南九州4日間の旅3日目

Views: 14

人吉を朝出て、熊本行きのバスに乗る。4人しか乗客がいなかった。新八代駅にわざわざ立ち寄ったが、乗降客はゼロ。やはり人吉発6時半で熊本着8時過ぎと時間帯が早すぎるのではないだろうか。

熊本でいろいろとする。郊外や市外に行こうとも思ったが、洗濯もしないといけないいし、早起き続きで疲れもでているのでやめる。それでも時間が余るので熊本城に行ってみる。天守閣を工事しているということで値引きして300円で入れた。これがけっこう見るところがあって時間がかかる。観光客が多く訪れていた。

たくさん歩いているからか、おなかが減るのが早い。その分、食事の量も増える。いいのか悪いのか。

熊本県知事選挙が近くあるが、まだ選挙らしさは表に出ていなかった。建国記念日なので右翼が街宣していたが。選挙といえば新座市議選が始まっていますが、明日の夜までは私は旅の人なので新座のことは語りません。


南九州4日間の旅2日目

Views: 17

今日はまず宮崎から鹿児島までバスに乗っていく。今日からSUNQパスの全九州版を使う。10000円で昨日のうちに買っておいた。バスは最終的には20人弱の乗客が乗った。小林インターの手前にある霧島サービスエリアで5分間の休憩をとる。バスにトイレがついていないので休憩がないと厳しい。鹿児島空港にもわざわざ高速道路を降りて立ち寄る。これで誰も降りなかったら無駄だなと思ったが、4人が降りた。小林、えびのからだと宮崎空港よりも鹿児島空港のほうが近いので、空港アクセスバスとしての役割も果たしているようだ。渋滞もなくスムーズに鹿児島に着。

鹿児島で用事をして、昼飯を食べようと思ったが10時半過ぎなのでまだ店がやっていない。どこかないかと探してみたら、くろいわが10時半からやっていた。期せずして有名店に入ることに。ちなみに入るのは二回目。さすがに空いていた。

その後、鹿児島空港行きのバスに乗る。鹿児島空港に行くのに鹿児島からバスに乗るのは初めてだ。国分から行くことが多かった。鹿児島空港から羽田空港に飛んでこの旅は終わり。

ではなく、鹿児島空港から更にバスに乗って人吉に行く。同じ時刻に同じバス乗り場から指宿・山川行きのバスと人吉行きのバスが出る。山川行きのバスはかなり混んでいたが、人吉行きのバスはそれほど混んでいなかった。

人吉に着く。くま川鉄道に乗ったことがなかったので乗る。まあ、別に乗らなくてもいいんだけど、せっかくだから乗っておこうじゃないか。いや、乗るために来たんだけど。列車の時刻まで時間があるのでまずバスで湯前まで行く。それほど客はいなかった。人吉から湯前まで通しで乗ったのがSUNQパスの客だ。湯前町は地味というか素朴な町だった。観光客みたいな客はほとんどいない。西米良村営バスが通りかかっているのも見たが客がいなかった。

湯前から人吉までくま川鉄道に乗る。意外にも2両編成だった。客は少ない。客が減っているので観光で集客しようとしているらしいが、あまり観光的な要素もない。結局、地元の人に乗ってもらわないとだめだと思う。あと、終着駅の駅長を猫にするとか。

人吉は人吉城に行って町を一通り歩いた。スーパーで酒とつまみを買ってきたので夕食は軽く食べようと思ったのだが、しかるべき店に入ったらしかるべきものを食べたくなり、鶏肉の鉄板焼き定食を食べ、ビールを飲む。鶏肉はよさが肉質でわかりやすい。人吉といえば温泉だが、温泉街があるというわけではなく、温泉旅館や温泉ホテルがあって、あと公衆浴場がいたるところにある。私はホテルの風呂に入った。今からスーパーで買った鯨カツと馬刺しと焼酎を飲み食べします。


南九州4日間の旅1日目

Views: 26

今日から南九州4日間の旅に出かける。南九州市には行かない。

羽田空港から宮崎空港までスカイネットアジア航空の飛行機に乗っていく。いつもは日本航空なのだが、ぶっちゃた話、日本航空に乗ると割引がないので高いのだ。スカイネットアジア航空は普通運賃でも日本航空に比べると安いのだ。身も蓋もない理由。ただ、スカイネットアジア航空には乗ったことがないので、一度乗ってみたいというのもあった。

三連休の初日ということで、空港の窓口にはたいへんな行列ができていた。だが、スカイネットアジア航空の窓口には全然行列ができていなかった。すぐに手続きをしてもらう。ただ満席だった。機内の居住性は日本航空の新型の飛行機に比べるとゆったりしていると思う。スカイネットアジア航空は全日空の発券システムを使っているようなのだが、受付で搭乗案内書を受け取り、手荷物検査場で搭乗口案内を受け取り、搭乗口で搭乗券を受け取る。都合、三枚の紙を受け取る。邪魔だし、資源の浪費ではないか。日本航空は、受付で受け取る搭乗券の1枚だけなはず。サイズは大きいが、手元に残るのは小さな1枚の紙片だけだ。

宮崎空港に着いてすぐにシーガイア行きのバスに乗る。イオン宮崎ショッピングセンターまで行ったのだが、運賃は600円と意外と高かった。直通で便利だが、JRで宮崎まで出て、そこからバスに乗ったほうが安い。

宮崎からJRで宮崎神宮まで行ったのだが、普通列車が1時間に1本くらいしかなく、しかも2両編成で混んでいた。休日同時刻の東上線よりもかなり混んでいる。しかもワンマン運転で、合理化で乗客が不利益を受けている。私の中では鉄道に乗りたくない理由の一つになっている。宮崎中心部に帰ってくるときはバスに乗った。こちらは普通に座れた。

宮崎といえば、最近は東国原知事が注目を集めている。そこで県庁に行ってみた。観光名所になっていた。土曜日だから県庁は閉まっていると思っていたら玄関が開いている。行ってみると、東国原知事の写真が引き伸ばしてあるパネルがあって、携帯電話の撮影機能で撮影している人がいた。なんだか恥ずかしい気分になってその場にいられなかった。近くにある物産館も混んでいた。

今晩は宮崎牛を食べたよ。おいしかったけど、牛肉の味のよしあしはよくわからないというのが本音。

宮崎は東京よりは暖かいが、外を歩くには防寒が必要。ただ、室内は余計に暖房をきかせていて暑いくらいだったりする。宮崎の人が寒がりだからだろうか。


今日の市議選(080209)

Views: 6

12日まで新座市にいないと書いたが、今朝新座市から離れるときに活動をしていたのを見たのでそれを書く。

朝、志木駅南口。森田市議が青いジャンパーを着ているスタッフとともに活動をしていた。さすがに土曜日の朝ということで、平日に比べると人通りも少なかった。


はじめてはてなキーワードの編集をしてみる

Views: 28

「新社会党」の項目を編集。現委員長が小森龍邦氏となっていたので。2年半くらい放置されていた新社会党。

はてなキーワードの説明文というのは、中には充実しているものあるけど、だいたいはおまけみたいなものだと思う。ただ、明らかに間違っているものがあれば修正していく。


ATOK 2008を買った

Views: 1

基本のき。少しの間だけメインマシンでMS-IMEを使っていたが随所に駄目さがでる。私は1995年に大学に入学したときから自分専用のパソコンを使っているのだが、そのときから13年間ずっとATOKを使っている。そう考えると手放せないのも当然か。


今日の市議選(080208)

Views: 16

朝、志木駅南口。塩田氏、平松市議、中田市議、佐原氏、小野氏、保坂市議、共産党スタッフが活動していた。かなりの乱立状態である。

夜、志木駅南口、18時半頃。塩田氏、平松市議が活動していた。あと、家に帰る途中に共産党の車が通って、ラウドスピーカーを使って小野氏の名前を出しながら広報していたが、それは少し時期が早いのではないだろうか。

駅に近いのビルに平松市議の事務所ができていた。かなり準備も進んでいるようだ。

そういうわけで、新座市議会議員選挙は2月10日に告示を迎えるわけだが、私は2月12日まで新座市にいないので、当然このレポートも行われない。あしからず。それにしても、告示から投票日まで1週間というのは短い。


67歳で44年ぶりのオリンピック出場

Views: 29

http://www.asahi.com/sports/update/0207/TKY200802070174.html

馬術の法華津寛選手が東京オリンピック以来44年ぶりのオリンピック出場が内定したとのこと。オリンピック開催時には67歳になるということで、これは日本代表では史上最高齢とのこと。馬術は他の種目に比べるとかなり高齢になっても競技できるのであろうが、67歳でオリンピックに出られるのはすばらしいことだと思う。注目したい。


今日の市議選(080207)

Views: 24

朝、志木駅南口。民主党のスタッフがけっこう大勢で活動していた。もらった配布物は柴崎清氏について書かれていた。「本人」と書かれた幟が立っていたが、やはり本人がいたのかはわからず。配布物には本人の写真が小さくしか載っていないのでわかりづらいのだが、もしかしたら先日志木駅東口で見かけたスーツ姿で挨拶をしていた謎の人が柴崎氏かもしれない。あと、平松市議と塩田氏も活動をしていた。

夜、志木駅南口、19時半頃。遠くから見ただけだが、平松市議と塩田氏が活動をしていたようだ。


今日の市議選(080206)

Views: 20

朝、志木駅南口。中田市議、朝賀市議、塩田氏、桜氏が活動をしていた。他に共産党のスタッフも一人いた。中田市議は保守系無所属で前回の選挙では志木駅で活動しているところは見かけなかったが、今回は定数減の危機感や会派離脱問題があったりして力をいれているのだろうか。住所があたごなので、志木駅は遠いと思うのだが。