2022年05月一覧

春の北海道からの北東北 4日目

今日はまず余市から赤井川に向かった。余市から赤井川村までは北海道中央バスが走っていたが、今年の3月末で廃止となり、4月から村営バスが走っている。バスが変わって若干便利になったようではある。土日休日も運行しているが、平日ダイヤの方が勝手がいいので、平日に乗ることにする。行きは余市町内で降りていった若い女性と私しか客がいなかった。セイコーマート前で下車、道の駅まで歩いて、戻る。帰りは先客1人、途中から2人が乗ってきた。少ないながら利用はされている。余市に戻ってきたらけっこう雨が降ってきた。天気予報の通りだが、赤井川を歩いている時に降ってこなくてよかった。
余市から倶知安行きの列車に乗る。2両編成。余市で降りる人が大量で、それでも客は少なくなかったが座る分には問題がない。問題は倶知安からの長万部行きだった。倶知安に着いたら狭いホームに既に人が並んでいる。すぐさまその行列に加わる。結局、1両編成で立つ客がけっこう出るくらいに混んでいた。しかもほとんどの人が倶知安から長万部まで乗り通した。
今日は長万部温泉で泊。宿は古いが料理は豪華で、毛蟹、海老、帆立、ラムしゃぶ、その他諸々とこんなに豪華な料理を食べるのも久しい。


春の北海道からの北東北 3日目

今日はまず小樽に行く。札幌から快速エアポートに乗るが、この旅イチで混んでいた。札幌駅で早めに並んでいたので座れたが、立つ人もけっこういた。小樽築港で一回降りて、そこから乗った快速エアポートは若干空席があった、と思ったら、小樽駅で不便な最後車両だからわりと空いていたようである。そういえば札幌から乗ったのは先頭車両だった。
小樽は人が多かった。まず小樽市総合博物館に行くために手宮線跡を歩いていく。小樽市総合博物館は旧手宮駅で、北海道の鉄道の歴史の展示もあるが、やはり屋外にある鉄道車両や施設の展示、アイアンホース号という上記機関車が走行するのが見られたりする。その後は小樽運河方面に行く。小樽市総合博物館にいた頃には晴れていたのだが、このあたりで雨が降ってきた。ここからずっと天気が悪くなる。どこかで昼飯を食べようかと思うも、観光客相手っぽい店はどこも混んでいる。商店街に入った店で、小樽海鮮あんかけ焼きそばという小樽市民のソウルフードというものを食べた。あんかけ焼きそばは小樽で売り出しているようだ。
今日は小樽に泊まろうと思ったのだが、ホテルがやたらと高い。二万円台当たり前である。まあ、あれだけ人が集まるなら高騰するか。流石にそれだけは出せないので、余市まで移動することにする。余市のホテルは安くはないが流石に万は超えない。報じられている通り、小樽から長万部までの函館本線は北海道新幹線札幌延伸に伴い廃止されることになっている。2両編成でほぼ座席が埋まるくらいの乗客がいた。小樽から余市までは午後は1時間に1本くらい走っている。個人的には小樽から余市までは鉄道を残してもいいのではないかと思ってはいる。余市で降りる人はなからいた。乗った人はあまりいなさそうだった。