Tenty17一覧

共産党が衆院選選挙区の候補者を絞りこむ

Views: 38

http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY200709080284.html

共産党は小選挙区制になってからの4回の選挙で、毎回候補者が違う選挙区が53もある。ちなみに自民党、民主党はそれぞれ4選挙区である。人材使い切りという状況で、候補者のなり手がいなくなるのではないかと思ってはいた。

ただ、自民と民主しか選択肢がなくなるという状況はいいとは思わない。民主党の候補者次第では、革新系の候補者を無理にでも出したほうがいいかもしれない。ただ、その候補者が党の内輪でしか知られていないような人だと意味がないのだが。


宇都宮線ぶらり旅

Views: 38

昨日は結局13時に寝て今日は5時に起きた。まさに2日分寝たことになる。

今日は宇都宮に繰り出す。餃子を食べて館に行って。みんみんは混んでいた。ここの餃子は安い。餃子3人前とライスで760円。

久喜まで戻る。十八番というラーメン屋に行列ができていた。うまいのか。うまいにしろ、暑い中並んでまでラーメンは食べたくないとは思った。久喜の駅前にハナマサがあった。ショートパスタが安かったので買う。しかし、業務用烏龍茶2リットルで178円、とか見るとなんかがっかりする。飲食店で烏龍茶とか飲む気がしなくなる。500リットルだと58円だったが、それは買わず、コカコーラが出しているお茶を118円で買った。

ハナマサの袋を下げて帰宅。


ネットカフェ遊牧民

Views: 37

ネットカフェで夜を過ごしてみる。インターネットが使えない席だったので、マンガ喫茶というほうが正しいか。23時から4時くらいまでいたが、2時とか3時に帰る人がいて意外だった。ちなみに山手線沿線の職場の近くである。近くに住んでいるのか。私はやはりあういう場所では眠れない。一度、不本意な理由で同じように一夜を明かしたときも、結局ほとんど眠らなかったと思う。料金は1600円弱で、カプセルホテルの半額以下だ。

4時くらいの街を歩く。こんな時間でも働く人はたくさんいる。24時間営業している店の店員、マンションの警備員、なぜか明かりがつけっぱなしの紳士服店で椅子に座っている初老の警備員の服を着た人。

街で夜を明かして、そのアドバンテージを生かして東海道線に乗る。品川始発の2番列車。志木を朝に発ったのでは絶対に乗れない列車。品川、川崎はそうでもなかったが、横浜から乗る人が多かった。さすが日本でいちばん人口が多い市の中心駅である。横浜から先は眠っていた。


台風の中出勤

Views: 33

朝、風雨はあったが、それほど強くない。そういうわけで、普通に出勤。

東上線は普段よりかなり空いていた。学生は学校が休みだったようだ。それにしても空いていた。普段、必然性が高くない人が乗っているということか?

池袋からは埼京線にのったが、これは混んでいた。特に新宿では乗れない人がいた。埼京線は本数を間引いており、湘南新宿ラインが運休ではやむを得ない。


台風9号がやってきた

Views: 30

http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200709060413.html

今日は台風9号が来るということで、積もる仕事を置き去りにして定時少し過ぎに帰った。山手線に乗ったのだが、混んでいてしかも駅間の停車時間が長かったので、埼京線に乗り換える。埼京線も混んでいて、若干遅かったが、山手線に乗り続けるよりはよかったか。新宿過ぎたら若干空いた。東上線も混んでいた。普段もこんなものか。2、3分くらいは遅れたか。

それにしても、皆が帰宅を急ぐからか人がやたらと多い。天災も怖いが人が過剰に集まっている都会も怖い。

JR埼京線は現在運転見合わせ。


新座のにんじんうどん

Views: 45

http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000709050002

新座はにんじんの収穫量が多いらしい。そこでにんじんうどん。そういえば、うどんに何かを練り込んだ名物というのは、ありそうだが、ないような気がする。そばならあるが。これは新しい名物の誕生となるのか、それとも流行らないまま終わるのか。

調べたら北海道にもあった。よりによって私が住んでいた北広島。


遠藤農水相辞任

Views: 99

http://www.asahi.com/politics/update/0903/TKY200709030031.html

新憲法下では2番目に短い在任期間だそう。

安倍首相としては弱り目に祟り目である。浮揚する可能性もなさそうだし、もうやめたほうがいいと思うのだが。今、野党を困らせるとするのであれば、安倍首相が辞任すればいいだろう。解散は下策。安倍首相が野党や周りの挑発に乗れば、自民党は下野どころか歴史が終わるというシナリオも見えてくる(民主党がだらしなくて自民党が復権するというシナリオもあるが)。ここは潔く辞めるか、とことん我慢するか、だ。


世界陸上大阪大会終了

Views: 39

日本としては土佐礼子の銅メダルくらいしかいいところがなかった世界陸上大阪大会が終了。

スポーツという点では、日本よりも他の国のほうが伸びしろがあるように思う。日本が強くなったように思っていても、どんどん他の国が出てくる感じがする。

運営的には、もう失敗と言っていいのだろうけど、このまま総括もせずに終わったままにするつもりなのだろうか。


東武東上線鶴瀬駅で人身事故

Views: 28

http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200709020097.html

午後4時19分頃、東武東上線鶴瀬駅で人身事故があった。

私がこの情報を知ったのは、新幹線を降りた大宮駅で午後4時50分頃。北朝霞駅まで普通に行ったが、まだ運転再開はしていなかった。夕食を食べている間に運転再開していた。店を出たときにもタクシー乗り場には行列ができていたが、あそこに並んでいると運転再開したことがわからないな。

特急小川町行きが通過していって、次に来た準急森林公園行きに乗る。混んではいなかった。次の志木駅で乗る人が多かった。普通志木行きが先行していたようだ。