竹熊健太郎「篦棒な人々ー戦後サブカルチャー偉人伝」

康芳夫、石原豪人、川内康範、糸井貫二の四氏へのインタビューを中心にまとめられた本。糸井貫二のみ関係者のインタビュー等が中心で最後に本人へのインタビューが掲載されている。どちらかというと「糸井貫二に出会うまで」のドキュメンタリーと言った方がいいか。康芳夫という人物、正直私はよく知らなかったのが、このインタビューはかなり面白かった。体験談そのものが面白いというところもあるが、「オウム真理教に社会科学を勉強している幹部が少なかった」というような興味深い指摘もあったりする。自伝もでているようなので、機会があったら読んでみたい。石原豪人氏の話はホモセクシャルな話が印象に残った感じ。戦中、戦後の話は興味深かったか。川内康範氏の筋の通し方には感嘆した。右翼がどうの、左翼がどうの、カテゴライズされた思想のレッテルを前提で発言している人は氏の考えを知ったほうがいい。糸井貫二という人はほとんど知られていない人だと思うのだが、前述の三氏と並べると異色な感じはする。

人選もさることながら、竹熊氏の四氏に対する敬意が表れていて、丁寧に作られている。読み応えがある、よい本だった。

篦棒な人々ー戦後サブカルチャー偉人伝 (河出文庫 た 24-1)

篦棒な人々ー戦後サブカルチャー偉人伝 (河出文庫 た 24-1)