Views: 10
今日から4日間、沖縄に行く。
一応平日だが、飛行機は満席。羽田空港の手荷物検査場も長い行列だった。今日の沖縄は雨、これは天気予報を見ていたので知っていた。午前中に激しい雨が降り、着いた頃もわりと本格的に降っていた。当初はまずホテルに荷物を預けるつもりだったのだが、駅から若干遠く、そこを雨の中行くのも辛いので、県庁前駅の近くのコインロッカーに預けることにする。駅のコインロッカーはなんかいちばん安くて600円だったが、少し離れた場所にあるコインロッカーに最安200円のところがあったのでそこに預ける。400円を想定していたので、200円なら別にホテルまで行かなくてよかった。その前に空港の空港食堂でフーチャンプルー定食を食べる。
ゆいレールに乗る。空港からおもろまちくらいはけっこう混んでいるが、末端部は空いている。3両編成になっているのかと思ったが、一部の編成だけだった。雨が降っていたので最初にてだこ浦西まで行き、その後雨が止みだしてきて首里城に行く。雨はその後降ったり止んだりだったが強くは降らなかった。首里城は大火からの復興中ということで、その模様を見られるという趣向になっている。さすがに一大観光地だけあってだいぶ人がいた。その後那覇中心部にある温泉に入る。混んでいた。温泉とはいっても規模は小さく値段も高めだが、那覇中心部に温泉があることがありがたいことになる。本当はここで食事処があるということで一品料理とともにビールでの飲もうかと思ったのだが、一品料理はほぼなく定食スタイルとなっていたので、全然変えて沖縄そばを食べた。
今日は那覇で泊。