Views: 12
今日は5月始まって以来となる久々の出勤。
私はいつも志木始発の普通列車に乗るのだが、急行はもう乗りきれないくらいに混んでいた。この光景は田舎の人にとっては異様なものであろう。東上線普通列車は比較的空いていたかな、という感じ。しかし、山手線は混んでいた。なにかあって遅れがちだったのかもしれない。
それにしても東京は人が多い。ひとつまみして人のいないところに運びたいとも思った。
Views: 12
今日は5月始まって以来となる久々の出勤。
私はいつも志木始発の普通列車に乗るのだが、急行はもう乗りきれないくらいに混んでいた。この光景は田舎の人にとっては異様なものであろう。東上線普通列車は比較的空いていたかな、という感じ。しかし、山手線は混んでいた。なにかあって遅れがちだったのかもしれない。
それにしても東京は人が多い。ひとつまみして人のいないところに運びたいとも思った。
Views: 15
昭和の日に明治神宮に行ってきた。本当に。外国の方が多いですね。東洋、西洋両方ね。
あと、挙式をしている方がいらして、かつて明治神宮で挙式をされた某有名人が今世間を賑わせている中、どう思っているのかと心中を察したり。「別に…」と思っているのでしょうか。おそらくこういう場所で式を挙げる人はそれなりに上流にいる人なのかな。内心愉快には思っていないでしょうが。
やはり、あの場所は何かの力に満ちあふれる場所だと感じる。様子を見ていて何にも感じていない人もいそうではあったけど、人は人、自分は自分、ということで。
Views: 7
昨日は特筆すべきは池袋に買い物に行ったくらいか。ゴールデンウィークに向けた品をいくつか買う。
今日は東上線に乗って北のほうまで行く。Twitterで近場の温泉の一つとして、サイボク天然温泉まきばの湯を奨められた。知ってはいて、むしろ気になるところだったのだがすっかり存在を忘れていた。そういうわけで行ってみることにした。
まず朝食として上福岡まで行って「讃岐うどん 條辺」に行ってみる。ここは元読売ジャイアンツの投手である條辺剛氏が店主の店である。ここも前から気になっていた。行ったのは8時頃だったが、客は多かった。野球ファンっぽい人もいれば、近所の人っぽい人もいたりである。朝だし、かけうどん1玉と天ぷらをいくつか。麺がしっかりしていた。値段も本場讃岐には適わないが、埼玉で出す分には高くないと言えるだろう。
その後、サイボクまきばの湯に行く。川越でJRに乗り換えて笠幡で下車。時間があったので笠幡駅から歩いていった。温泉は10時からだが、敷地内の店はやっている。本店ミートショップに行ってみたら、調味料がたくさん売っている。確かに肉料理に欠かせない調味料だが、ここでこれだけの品揃えを見るとは思わなかった。買い物は後でするとして、とりあえずペットボトルの烏龍茶だけ買っておく。
で、サイボクまきばの湯であるが、入場料は1500円とけっこうお高い。中は内湯がいくつかと露天風呂がいくつかとサウナ。サウナは私は入らないのでわからないが、内湯よりも露天風呂のほうが充実している。特に1人用の「つぼ湯」は、独り占め感でちょっと贅沢な気持ちになれる。いろいろな風呂があってバラエティに富んでいて楽しい。また、かけ流しと循環の風呂があって、どの風呂はどうかと詳細に表示されているのは好感が持てる。湯温は低めで一部加温することもあるようで、ぬるめのお湯が好きな人にはいいだろう。私は熱めが好きなのでちょっとぬるいなと思ったが。温度についてはスタッフの人が小まめに湯温を測っていた。
その後、テイクアウトできる店で、ビール、豚串、ホットドッグ、後で追加でもつ煮を買って食べる。意外とパンがおいしかったが、ここはパンも作っているようだ。その後、ミートショップに行く。試食がうれしい。あんまり買ってもしょうがないのでソーセージとメンチカツを買う。値段の安さではなく品質で勝負という感じだ。店はけっこう混んでいた。
その後、バスで鶴ヶ島まで出る。このバスは空いていた。鶴ヶ島から来たサイボクまきばの湯行きのバスとすれ違ったが、あちらも空いていた。鶴ヶ島からふじみ野に行き、アウトレットモール・リズムに行く。ここがだいぶ寂れているといるらしく、一度行ってみようと思っていた。前に来たことがある場所だと思ったら、勘違いしていて行くのは初めてだった。1階はだいたいの店がやっていて、2階のほとんどと、地下の食品売場は撤退しているという感じだ。それでも、2階に唯一残っているアウトドア用品の店も何人か客はいたし、残っている店は何とかやっていけるような感じでもあった。アウトレットモール全体を運営するところはなかなかたいへんだろうが。日本初のアウトレットモールとして注目を集めたらしいが、それだけに陳腐化も早くくるということになる。
Views: 17
今日、野暮用もあって、初めてTJライナーに乗ってみた。
19時半すぎに、20時発のTJライナーの着席整理券を買う。この着席乗車券にQRコードがついていて、5番ホーム入り口のゲートでそのQRコードをかざしてホームに入るようになっている。QRコードを使っているのは、携帯電話での着席整理券とシステムを共通化するためのようだ。発車15分前にゲートが空いて、ホームに入れるようになる。
席は全部自由席なので、早い者勝ちである。列車が入線して思い思いの席に座る。空席もあったので、満席にはならなかったようだ。なんと言っても成増、和光市、志木を飛ばしていくのは早い。なんとなく爽快感がある。これは300円払っても乗りたくなる列車である。志木は20時14分頃通過。最初の停車駅はふじみ野。ふじみ野で降りる人はそれほどいなかった。むしろ乗ってくる人のほうが多い。ふじみ野からは着席整理券がなくても乗れるようになる。空席がない場合は立って乗る。私は川越市で降りたが、ここまでで降りる人は少なくて、乗る人のほうが多かった。更に遠くに行く人が多いのだろう。更に言えば、川越市で乗り換えた急行列車もけっこう混んでいた。
Views: 17
インターネットなどで話題になっている、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を買ってみた。ご飯にかけたり、お粥にかけたり、料理に使ってみたり。おいしいと評判なのはわかるけど、そもそもラー油なんて買わないし、出回っているラー油とは違うので比較もできない。安いものでもないし、無ければ無いで別にいいかな、というのが率直な感想。だいぶ前にデイリーポータルZで紹介されていた手作りラー油に近いのかなとも思った。
Views: 19
Twitterには書いたけど、iPod Touchを買った。32GBモデル、29800円。買うのにけっこう逡巡して、ドキドキしながらレジの列に並ぶも、対応した店員さんは極めて事務的で、なんか私のドキドキは何だったの?という思いにかられた。
あわせてレザーケースも買う。こういうのをつけずに使って後で何かあって困ることになるのは、33年間も生きていればわかっている。
iPod Touchを買ったのは、近い将来、イー・モバイルのPocket WiFiと組み合わせて、外でネットにつながる端末にしようという思惑があったから。このあたりのことは後で書くと思う。iPhoneを買うのも検討したけど、やはり今さら亡命元におめおめと戻ることはできない。
Views: 17
ちょこちょことTwitterに書いているけど、書いたこと、書いていないこと含めてここに記す。
昨日は、てきとうに都内をまわった。まず東武百貨店に行って塩を買う。ピェンローを食べるのに塩は必須だが、近くのスーパーで買った塩がいまいちだったのだ。沖縄は糸満産の塩を買った。100gで472円。志木のマルイには粟国の塩というのが売っていたが、500gもあるのだ。これは一人暮らしには過剰だ。やはりピェンローに使うのであれば、いい塩のほうがいい。
その後、世田谷、調布あたりまわって、武蔵野線で帰宅するというルートをとろうと思ったら、強風のため運転を見合わせているという。そのうち運転が再開したという情報を得て、西国分寺まで行ってみることにする。20分に1本の間引き運転だったが、なんとか動いていた。動き出したらいつもと同じに北朝霞に到着。運が良かったというべきか。
今日は湘南、三浦半島あたりに行った。江の島に行く。さすがに観光客が多かった。今日は晴れていたので富士山がよく見えた。エスカーという有料エスカレーターがあるのにはびっくりした。エスカレーターで金とるのか、と。足が悪い人には便利だろうが。さすが東京近郊に観光地だ。なお、私は乗っていない。1時間くらい滞在したが、ちゃんとまわればもっと時間はかかるだろう。
あと三崎港に行ってまぐろ料理でも食べようかと思ったものの、時間が外れているわりには混んでいて、おなかもそれほど空いていなかったので、とろまんというまぐろが入った中華まんを食べた。ここも混んではいたが、4年前の3月に行ったときよりは空いていた。
なお、今日も強風のため武蔵野線が一時運転を見合わせたらしい。風が強い週末だった。
Views: 14
昨日は遠出する予定だったのだが、早く起きられなかった。よって、土曜日と日曜日の予定を入れ替えるというライフハック。
そういうわけで、東京都立図書館に行く。なんだかんだで久しぶり。その後、新宿、高円寺と回る。高円寺から環七を通って赤羽に行くバスに乗る。環七は若干渋滞している箇所があったが、定刻より数分くらい遅れた程度で南常盤台で下車。少し歩いてときわ台駅から東上線に乗って帰った。バスだと問題なく座れるので、ときわ台で少し歩くとしても、新宿、池袋経由よりは楽だと思う。ただ、高円寺に行く機会がほとんどない。
今日は早起きできて銚子に行った。海鮮丼を食べる。本当はこういう観光王道メニューではない魚料理が食べたかったのだが、その店になかったのよ。おいしかったけど。青春18きっぷを使っていったのだが、なんとどこかで落としてしまったみたいだ。銚子駅に戻って帰ろうとするときに気がついた。私が青春18きっぷを買うと、必ず落とすか、期限までに使えなかったりする。なのに買ってしまう。これが青春18きっぷの呪い。仕方がないので、特急に乗って東京まで出て帰る。今日は本当にひどくて、パソコンも大容量ではないバッテリーをさしてきてしまったので、移動中にやることがなくて、ほとんど眠っていた。
あと、観音駅から銚子駅まで銚子電気鉄道に乗った。駅員がいて、車掌がいて、でけっこう経費はかかっていそうな感じがする。もちろん、人を安易に減らすのではなく、維持できるのであれば維持したほうがいい。そのあたりは難しい問題。私が乗った電車はそれほど混んでいなかったが、銚子からの折返しにはツアー客がこぞって乗っていった。
Views: 15
昨日は埼玉は行田に行ってきた。行田駅前の観光案内所で自転車を借りる。これは無料で借りられる。ただし、借りるときに身分証明書の呈示を求められる。今回行田に来たのはフライ、ゼリーフライを食べるためであった。その模様は別所にまとめる予定だが、いつになることやら。年内には出したいとは思うが。
それ以外のトピックとしては、新幹線からも見えるものつくり大学に行ってきた。ものつくり大学といえばKSD事件を今でも思い出すが、大学に近づいてみると、工事中かと思ったらその工事自体が実習の一環だったり(お寺の本堂を実習で作っていた)、他の大学にはないような特徴があって、こぢんまりとしていたが、なかなかおもしろい特色を持った大学だと思った。
今日は柏に行ってみた。柏レイソルJ2降格で街は沈んでいる、という感じは特になし。柏に行った件の詳細は明日。
Views: 17
がっかり飲んでます。楽しいです。