行け行けぼくらのかみちゃん号」という代替バスが松田ランドがある湯ノ沢地区まで走っている。松田ランドからは富士急モビリティのバスが新松田駅までのバスを運行している。渋沢駅北口を8時発のバスに乗れば、新松田駅には8時31分に着くダイヤとなっている。

149.新松田駅(10:15)→小田原駅(10:55)  富士急湘南バス [小11]小田原駅行き

新松田駅から小田原駅に行くバスは健在である。事業者は富士急モビリティとなっている。当時は[小11]系統に乗ったが、ここまで来る都合上平日である必要があるので、平日に多数運行されている第一生命新大井事業所を経由する[小12]に乗ることになる。

150.小田原駅(11:00)→国府津駅  箱根登山バス 国府津駅行き

小田原駅から国府津駅に行くバスは健在である。20分に1本運行している。

151.国府津駅(11:45)→平塚駅北口  神奈川中央交通 [平43]平塚駅北口行き

国府津から平塚に行くバスは2017年9月に廃止されている。平塚まで行くには、まず国府津駅から橘団地行きのバスに乗って押切まで行く。このバスは本数が少ない。押切から二宮駅南口行きのバスに乗り、ここで平塚駅北口行きのバスに乗り換える。両バスの本数はわりとある。14時頃には平塚に着ける計算となる。

152.平塚駅北口(12:45)→茅ヶ崎駅  神奈川中央交通 [茅06]茅ヶ崎駅行き

平塚駅北口から茅ヶ崎駅に行くバスは健在である。30分に1本運行している。

153.茅ヶ崎駅南口(13:20)→浜見山(13:34)  神奈川中央交通 [辻02]辻堂駅南口行き

茅ヶ崎駅南口から浜見山を経由して辻堂駅南口に行くバスは、平日のみ1時間に1本の運行となっている。他系統で辻堂駅まで行くバスは多数運行されている。次は辻堂駅から来るバスに乗り換えるので浜見山にこだわる必要はない。そもそも次に乗るバスが当時と違うバスになっている。

154.浜見山(13:05)→鵠沼車庫前  江ノ電バス藤沢 [15-1]鵠沼車庫前行き(湘中線)

このバスは辻堂駅と鵠沼車庫前を結ぶバスで、現在でも健在である。しかし、鵠沼車庫前まで行っても、その次に乗る江ノ島方面に行くバスが今は無くなっている。そうなると鵠沼車庫前まで行く意味がない。藤沢駅からは江ノ島方面行きのバスが運行されているので、茅ヶ崎からのバスで辻堂団地まで行き、辻堂団地から藤沢駅行きのバスに乗って藤沢でこの日を締めるのが妥当であろう。なお、江ノ電バス藤沢は2019年に合併により江ノ電バスとなっている。

まとめ

鵠沼ではなく藤沢で終地となるなど、当時と異なる点はいくつかあったが、ほぼ同じようにつながることができた。