Tenty17一覧


兵庫・京都の旅1日目

今日から兵庫・京都に行く。大阪は避けて通れなさそうなイメージだが、大阪には行かない。

いろいろ考えた結果、東上線の定期券が切れている、というのが決め手になって、飛行機で行くことにした。まず、志木からバスで羽田空港に行く。この回数券がなかなか無くならない。

新座車庫から2人乗っていて、志木駅から6人乗ったが、朝霞台駅からは1人しか乗らなかった。第三中学校からは誰も乗らずに、延べ乗客は9人。採算とれるのか心配。溝沼あたりにバス停を作ったほうがよくないか。美女木から首都高速に入って、板橋、江北、葛西経由で羽田空港に行く。首都高速は滅多に乗らないのだが、美女木には信号があってびっくりした。というかしょぼいと思った。比較的新しくできた場所だから、信号を作らないようにするのが難しかったのだろうが。6時50分発のバスが8時5分過ぎには着いた。

羽田空港から神戸空港からへと飛ぶ。もう神戸空港には来ないと思っていた1ヶ月半後に来ることに。今回はJALではなくスカイマークに乗る。スカイマークはいい印象がないが、実際に乗ったことは一度もなかったし、前回JALが大きく遅れたときも定時で運行していたし、神戸まで11000円という低運賃にも惹かれて乗ってみることにした。支払いはJALカードSuicaで。満席。3×3のシートで思わず「狭い」と口走る人多数。どうせ曇りだろうと通路側に座った。

神戸空港からはポートライナーで三宮へ。神戸空港から神戸市中心部へのアクセスはポートライナーしかない。もし止まったら困る。

明石に寄って姫路へ。どちらもあてが外れる。というか、なぜか下調べ対象から外れていたという。盲点というやつだ。しかし、姫路では市立動物園が無料だった。勤労感謝の日だからだって。なぜ勤労感謝の日で無料かはわからないが。最近、羊が見たいという願望を抱いていたのだが、いたよ、羊が。羊が見られて満足。この動物園には象もいる。やはり、動物園の花形は象だと思う。


久しぶりに見た2000円札

昨日、郵便局で振り込みをして、お釣りが4000円と細かいお金だったのだが、見慣れぬ紙幣が出てきて何かと思ったら2000円札だった。2000円札が2枚。自然ではないか。しかし、久しぶりに見た。まだ流通しているのか、という感じ。

以前2000円札を積極的に使ってみようという試みをしたが、意外と使いどころがなかった。


Coccoが紅白歌合戦出場か

http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20061122-120085.html

個人的にはサプライズだ。しかし、紅白歌合戦のステージって、ステージ自体が満足度が低いというか、期待したほどではないというか。今年は出場歌手数を減らしてじっくり聴かせるようにするとは言っているけど。あと、オレンジレンジとの沖縄対決というのもどうかと。オレンジレンジはワールドカップの歌だろうから、かみあわないような。


長岡市に河井継之助記念館が開設

http://www.asahi.com/life/update/1121/011.html

只見の河井継之助の記念館には10年前行ったことがある。会津若松から只見線に乗って、記念館を見て、また会津若松に戻るというスケジュール。あのときはまだ若かった。当時は河井継之助という人物にそれほどまでに興味を持っていたのだった。今はちょっと興味が薄れてしまったが、長岡に記念館ができたときには行ってみるつもり。


沖縄県知事選、仲井真氏が初当選

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006111901000457.html

琉球独立党の屋良朝助候補は得票数4桁…。

野党共闘で挑んだが、実は沖縄県議補選(宜野湾市区)では民主党と社民党・社大党が別々に候補を出していたりする。100%協力体制にないわかりにくさというのが、野党側にはあると思う。

自公が推した候補がとはいえ、仲井真氏も必ずしも政府に従順な立場をとるわけではなさそうで、沖縄を巡る問題はまだまだ山がありそうだ。

他にも各市長選挙があって、福岡市は自民、公明が推薦した現職を民主推薦、社民支持の新人が破った。こちらは最初、自民が自主投票になりそうだったのだが、土壇場で推薦にまわったもの。尼崎市では、現職が自民、公明が推薦の新人を大差で破り再選を決めた。なんとなく、昨今の選挙結果から、勝ち戦、負け戦のパターンが見えてきたような気がする。


Google Maps APIを使ったホテルリンク

http://7717.free-active.com/index.php?t=l&d=h

東横インのデータ入力が完成。あと、アルファーワンの東北地方のデータ入力も。他にもう一つのチェーンを載せる予定。

そもそもなんでこういうものを作ったかというと、私は去年まではホテル予約に旅の窓口を使っていたのだが、旅の窓口が楽天に買収されて、しかも楽天の会員にならないと使えないようになったので、私は楽天が嫌いなので旅の窓口はやめて、それに代わるようなシステムを探したけど無くて、そうなると自分でホテルのリンク集を作ろうかなと思ったけど、単なるテキストリンク集だと工夫もないしありがちだよな、と思っていたら、Google Maps APIという技術がでてきて、それを使ってみようと思った次第。一枚地図に各ホテルの位置関係が載っている、というものは他にはないと思うので、個人的には作った価値があったと思っている。



福島県知事選で今さら知った事実

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/archive/news/2006/11/03/20061103ddlk07010397000c.html

新党日本が森雅子候補を推薦していた。

でも、ほとんどが自公推薦と報じていて、新党日本のことについては触れていない。新党日本と言っても結局は荒井広幸幹事長の組織が森候補を推したということなのだろうけど、これで僅差で勝てれば存在感は示せたかもしれないが、結果的に大敗だった。

それでいて、沖縄県知事選では新党日本は野党系の糸数候補を推薦している。こちらは、自公vsそれ以外という対立軸が鮮明であるが、結局のところ、新党日本は与党側に与しているのか、野党側に与しているかわからない。

滝実衆議院議員はまだ国民新党に移籍という道もあるだろうが、荒井広幸参議院議員は首班指名で国民新党を怒らせた以上、国民新党には移籍できないだろう。かと言って、すぐに自民党に復党はできないだろう。あるとすれば、次の衆院選で無所属で出馬→そのまま自民党入りだろうか。自民党の協力無しには無理だが、福島3区の事情次第だと思う。

あと田中康夫代表だが、次の参院選に比例区で出馬しても、新党・自由と希望の代表だった白川勝彦候補くらいの結果に終わるのではないだろうか。


福島県知事選、佐藤雄平氏が当選

http://www.asahi.com/politics/update/1112/002.html

朝日新聞の記事だが、自公推薦の森雅子氏について「知名度はひとんどゼロだった。」だって。

まだ確定票数は出ていないが、10万票差くらいはついたようで、かなりの差になった。

先の衆院選で勝ったような空気で選挙をやると自民党が負ける、という感がする。あの圧勝のイメージを払拭しないと、参院選で過半数割れ、という事態にもなりかねない。