長野県まで移動

旅なのかなんなのかわからないが、旅カテゴリで書く。
昨日の話。まず中央本線で大月まで行く。高尾から乗るのは甲府行き。6両編成だが立ち客が出るほどに混んでいた。ただ、進むにつれ若干客は減っていく。大月では立ち客はいなくなっていた。大月からは富士急行に乗る。3両編成でだいぶ客が乗っており半分くらいは外国人客と、自分が学生のときと比べると隔世の感がある。都留文科大学前では文大生っぽい若者が乗ってきた。そして、下吉田で主に外国人が大量に乗ってきた。新倉山浅間公園が外国人のあいだで人気だそうなので、そこに訪れた人たちか?私は富士山で降りて、吉田のうどんを食べて富士山を見た。富士山駅からは甲府駅行きのバスに乗る。富士山駅から乗る人もけっこういたが、河口湖駅から乗る人が多かった。やはり外国人が多く、問い合わせなどもあったりするし、普通に道は混んでいるしで、甲府駅には20分ほど遅れて到着した。甲府駅まで乗る人もわりといた。この日は甲府に泊。
今日は甲府から中央本線、小海線経由で小諸に出る。朝早い列車なら空いているだろうという目論見通り、中央本線普通列車は空いていた。小海線も小淵沢の時点ではわりと空いていて、小海線のいい部分ではゆったり鉄道の旅を楽しめた。佐久に向かうにつれ乗客が増えてくるのは仕方ない。佐久平で大量下車。あまり乗る人はおらずで佐久平から小諸までは普通に座れるくらいの混雑度であった。