選挙特集一覧

今日の市議選(080206)

Views: 29

朝、志木駅南口。中田市議、朝賀市議、塩田氏、桜氏が活動をしていた。他に共産党のスタッフも一人いた。中田市議は保守系無所属で前回の選挙では志木駅で活動しているところは見かけなかったが、今回は定数減の危機感や会派離脱問題があったりして力をいれているのだろうか。住所があたごなので、志木駅は遠いと思うのだが。


今日の市議選(080205)

Views: 5

朝、志木駅南口。並木傑市議、中田勇市議、塩田氏、島田氏、佐原氏が活動をしていた。他に民主党のジャンパーを着たスタッフもいた。そういえば、全員が名前が記してあるたすきをしていた。確かに、私の場合だと並木傑市議、中田市議はたすきをしてくれないと誰なのかわからない。

夜、志木駅南口。20時半頃のことだが、共産党の小野氏が若者の支持者とともに活動をしていた。署名活動みたいなこともしていた。新座では稀にみる若い共産党の活動者だ。


今日の市議選(080204)

Views: 19

朝、志木駅南口。共産党の保坂市議と小野氏、塩田氏、桜氏と、並木傑市議がいた。並木傑市議の隣には奥様らしき人がいた。奥様、テレビなどではよく見るが、実際に見ることはあまりない。勢いで桜ひろ子氏の「討議資料」を受け取った。岡山県総社市出身。ここで触れている人はけっこう西日本出身の人が多い。須田市長のコメントも書かれていた。

夜、志木駅南口。塩田氏が一人で活動していた。今日は私が定時で帰ったので7時くらいのこと。


今日の市議選(080201)

Views: 15

朝、志木駅南口。朝賀市議、平松市議、佐原氏、塩田氏が活動していた。他に共産党のスタッフの人もいた。塩田氏はたすきをしていて本人であることが確認できたが、名前の文字のフォントを見ると、そのたすきは手作りだったようだ。

昨日の夜、ポスター掲示板が立ったのを確認できた。36枚分あった。


今日の市議選(080130)

Views: 29

朝、志木駅南口。共産党朝賀市議とそのスタッフが活動していた。あと、民主党の幟が何本も立っていて、民主党のスタッフが活動していた。柴崎清氏のポスターもおいてあった。「民主党 本人」と書かれた幟もあったが、柴崎氏本人がいたかどうかはわからなかった。柴崎氏は連合埼玉の推薦を受けているようだ。田中市議の後継ということか。


今日の市議選(080129)

Views: 22

朝、志木駅南口。佐原氏がもう一人と共に活動していた。活動していたのが一組ということで、ベストポジションを確保していた。


今日の市議選(080128)

Views: 51

朝、志木駅南口。桜ひろ子氏が活動していた。民主党のスタッフも活動していたが、神風英雄衆議院議員の配布物を配っていたようだ。


今日の市議選(080126)

Views: 9

午後、志木駅南口。塩田かずひさという人が新座市議選に出馬するのではないかと思わせるような配布物を配っていた。本人ともう一人で活動していた様子。兵庫県神戸市生まれの27歳、無所属とのこと。


今日の市議選(080125)

Views: 8

朝、志木駅南口。森田、朝賀、白井の三市議と佐原範久氏、島田久仁代氏、他スタッフが活動していた。島田氏については別エントリで書いたが吉田県議の秘書をしていた人。他に目立って多くいたのは立教新座の生徒であった。今日は中学校の受験日らしい。

民主党は市議選に佐原範久、柴崎清、中村和平の三氏、いずれも新人を擁立するとのこと。佐原氏は知っているが、中村氏は前回の選挙で出馬、落選した中村氏であろうか。柴崎氏については全く不明。前回、民主党から立候補した田中、加藤、羽根市議は今回は出馬しないのであろうか。

公明党は市議選に現職の亀田、川上、滝本、細田、北村、白井市議に加え、新人の中村容子氏を擁立。6期をつとめた古澤市議は引退か。


今日の市議選(080124)

Views: 6

朝、志木駅南口。平松大佑市議、森田輝雄市議、高邑朋矢市議が活動をしていた。森田市議にはスタッフがもう一人いた。高邑市議は相変わらず手作り感あふれている。