Views: 10
朝、志木駅南口。須田、平松、田中の三陣営が入り乱れていた。須田健治候補側は「誠実に 着実に」と書かれた幟を立てており、オレンジのポロシャツを着た人たちが活動していた。平松大佑候補側は、候補者本人と青いTシャツを着た人たちが活動していた。田中幸弘候補側は、木村市議が一人で活動していた。
昨日書き忘れていたが、新座市長選挙は昨日告示となった。選挙ポスター掲示板には、私が見た限りだと、候補者5人全員のポスターが貼られている。
Views: 10
朝、志木駅南口。須田、平松、田中の三陣営が入り乱れていた。須田健治候補側は「誠実に 着実に」と書かれた幟を立てており、オレンジのポロシャツを着た人たちが活動していた。平松大佑候補側は、候補者本人と青いTシャツを着た人たちが活動していた。田中幸弘候補側は、木村市議が一人で活動していた。
昨日書き忘れていたが、新座市長選挙は昨日告示となった。選挙ポスター掲示板には、私が見た限りだと、候補者5人全員のポスターが貼られている。
Views: 15
午前中、志木駅南口。平松大佑候補の青年市長を誕生させる会のスタッフが大勢で活動していた。リレー演説ということで、知らない人ではあるが、どこかの政治家らしき人が演説をしていた。他にも、青年市長を誕生させる会のTシャツを着ている人、白いシャツを着ている人がいた。会の名前が書いてある幟も複数立っていた。
夕方、志木駅南口。午前中と同じように、青年市長を誕生させる会のスタッフが大勢で活動していた。また別の日とが演説をしていた。このときは、平松候補本人もいて配布物を配っていた。島田市議もTシャツを着て同じように活動していた。
今日、嶋野加代候補の選挙事務所の前を通ってみたら、一枚だけ、自民党所属の埼玉県議の為書が貼ってあるのが見えた。ただ、自民党は公明党とともに、現職の須田健治候補を推薦している。
Views: 14
朝、志木駅南口。木村市議が一人で活動していた。「今度こそ!」と書かれたタスキをして、田中幸弘氏の配布物を配っていた。幟は立てていなかったと思う。
Views: 8
朝、志木駅南口。田中幸弘氏と小鹿伸衛氏と朝賀英義市議、あと共産党の支持者の人たちが活動していた。小鹿氏を志木駅で見るのは私は始めてある。「今度こそ!」の幟と、共産党の地面に置いてある小型の三角型の看板がいくつか立っていた。
Views: 7
朝、志木駅南口。須田健治氏と、木村俊彦市議と、おそらく須田氏側のスタッフが二人ほどで活動していた。木村市議は自身の議会報告に、田中幸弘氏の団体である「今度こそ!にいざ市民の会」の会報を挟んで配っていた。須田氏側も配布物を配っていた。
Views: 17
朝、志木駅南口。田中幸弘氏と平松大佑氏が活動していた。田中氏側は「今度こそ!」と書かれた幟を立てていた。もう一人の人がいて、こちらは平松氏側のスタッフだと思う。
夜、志木駅南口。平松氏が一人で活動していた。今日は「始発から終電まで」と銘打って活動しているようだ。
立候補予定者があらかた出揃ったということで、立候補予定者本人や関係組織のウェブサイト、ブログのURLを以下に記しておく。順番は立候補表明順。
Views: 18
朝、志木駅南口。須田健治新座市長が一人で活動していた。「本人」と書かれたタスキをして、配布物を配っていた。自分の名前が書いてあるものなどはまわりに置いていなかった。
Views: 20
朝、志木駅南口。平松氏が一人でいつものスタイルで活動をしていた。二日続けてというのは珍しい。
Views: 425
朝、志木駅南口。平松氏が一人で活動をしていた。「本人」たすきをかけて政策レポートを配っていた。ちなみに、自分の名前を書いたたすきをかけると法律的に問題があるとのこと。「本人」なら問題ないそう。バカバカしい気もするが、そういうことになっている。
田中幸弘元市議が立候補を表明した。表立った活動は確認できておらず、立候補表明以降、田中氏のブログもTwitterも沈黙のままだが、「今度こそ!にいざ市民の会」なるポスターがけっこう貼ってあって、これが田中氏のポスターなのだと思う。ただし、個人を特定する情報はないので、確かなことはわからない。刑事責任者は木村俊彦となっており、これは木村市議のことだと思われる。
あと、現職の須田健治市長が市長選立候補の意向を表明したと報道で伝えられている。また、小野市議のTwitterによると、共産党の市長候補として小鹿伸衛前市議が立候補するらしい。
Views: 17
朝、志木駅南口。平松氏が一人で活動をしていた。「本人」たすきをかけて政策レポートを配っていた。
新座市の北部でも嶋野氏の団体である「新座『新しい風』市民の会」のポスターを見かけたが、すぐに無くなっていた。名前が書いた看板は立っている。また、平松氏の団体である「青年市長を誕生させる会」のポスターも見かけるようになった。
9日に新座市長選の立候補予定者説明会が行われて、毎日新聞の記事によると、既に立候補を表明している嶋野、平松氏の他に、須田健治市長と田中幸弘元市議ともう1人の、計5陣営が参加したようだ。