Views: 30
さすがに三十代になると誕生日でもさほど嬉しくない。
JALからお誕生日おめでとうございますメールがきたけど、本当に誕生日を祝う気があるなら、バースデー割引を復活しろ。そういうわけで、今週末は本当に誕生日を祝ってくれる鉄道事業者を利用する旅にでます。
今年は成り行き任せ、でたとこ勝負で行こうと思う。
Views: 30
さすがに三十代になると誕生日でもさほど嬉しくない。
JALからお誕生日おめでとうございますメールがきたけど、本当に誕生日を祝う気があるなら、バースデー割引を復活しろ。そういうわけで、今週末は本当に誕生日を祝ってくれる鉄道事業者を利用する旅にでます。
今年は成り行き任せ、でたとこ勝負で行こうと思う。
Views: 14
関心は解散総選挙が行われるかということだが、常識的に考えて自民党が議席が大幅に減らす以上、解散なんかしないほうがいいに決まっている。本当に解散総選挙が今年中に行われるのか懐疑的になる。マスコミが煽っているだけではないかという気になってくる。時期としてサミット後ということが言われているが、一般的な国民としては、開催地である北海道は別にしても、サミットが成功しても、失敗してもあまり関係ないように思う。内閣改造も近くは行われないということで、政治的な変化は小出しにして、解散はかなり引っ張るのではないかと思う。もちろん首相退陣という事態になるとその限りではないだろうが。
どちらにせよ任期は2009年9月である。その一年前を切ればいつ解散が起こってもおかしくないという雰囲気にはなるだろう。
Views: 8
栃木方面に行った。早起きのご褒美でグリーン車に乗る。1階席に乗って貸切だった。もっとも普通車も浦和の時点ではがらがらだったが。京浜東北線に乗る中で撮り鉄の人を多く見かける。正月の時期に走る臨時列車を撮るのだろうか。
日光市に行く。一般的に言われる日光までは行かない。杉並木公園に行った。水車が売りらしいが、冬季ということで動いていなかった。行くならば冬以外がいい様子。
上今市駅から新鹿沼駅まで東武鉄道に乗ったが、下今市駅の時点で私ともう一人しか客がいなかった。2両編成なので、1両1人。新鹿沼までにもう2人が乗ってくる。下今市駅のホームに人がけっこういたのでみんな乗ってくるかと思ったら、先行する特急列車に乗っていった。
鹿沼の百貨店の特設会場で、100万円以上する刀剣が売っていた。鹿沼、侮れない。
宇都宮に戻り、昼時だったので餃子を食べる。宇都宮で餃子となるといつもみんみんに行っているが、昼時なのでどうせ混んでいるだろうと思い、手前の餃子店が何店か固まっているところの一つで食べた。ちなみにそこの店は空いていた。みんみんも覗いてみたが、やはり行列ができていた。まあ、そういうことだ。今日食べた店も外れというわけではなかったが。
帰りの旅行は冗談の旅行ではないので、普通車に乗って帰った。
Views: 15
だいたい全部見ていたけど、笑福亭鶴瓶とSMAPと槇原敬之のための紅白歌合戦という感じだった。あと、aikoとかポルノグラフィティが知らない歌を歌っていた、いうのは私がおっさんになったということでしょうか。
Views: 26
前作も持っているのだが、電車の中でできるゲームがほしいということで買ってみた。入れ替わったゲームで面白いのはテキサスホームテル。「だれでも知っているゲーム集」とあるが、マイナーなゲームもけっこうある。ルールを覚えるのは難しくないとは思うが。Wi-Fi対応だが、全然相手が見つからない。
Views: 34
携帯用ゲームの販売数の割合は大雑把に言うと、ニンテンドーDSが3/4、PSPが1/4とのことだが、電車の中などでゲームをしている人を見ると、一人でやっている人のほとんどがニンテンドーDS、PSPはわずか。中高生の男子が集団でやっているのはほとんどPSP。女子はほとんどニンテンドーDS。という感じを受ける。PSPは中高生男子(と中高生男子のマインドを持っている男性)の支持が高いが、それ以外はほとんどニンテンドーDS。ある意味棲み分けができている。
Views: 11
「X区はかつてはつなぎの区間と言われていましたが、現在では重要な区間と言われています。」
本当につなぎの区間の場合、テレビ局アナウンサーは何を言わない。
Views: 10
SH8KP21Aのワンセグ機能をいろいろな場所で使ってみるテスト。
自宅でNHKとテレビ埼玉しか見られないのは少しショックだった。自宅にテレビがないだけに。豊島区某所はぶっちゃけた話サンシャイン60の中なのだが、ほとんど見られなかった。このワンセグ機能は使えないのではと思っていたが、品川区某所、これはケンタッキーフライドチキンなのだが、だいたい見られた。長野県某所の平地のほうでも同様。自宅と違って家が建て込んでいないのがいいのだろうか。山の近くではさすがに見られず。
しかしながらテレビのある場所でわざわざワンセグを見ようとは思わない。移動中などに見るのがいいのかもしれないが、移動中はパソコンが使えないことも多いし、使える場合は他のことをすることが多い。そういうわけで、ワンセグはあまり使わないということになりそうだ。
Views: 9
本年もよろしくお願いします。