未分類一覧

自サイト17周年記念企画が終わって

http://d.hatena.ne.jp/afac-memorial/

2年前に「17は私にとって特別な数字なので、大々的にやりたいと考えている。」と書いていたが、結果的に大々的すぎたというか、想定する最もたいへんな結果になった。3日+平日の夜行バスで3000Km以上は移動している。まあ、かなりつかれた。

次にきりがいい数字となると20ということになるか。今回を最後にしてもいいけど、今のところは未定。


自サイト17周年記念企画開催

http://d.hatena.ne.jp/afac-memorial/

明日から自サイト17周年を記念した企画を行います。紙をひいてそれにより行き先が決まるという企画です。今回は、3日、5日、6日(終わらなければ)の開催で、4日は準開催日という扱いになります。模様は前述の専用ブログで更新する予定です。また、Twitterでも模様を更新する予定です。


ブログ毎日更新

今月はブログを毎日更新した。

折しも、今月は仕事が忙しく、やっつけになってしまった日もある。ブログのネタがないわけではないのだが、そのネタを文章化する労力がたいへんで、どうしても文章化が平易なネタに走ってしまう傾向がある。また、昔はTwitter並に短い記事もだいぶ書いて毎日更新していたが、Twitterがある今、差別化する意味でもある程度の分量がある記事を書きたい。そう考えると、毎日更新はなかなかの労力がかかる。そういうことで、ブログ毎日更新はもうしません。あまり空かないスパンで定期的に書きたいこと、残すべきことを書いていく所存です。


ブログデザイン再変更

去年の今頃、ブログのデザインを変えたのだが、微妙に見づらいということと、句読点が行の先頭にくるという、禁則処理がうまくいっていないことが気になって、再度ブログのデザインを変えた。「hatena_simple-black」というテーマにした。

はてなダイアリーはテーマがやまほどあるのだが、その中でも使えるテーマは少ない…。せめて、テーマのジャンル(段組あり、なしとか)で絞り込みができるようにしてほしいのだが、はてなダイアリーにあまり手を入れる気が無さそうなので、しょうがない。


自サイト15周年記念企画が終わって

http://d.hatena.ne.jp/afac-memorial/

今回は1日目に昼間に企画終了のカードをひいて、移動も関東内で終わるという、あっさりした感じで終わった。これがテレビ番組であれば「使えない」のであろうが、個人的にやっているものであり、やったそのままなのでリアリティの結果ということでいいのである。

本当は14周年はやるつもりはなかったのだが、13周年企画は完了できなかったのでその補完ということで行った。15はわりときりがいい数字なのでやったとして、16周年となると、今のところたいしたアイディアはないし、このまま何もなければやらないのではないかと思う。17は私にとって特別な数字なので、大々的にやりたいと考えている。



思い入れがある記事ベスト10

昨日、予告したとおり、思考維持装置10周年を記念して、思い入れがある記事ベスト10を選んで発表します。類似記事はまとめました。

10位:

都営地下鉄大江戸線(都市高速鉄道12号線)の延伸計画について(2012年6月24日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20120624/1340546538

新座市に大江戸線で延伸することが計画されているということで、その件について書いた記事。新座市政にまつわる記事全体に言えることだが、他の類似記事がほとんどない。そういう記事を書いていくことも、本ブログの意味の一つだと思う。

9位:

凛として時雨ライブ at 池袋手刀(2006年1月21日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20060121/1137851859

今では日本武道館でライブをするほどメジャーになった凛として時雨であるが、2006年に行われた初めてのワンマンライブは、池袋の小さなライブハウスで行われていた。そのライブ行ってきたという古参ファンの、今となっては自慢話が残っている。

8位:

秋月から甘木に行くバスの時刻表(2009年9月24日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20090924/1253802187

福岡県の秋月から甘木に行くバスの時刻表がインターネット上になかったので、現地で時刻をメモしてそれを載せた、というだけの記事なのだが、この記事が検索からの参照数が多く、後に朝倉市のウェブサイトに時刻が載せられたのを確認してそのことを追記する、という異例の事態となった。

7位:

美浜原発事故で思うこと(2004年8月15日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20040815/1092571695

福島第一原子力発電所事故を期に「脱原発派」と自認する人は増えたが、この美浜原発事故が発生したときは脱原発というような風潮は発生しなかった。結局、この事故の教訓は活かされず、もっと大きな事故が発生してしまったことは痛恨事として心に留めておくべきであろう。

6位:

Ittemiaサービス終了のお知らせ(2010年4月1日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20100401/1270128602

2007年6月から始まったIttemiaという位置情報を使ったサービスをサービス開始時から使っていたのだが、開始から3年弱でサービス終了と相成った。終了したのは残念であるが、Ittemiaで知り合った方とは他のSNSでの交流が続いており、やってよかったサービスだと思っている。

5位:

日本最西端のバス停(2009年4月29日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20090429/1241005079

日本最南端のバス停(2012年5月5日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20120321/1332319505

日本の最も東西南北にあるバス停に行こうという構想を実現。北と東は北海道で、かつて北海道に住んでいたときに行ったことがあるところであったが、西と南は沖縄で初めて行く場所であった。西はバスとは到底呼べないもので面食らったがなかなかの思い出になった。そして、南で最四端バス停制覇となった。

4位:

平成の大八廻りか(2008年4月18日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20080418/1208524718

中央リニア新幹線のルートについて、当初長野県は諏訪地方を迂回するルートを希望したため、中央本線を辰野経由で通したいわゆる「大八廻り」が現在でも行われていると揶揄した記事。それなりに反響があった。

3位:

東北地方太平洋沖地震の私的記録(2011年3月12日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20110312/1299913906

2011年3月11日に発生した大地震は、私の生涯でも大きな出来事の一つである。地震発生の翌日に家に帰って眠った後に記録を残しておきたいという気持ちで書いた記事である。

2位:

宇都宮のLRT導入雑感(2008年7月11日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20080711/1215785207

宇都宮LRT計画実地レポート(2009年3月8日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20090308/1236511144

宇都宮のLRT導入について記事を書いたら、賛成、反対の立場でのコメントがついて、自分で現地に行ってみるかと思って実地レポートを書いたら、地元の人に怒られたという顛末。個人的には、LRT導入にこだわる必要はないのでは?という気持ちは変わっていない。宇都宮市では「LRT推進派」という市長が当選を重ねているが、具体的にLRT導入は進んでいない。

1位:

「金ピカ先生」が西之表市長選に出馬表明(2009年1月24日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20090124/1232725002

西之表市長選挙は現職が再選(2009年2月2日)
http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20090202/1233504177

当ブログでいちばんコメントがついた記事ということで、第1位に選んだ。この場合、コメント欄が記事そのものではなく渦中の人の市長選立候補についての議論の場となっていたので、私としては傍観者に徹することにした。種子島には縁があってこれまでに数回行っていて、当然そのときには西之表市にも行っていたのでこの記事を書いたのだが、これまでに注目を集める記事になるとは思わなかった。

これをまとめるために10年分のブログの記事を読み返したわけだが、昔のほうが一歩踏み込んだことを書いていたように思う。最近は、ちょっと守りに入りすぎているかな。あと、上記で選んだ記事は政治にしろ交通にしろ、あまり他のメディアでは大きく取り上げられないような、地域にまつわる記事が多い結果になった。地域に関する事柄を自分の感覚で選び、俯瞰で見て記した記事を残していくことを意識したいと思う。


思考維持装置10周年

2004年3月29日、Seesaaブログに思考維持装置というブログを作った。それから今日で10年経ったことになる。

十年一昔というが、確かにいろいろなことがあった。いつの間にか僕らも若いつもりが年をとった。このペースでやるのであれば全然無理ではないし、別にやめる理由もないので続けてきた。これからもその事情が変わらなければずっと続けていくのであろう。

明日、10周年を記念して、今まで書いてきた記事から思い入れがある記事ベスト10を選んで発表する予定です。


ブログデザイン変更

2007年12月にはてなダイアリーに移ってからずっと同じテーマを使っていたのだが、Twitterのタイムラインが表示されなくなったのを対策するにあたって、どうしても今まで使っていたテーマだと表示が崩れてしまうので、テーマを変えることにした。「Hatena-green」から「Query011」に変更した。

2009年9月にもテーマの変更を検討している。このときは表のレイアウトがだめで使えない、ということで現状維持にしたのだが、これに関しては今回は独自にスタイルシートを設定することで対応した。具体的には表の行の間に破線を入れるようにしている。これがないとわかりづらすぎる。その他、行間を少し空けるようにした。はてなダイアリーはテーマが多数あるものの、色を限定すると使えるテーマはわずかである。もうおそらくあまりメンテナンスされてないだろうし、不都合がなければこのデザインでずっとやっていくことになるだろう。


自サイト14周年記念企画が終わって

http://d.hatena.ne.jp/afac-memorial/

昨日、自サイト14周年記念企画が終わりました。今回は初めて飛行機に乗るなど移動距離は史上最高になったものの、まず無事終わらせることを最優先にすることを考えて企画したため、つつがなく完了することができました。

来年は前年のことを考えなくていいので、実施するかしないかも含めて一から考えたい。