Views: 5
今日はまず川内から新幹線で一気に北上する。乗るのは例の切符があるのでもちろんグリーン車。人生初の新幹線グリーン車である。初めてなのでそこはかとない緊張感が。おしぼりと飴をもらった。川内から久留米まで乗って私以外の客がいない、貸し切り状態であった。
久留米で荷物を預けて、新鳥栖経由で佐賀に出る。佐賀からは市営バスに乗って昇開橋前で降りる。かつての国鉄佐賀線の橋であった筑後川昇開橋を見にきた。佐賀県側はもろどみ一番館というちょっとした観光物産所みたいなものがあった。橋は歩行者のみ渡ることができる。時間帯によっては橋桁の一部が上がっていて渡れないのだが、私が行ったらちょうど橋桁が下がっていくところで、動いている様子を見られて、かつ、すぐに渡ることができた。福岡県側は筑後若津駅の跡地を示す表示がある。また、近くには大川昇開橋温泉もある。
大川からバスに乗って柳川に出る。柳川といえば柳川鍋、ということで昼食は柳川鍋定食を食べた。ここから堀川バスで瀬高に出て、佐賀線疑似完乗である。瀬高行きのバスは、乗客三人で、他の二人は西鉄柳川から少し行ったところで下車、と厳しいことになっていた。
瀬高から久留米に戻り、時間があったので久留米城趾に行って、荷物を取り出して、特急ゆふいんの森に乗る。全席指定席の観光特急を謳っているだけあって、写真撮影サービスなんかもあったりする。私は1号車に乗っていたが、2号車は貸し切りなのかなんか騒がしかった。
今日は日田に泊まるので日田で降りる。日田到着前に、豪華寝台列車[ななつ星]が1番線に停車するというアナウンスが流れた。改札口に面しているのが1番線なので自ずとそちらに行くことになる。行ってみたらちょうど[ななつ星]が入線してきた。外からしか見えないが、やはり豪華な列車だ。
日田では宿の近くの日田焼きそばの店に行こうと思ったものの17時頃に行っても混んでいたので、駅前の食事処に行く。ビールと唐揚げ定食。唐揚げは骨つき。骨つき唐揚げがあるのは知っていたが食べたのは初めてだ。味噌汁は甘めで、そういう味を楽しむのも旅の醍醐味である。あとは宿の温泉に入って、宿の近くで買っておいたラムネを飲んで。