週末日記-暑中

Views: 1

昨日は埼玉、群馬あたりを回ってきた。暑い、暑すぎる。それでも人は出歩いている。
今日はどこかにビューーン!で赤湯に行ってきた。行きの新幹線は隣に人が乗ってきたが、福島で降りた。あと米沢で降りる人も多かった。
今回は主に山形鉄道に乗った。山形鉄道は人不足を理由にして運転本数が減っている。行きはそこそこ乗客が乗っていたが、混雑するほどではなかった。荒砥まで行き、1時間あったので街を歩いた。荒砥から長井まで行く。この列車もそれなりに人が乗っていた。長井では街を歩くが、暑いし、列車の本数が少ないから時間も限られるしということで、やや駆け足であった。
赤湯に戻って新幹線で帰るが、ここで新幹線が運転見合わせしているという報を得る。14時頃から止まっていたというのでだいぶ遅くに知ったのではあるが、17時頃運転再開するという。18時前に赤湯を発つ新幹線に乗る予定だった。まず気になったのは私が乗る新幹線は運休になっていないかだったが、運休ではなさそうということだった。赤湯を出たのも数分遅れだったが、ここからが長かった。まず米沢で40分以上停車。その後も長時間停車し、大宮に着いたのは85分遅れだった。臨時列車だからか、遅延していたからか、空いていたのは幸いであった。大宮からはわりとスムーズに志木に着。