週末日記ー秋歩

Views: 7

昨日は嵐山町にある続日本100名城の城に行ってきた。まず最初に杉山城址に行く。駅から歩くと遠いので、小川町駅からバスに乗って小川パークタウンまで行き、そこから歩いた。町境を超えるからかあまり紹介されていないアクセス手段である。大手口のところには案内の人がいた。思ったよりもよく整備されている。数組人がいた。帰りは搦手口のほうに行ったら外に出られたのでそのまま抜ける。そして菅谷館跡まで歩く。ここは博物館が近くにある。ここもわりと訪れる人がいた。続日本100名城とラベリングされているという理由で訪れる人もわりといるということだろう。
今日は房総方面に行ってきた。まずは久留里線に乗って上総亀山まで行く。これが上総亀山まで行くとなると木更津発7:25の次が13:01である。7:25に乗るとなると志木を始発で出なければならない。千葉から木更津行きの列車に乗ったが、これが15両編成にもかかわらずやけに混んでいた。どうも木更津でアクアラインマラソンがあるとのこと。おまけに急病人発生で木更津に着くのが遅れた。久留里線の接続時間はわずかである。ただ、久留里線の接続はとられ、久留里に着くころには遅れが回復していた。車両は2両編成だが、1両でも足りるくらいである。木更津行きの需要を考えてのことだろう。久留里で降りる人が多かったが、上総松丘で降りる人も数人いた。上総亀山まで行ったのは5人、だいたいが好事家のようだった。
上総亀山から久留里に戻って降りる。ここで降りたのは私と上総亀山から乗った地元っぽい人だけだった。駅前に日本酒を試飲できる場所がある。朝早いので誰もおらず入ったら試飲せざるを得ないような雰囲気だったので、した。1杯200円、3杯600円でその場合ペットボトルの水がつく。アテになるようなものはない。その後久留里の街をしばし歩いて、バスで鴨川に行く。千葉から来るバスで多少遅れてくるかなと思ったら全然遅れず、しかも誰も乗っていなかった。その後も誰も乗らない。鴨川シーワールドで降りたが駅に寄らなかったので、予定より早く着いた。更にバスを乗り継いで誕生寺入口まで行く。こちらのバスはそこそこ乗客がいた。誕生寺に行く前に昼ご飯を食べる。ブリのかま焼き定食を食べた。食べ応えがあった。混んでもおらずガラガラでもないくらいの客の入りだった。その後誕生寺を参拝し、鯛ノ浦を散策する。
安房小湊から特急列車で東京まで行く。5両編成で私の隣は大原で乗ってきて、茂原の時点で満席状態だった。5両では足りないのではとも思う。山手線、東上線で帰宅。