雑記一覧

SEALDsと週刊金曜日

Views: 14

最近いろいろと名前が挙がっているSEALDs。個人的にはマイナスな面、プラスな面ありで、フラットな評価をしているが、SEALDsって、まず一見では読めないですよね。わかりにくい。で、思い出すのは週刊金曜日が発刊するとき、最初は横文字のわかりにくい名前をつける予定だったんだけど、当時私が聴いていた加納典明氏のラジオで、氏はこの雑誌の意義には賛同するが名前がわかりにくいと苦言を呈していて、その意見が通ったのかどうか知らないが、最終的に週間金曜日になった、という記憶がある。インターネット上ではこの経緯について残されていないので、私の記憶にしかソースはないのだけど。だから、SEALDsももっとわかりやすい名前をつければいいのに、とは思いました。


戦国・幕末以外の大河ドラマ

Views: 12

今やっているNHK大河ドラマは「花燃ゆ」幕末の話で、次と次の次は「真田丸」「おんな城主 直虎」と戦国時代の話が続く。戦国時代と幕末の話ばっかりじゃないか、大河ドラマは、ということで、平成以降の戦国・幕末以外の大河ドラマをまとめた。

タイトル 放送年 主人公 時代
春日局 1989年 春日局 江戸時代
太平記 1991年 足利尊氏 鎌倉~南北朝時代
琉球の風 1993年 楊啓泰(架空の人物) 江戸時代
炎立つ 1993~1994年 藤原経清・清衡・泰衡 平安時代
花の乱 1994年 日野富子 室町時代
八代将軍吉宗 1995年 徳川吉宗 江戸時代
元禄繚乱 1999年 大石内蔵助 江戸時代
北条時宗 2001年 北条時宗 鎌倉時代
義経 2005年 源義経 平安~鎌倉時代
平清盛 2012年 平清盛 平安時代

実のところ、1990年代はわりと戦国・幕末以外が選ばれている。2000年代に入るとぐっと減って2つだけ。義経と平清盛の間が7年空いたので、次の戦国・幕末以外の大河ドラマは2019年になるのだろうか。直虎の次が幕末で、その次になるかもしれない。


サラリーマン相手にしている店は昼飯の提供に時間をかけないでほしいという話

Views: 12

今日は休日出勤だったのだが、思った以上に働く羽目になったので与太話を。

基本的に昼休みは1時間である。その間に昼飯を食べなければいけないのだが、なかには料理がでてくるのに時間がかかる場合がある。キャンセルしたい気持ちになるが、前金の場合はいろいろ難しいし、だいたいそういう店はオペレーションがうまくいっていないので、そういう割り込み作業を入れるのは憚られる。時間がかかるとあらかじめわかっていればそういう店は外すのだが、一見して大丈夫そうに見えて実はダメならケースがタチが悪い。個人的には時間がかかるのであれば、店の入り口にそういう表示をしておいてほしい。


インターネット国勢調査

Views: 4

今回から国勢調査の回答がインターネットで行えるようになったということで、私はインターネットで回答を行った。簡単に行えて、すぐ終わった。

配布が杜撰という報道があったが、個人的にはそれほど気にすることはないようにも思う。ただ、インターネットで回答できる期間が11日間というのは短いのではないだろうか。何かトラブルがあった場合にそれをクリアにしている間にインターネットでの回答期間が終わってしまうという懸念もある。まあ、初回なのでこのあたりは今回の実績を踏まえて次回につなげていくのであろう。


ブロンズウィーク

Views: 3

最近仕事が忙しい。今日もこの時間の帰宅である。

世間ではシルバーウィークと浮かれポンチであるが、私はといえば、水曜日は出勤が決まっているので、今のところ4連休の予定である。明日は静養にあてたいと思っており、明後日、明明後日は出かけて、火曜日は一応予定を空けておく。そういうわけで、私としてはブロンズウィークくらいの気持ちである。


スマホ投稿できるかな

Views: 8

最近、仕事が忙しくて帰りが遅くなっている。それでいて、今月はブログを毎日投稿することに決めてしまった。そういうわけで、スマホからの投稿テスト。


電話の応対がいいホテル悪いホテル

Views: 6

最近ではホテルの予約はインターネットでほとんどできる時代であるが、たまには電話で予約をすることもある。今日電話したホテルはひじょうに電話の応対がいいホテルだった。実際に行ってみてどうだかはわからないが、電話の応対が悪いよりは、いいほうが好ましいだろう。

宮脇俊三氏が著書で電話の応対が悪いが行ってみると対応がよかった宿の話を書いていたが、以前に、とある地方都市にある、宮脇氏が泊まったと思われる元旅館のホテルに泊まったことがある。このホテルの電話の応対は悪かった。いざ行ってみると、お世辞にもいいホテルとは言えず、対応も悪かった。今某旅行評価サイトを見てみたが、評価も低い。宮脇氏の著書を読んだ印象ではそれほど悪い宿ではなかったのだが、宮脇氏の死後に刊行された取材ノートには、全体的に不潔、高い、と書いてあった。


セブンイレブンレジ横の過剰さ

Views: 10

暑かった夏も終わり、秋、冬に向かうにつれ、おでん、中華まんの季節になっていく。そうなると、セブンイレブンではレジの横に、コーヒー、ホットスナック、ドーナツ、おでん、中華まん、と過剰なまでにいろいろ並ぶことになる。家の近くのセブンイレブンではレジ横のスペースがなくなって、おでんはレジの近くのテーブルに置いてあった。

新興勢力のコーヒーとドーナツであるが、コーヒーはよく売れているようで、職場の近くのセブンイレブンではコーヒーの機械が空くのを待っている人を見ることもある。一方、ドーナツは買っている人をほとんど見かけない。私自身ドーナツはあまり食べないが、それにしても見た感じあまりおいしそうでなくて、買う気もしない。ドーナツ、失敗だろう。本格的なおでん、中華まんの季節の前に撤退したほうがいいのではないか。


消費される事件

Views: 3

大阪で殺人事件があったそうで、個人的にはまったく興味が無いのだが、この前ファミレスで朝ごはんを食べていたら、隣に座っていた人たちがその事件について話をしていて、誰々が犯人だと思った、というような内容でかなり詳しく知っているようだった。また、この前とある店昼ご飯を食べていたら、テレビのワイドショーでこの事件のことを、かなり長い時間を割いて取り上げていた。多くの人が興味があるから報道するのか、報道されるから多くの人が興味を持つのか、卵が先かニワトリが先か、みたいな話である。

ただ、こうした報道というのは一過性のもので、根本的な原因などが考察されないまま、次に興味が移ってしまうことはよくあることである。こうしてみると、当事者の思いとは別に、今取り上げられている事件も世間一般的には報道の種、興味の種に過ぎないということになる。


携帯電話解約

Views: 11

二台持ちしていた携帯電話の二台目を解約した。これを期に自分の携帯電話史について書こうかと思ったら、2009年に書いていた。

http://d.hatena.ne.jp/Tenty-17/20091119/1258636474

その後も含めてざっと書くと、1999年5月にJ-Phoneと契約、2006年5月にVodafone(旧J-Phone)を解約、auと契約、2011年12月にau二台目と契約(iPhone)、2012年8月に一台目をAndroidに機種変更、2015年8月にAndroidをiPhoneに機種変更、二台目を解約、となります。

約4年ぶりに一台持ちになりました。当時はスマホの信頼性に懐疑的な部分もあったのでメインはフィーチャーフォンにしていたわけだが、もはやスマホ主流の時代で個人的にAndroidは好きになれないので、もうiPhone一台でかまわんという話なんですよね。本当はiPhone 6Sの発売を以てそうしようかと思っていたところ、思わぬ故障で早まったわけだけど、落ち着くところに落ち着いた感がある。