吉田初三郎式鳥瞰図「石崎汽船航路遊覧名所案内圖繪」

Views: 3

https://iiif.nichibun.ac.jp/YSD/detail/002239457.html
石崎汽船は現在は広島と松山を結ぶ船を運航しているが、この図が作製された当時は尾道と松山を結ぶ船も運航しており、これが東京・大阪と松山を結ぶ最短ルートと紹介されている。どちらにせよ四国へは船に乗らないと来られない時代である。尾道便が、宮浦(大三島)、木江(大崎上島)、御手洗(大崎下島)、高浜、三津浜と寄港し、広島便は吉浦、鯛、音戸(倉橋島)、高浜、三津浜と寄港している。
石崎汽船が松山の会社ということで図では松山の記載が詳細になっている。1965年に廃止となった伊予鉄道森松線も描かれている。予讃線は松山までの開業となっている。それより先に伊予鉄道郡中線が開業している。高知までの道路に乗合自動車の絵が多数描かれている。当時は高知の鉄道は県内で完結していたので、乗合自動車が県外に出る主要な手段だったのだろう。また、大三島の扱いが大きい。大山祇神社などかなりの巨大神社になっている。