2007年09月一覧

マイルで参る

Views: 14

11月の3連休(実は4連休にする予定だが)は貯まったマイルで九州に行こうと思ったのだが、9月25日の時点で既に11月25日の九州→東京がほぼ全滅という自体。行きが2ヶ月前以内だったら帰りは2ヶ月前+αでもいいということを初めて知ったのだが、それにしたって2ヶ月前ぎりぎりに予約しないと席が取れないなんて、マイルで煽っているくせにひどい話だ。

結局、11月は行きはJALで帰りはスターフライヤーに乗ることにした。スターフライヤーは今まで興味はあったのだが、JALに縛られて乗ったことがなかった。しかも、スターフライヤー+北九州空港の売りである早朝便である。

今年いっぱいで2000マイルが死ぬので使おうかと思うが、これは12月の三連休に賭けてみよう。


大相撲殺人事件

Views: 9

http://www.asahi.com/national/update/0925/NGY200709250007.html

時津風部屋の力士が急死した問題で、最初は稽古中の不慮の事故というような説明だったのだが、実は暴行していたことが発覚。しかも、ビール瓶で殴るとか、金属バットで殴るとか、指導の延長とは到底呼べない、はっきり言って殺人行為である。殺意はないから傷害致死ということになるのだろうが、結果的に人が殺されている。朝青龍の問題なんかとは比べようもない。

暴行には親方も加わっているというから、個人的な問題というわけには済まされないだろう。厳しい処分と再発防止策が不可欠だと考える。


福田内閣はほとんど再任

Views: 2

http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200709250353.html

いつの間にか決まっていた。ほとんど再任だった。幹事長になった伊吹文部科学大臣の代わりに渡海氏。与謝野官房長官が代わって、町村←高村←石破と玉突き人事。石破防衛大臣には長くやってもらいたいところ。ある意味、安倍カラーがあまり出ていない内閣だったゆえに、これだけ再任できたというようにも思える。国会終了後にがっつり改造するという話もあるが。


自民党選挙対策委員長の話

Views: 37

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007092525_all.html

古賀誠元幹事長が総務会長を断って選挙対策委員長に就いた。出戻りだった二階現総務会長は郵政選挙を取り仕切って勝ったお陰で復権したが、これで古賀氏が次の総選挙を取り仕切って負けるようなことになれば、立つ瀬がない。今のところ、どちらかと言えば風は自民党にアゲインストだ。けっこうリスキーな立場だと思うのだが、自民党という大政党の選挙責任者というのは、外の人にはわからない魅力がある役職なのだろう。


自民党総裁に福田康夫氏

Views: 4

http://www.asahi.com/national/update/0923/TKY200709230138.html

群馬県から4人目の総理大臣誕生間近だが、当分5人目は出なさそう。

麻生氏も善戦と言っていいのではないだろうか。もっとも、1年前あれだけ「安倍、安倍」と言っておいて、今になって安倍氏と何かと違いがあると言われている「福田、福田」では、自民党は阿呆の集まりということになるが。


どこも行かない三連休

Views: 7

今日から三連休であるが、珍しく泊まりがけでどこかに行くことはしない。どこにも行かない三連休は2006年1月の三連休以来ではないか。あのときは飛行機の時刻を勘違いしていて行かなかったというより、行けなかっただけなので、最初から意図してどこにも行かなかったのは、思い出せないくらいに久しぶりだ。

先週も三連休で広島に行って、翌々週も三連休で予定があり、行ってばかりもよくないというのと、最近仕事が忙しいのでどこにも行かず休養に充てようというのが、そういう理由。

三連休は駅や空港がごった返すが、街にも人が多い。


なん物

Views: 7

サザエさんのエンディングのキャスト紹介で、「なん物」という役が記されているが、私は今まで「何でもやる人」のことだと思っていた。通行人Aとか、そういうのを一手に引き受ける人。そしたら、「なん物」とは伊佐坂先生の下の名前だった。原作だと「難物」とのこと。


広島→岡山

Views: 6

9/16の話。徳山から普通列車(岩国から快速)で五日市まで。五日市まで乗ったのは、運賃が上がる前のぎりぎりの駅だったからだ。次の新井口まで行くと300円くらい上がる。そこから広電に乗って広島市内に入る。一日乗車券を買う。

昼にお好み焼きを食べる。夕方にも食べようと思ったのだが、雨が降ってきて、ホテルに投宿してまた食べにいくために出かけるのがおっくうになったので、駅弁を買ってくる。ホテルで休んでいたら、雨がやんだみたいだ。ただ、その後また降った。それでも広島駅ビルのお好み焼きはどの店も混んでいる。ただ、客がほとんどいない店もある。混んでいる店も入りたくないが、客がいない店もどうかと思うのだ。幻の豚肉を使った駅弁であった。

広島は外国人観光客が多かった。東洋系から西洋系まで。

ここまで書いてポストしようと思ったのだが、miniSDカードをSDカードスロットで使えるようにするアダプタが壊れてしまい、ポストできなかった。旅行中のブログはパソコンで書いて携帯電話で送っているのだが、パソコンで書いた文章が携帯電話まで持っていけなくなったのだ。予備で持っていったZaurusも久しぶりに使おうと思ったら壊れてしまったのか使えなかった。ホテルのパソコンを使えばポストできるが、そこまですることもないかと思い、明日に持ち越す。

ここから今日9/17の話。広島から岡山まで高速バスで行く。新幹線で行くと、金券ショップでチケットを買って5000円、バスで行くと2200円。定価2800円だが、回数券だと2000円で、金券ショップで買うと2200円になる。時間はかかるが、バスは空いていてゆったり乗れた。客は7人。空いているのは望ましいが、儲けが出るのか少し心配だ。本を読んだあとで、若干眠る。睡眠不足が解消された。

昼飯にデミグラスカツ丼を食べる。岡山にそういう食べ物があるということは、どこかの情報で知っていた。別にそれを食べようと思っていたわけではなく、昼飯に何を食べようかとさまよっていたら、その店があったというだけだ。あくまでも個人的な感想だが、デミグラスにカツはくどい。同じく名物と銘打っていたえびめしのほうがよさそうだった。

岡山では後楽園に行った。岡山城には消したい記憶があるが、そのとき後楽園は行ったっけ?と思ってとりあえず行ってみる。中に入って行ったことがないことを思い出した。おそらく、入園料をとられるから入らなかったのだろう(当時は学生だった)。客はけっこういた。季節がよくなった(見頃になるようなものがない)のと、やたらと暑かったので、来るべき日がよくなかったかなと思う。

その後は新幹線に乗って東京に帰るだけ。PiTaPaが使えるようになった岡電に乗って、岡山駅に行く。岡山駅がいつの間にか新しくなっていた。明るい店がたくさんあったが、以前にあった待合室がなくなってしまっていた。「Aは英語でワン」と言ってその後「乃木大将のー」とか歌っていたおばあさんを思い出す。何気に岡山にはいろいろな思い出があるな。よかったのは、食料品店があって、そこで安く飲み物を買えることだ。500ミリリットルのペットボトルのソフトドリンクが108円のスーパー価格。


山口県に行った

Views: 5

今日は山口県に行った。

本当は広島で二泊する予定だったのだが、ホテルを予約するのを忘れていた。気がついたのが今日の朝だ。今日の広島のホテルが満室で、結局、徳山一泊、広島一泊となった。

山口に行くということで、飛行機で羽田空港から山口宇部空港まで行く。3連休の頭だから混んでいないわけがない。そして、遅れないわけがない。十分強遅れたか。それでも連絡バスは待っていた。まあ、飛行機に乗った客が来ないのに発車するバカなことはしない。山口宇部空港のアクセスは過去2回いずれもJR草江駅を使っていたが、今回は元小郡駅行きのバスに乗った。乗客がわりといた。山口宇部道路を通る。

小郡から山口まではJR山口線があるが、バスに乗って行くことにする。数年前に路線バスの旅をやったときに買って残額40円になっていたバスカードを使い切った。客はわりといた。

山口観光をしようと思ったのだが、雨が降ってきて、止んだけどいつ降るかわからない感じだったので、やめる。個人的に思う、日本で47番目に繁華な県庁所在地。

山口からはバスに乗って広島まで行くという旅程だったが、前述の通り広島には泊まれず徳山で泊まることになったので、主に経済的な理由でJRの普通列車でとことん行くことにした。山口から防府までJRバスで行くことも考えたが、値段は高く、時間はあまり変わらないようだ。

時間があったので新南陽で途中下車をすることにする。バスや列車で通ったことはあるが、降り立ったことはない。もっとも、降り立つ決め手となったはゆめタウンがあるからだ。防府にはサティがあって徳山には近鉄松下があるが、防府は行ったことがあるし、「電池と下着を買う」が目的なので近鉄松下は不相応かなと思い、ちょうどゆめタウンがある新南陽がよかった、って、このあたりの大型店情勢に詳しくなってどうするのか。


福田vs麻生

Views: 23

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070914-256144.html

福田首相誕生の可能性が高まったが、これが福田氏の計算通りの展開だったら、なかなかの策士である。

この総裁選は親安倍vs反安倍の一騎打ちのわかりやすい対立でならなければならなかった。親安倍は麻生太郎幹事長で、反安倍が誰でまとまるかと思っていたら、安倍首相と距離をおいていた福田元官房長官で急速にまとまった。額賀財務相は立候補を表明するものの、福田氏に傾きつつあった津島派からの一体的な支持は得られず、地元茨城県連は麻生シンパで応援してもらえず、結局立候補を断念した。この人はもう総理大臣をあきらめたほうがいいと思う。

あと、小泉首相再登板を狙う動きもあったが、さすがにそれはないと思った。小泉首相時代末期のやる気の無さを考えると小泉氏は首を縦に振らないに違いない。

しかし、安倍氏と福田氏の政治信条にはけっこう違いがあり、安倍氏と麻生氏の政治信条はけっこう近いと思うのだが、前に安倍氏に乗った人が今度は福田氏に乗るような情勢で、まさにride on 勝ち馬だなと思う。