Views: 13
今日は栃木に行った。
普通列車で宇都宮に向かったのだが、時間が余ったので赤羽から宇都宮線に乗る。武蔵浦和から埼京線で赤羽へ、そこから宇都宮線だと制度的に問題ない。南浦和から赤羽に行ってだと問題あるのかな。
最初は乗るつもりがなかったのだが、ホームで待っている人の数から不安になって、グリーン車に乗ってしまうことにする。ホームにあるSuica専用のグリーン券購入機で難なく買えた。あれ、Suica専用で現金が使えないというのが、Suica非利用者にとっては腹立たしいだろうが、おそらく現金が取り扱えるようにするとなると、機械にかかる費用、運用の費用がよりかかるようになるはずである。
やってきた列車は前のほうはかなり空席があったが、それは小金井止まりの車両で最初から相手にしていなかった。宇都宮まで行く車両は立つ人がいたくらいで、グリーン車に乗って正解であった。しかも下のフロアの席に行ったら、客が誰もいなかった。貸し切りですよ。さすがに大宮で乗ってきたけど。首都圏の列車を貸し切りというのは、さすがに初めての経験だ。しかも快速なので小山までは停車駅が少ない。750円余計にかかるとはいえ、新幹線よりは安い。宇都宮までだと新幹線でも普通列車でも変わらない。
私は北関東三県のうち、群馬県と茨城県はそれなりになじみがあが、栃木県にはなじみがない。今回、栃木県でも更になじみがない北部のほうに行ったのだが、けっこうよかった。私がこんなことを言うのも何だが、旅情があるというか。温かい気持ちをもらったような気になった。
帰りは那須塩原から新幹線に乗る。普通列車で行くと宇都宮を発車する頃に大宮に着くわけだから早い。しかし、10両編成と短く、那須塩原でも乗る人が多くて、立つ羽目になった。宇都宮から座れたが。小山で降りる人が意外と多い。栃木、佐野、足利、結城、下館、古河、久喜あたりを小山圏とすれば、けっこう多いか。