Views: 9
朝、志木駅南口。民主党の神風英男前衆議院議員がスタッフとともに配布物を配る活動をしていた。配布物には自身のことと、山根隆治参議院議員のことが書かれていたようだ。
Views: 9
朝、志木駅南口。民主党の神風英男前衆議院議員がスタッフとともに配布物を配る活動をしていた。配布物には自身のことと、山根隆治参議院議員のことが書かれていたようだ。
Views: 17
朝、志木駅南口。共産党の小野大輔市議、朝賀英義市議と、もう一人の男性とで配布物を配るなどの活動をしていた。伊藤岳氏の幟が立っていた。
Views: 13
朝、志木駅南口。公明党の人たちが活動をしていた。「矢倉かつお」と書かれた幟を立てていた。確認できたのは白井市議と野中市議で、他にも何人かで配布物を配っていた。
Views: 21
参院選まで2ヶ月ほどとなったが、志木駅前での活動を目にするようになった。そういうわけで恒例の選挙活動の観察記、「今日の参院選」を始めることにする。2004年からの過去ログは別サイトにまとめてある。
——–
5月8日分:朝、志木駅南口。共産党の小野大輔市議が活動していた。「がく、がく、がく、がく、いとうがく」とどこかで聞いたことがあるような調子の節を流していた。
5月9日分:朝、志木駅南口。社民党とみんなの党の幟が立っていて、両党の人が活動していた。みんなの党は行田邦子参議院議員や城口博隆市議や他スタッフが活動していた。社民党の人が志木駅付近で活動をしているのを見かけたのは初めてだ。拡声器を使って演説をしていた。川上康正氏のポスターを見かけたが、ウェブの情報によると本人が来ていたようだ。
Views: 11
朝、志木駅南口。日本維新の会の青柳仁士候補とスタッフが配布物を配るなどの活動をしていた。候補者本人は名前がかかれたたすきをしていた。
明日が投票日となります。
Views: 3
夜、志木駅南口。日本維新の会のスタッフが配布物を配っていた。ロータリーのほうには日本維新の会の車が停まっていた。近くで青柳仁士候補本人らしき人が誰かと話しをしていた。私が通ったときは20時を越えていたので、20時まで車の上で演説をしていたものと思われる。
Views: 6
朝、志木駅南口。民主党の神風英男候補がスタッフとともに配布物を配るなどの活動していた。
夜、志木駅南口。やはり、民主党の神風候補がスタッフとともに活動していた。わりと大所帯での活動だった。
Views: 9
朝、志木駅南口。自民党と共産党が揃って活動していた。エスカレーターの前では自民党の豊田真由子候補と共産党の笠原市議が配布物を配って活動、他にも両党のスタッフが活動していた。共産党の工藤市議もいた。
夜、志木駅南口。幸福実現党の人が車の上で演説をしていた。知らない人であるが、比例区から立候補している候補者だろうか。他にも幸福実現党のスタッフが配布物を配るなどの活動をしていた。
Views: 5
朝、志木駅南口。自民党の豊田真由子候補が、配布物を配って活動していた。男性のスタッフが旗を立てるなどの設置作業をしていた。
夜、志木駅南口。またも豊田候補が活動をしいてた。今度は一人で活動していた。
Views: 8
夕方、北朝霞駅南口。この日は17時45分から自民党の小泉進二觔氏が来るとのことだった。私が通ったのは17時10分くらいだったが、既に待っている人がいて、ロープを張るなどの準備が行われていた。周辺では自民党のスタッフが配布物を配っていたが、公明党のスタッフも比例候補が載っている配布物を配っていた。
志木駅南口では共産党のスタッフが活動をしていた。若かったので民青同盟の人たちか。小野市議もいたようだ。