Views: 3
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200702210200.html
今回発生した事故では、違法な乗務実態が明らかになったが、これは特殊なケースではなく、けっこう他の会社もやっていることではないだろうか。こういうツアーが値段が安く抑えられているのだろうが、その裏側には何があるのか、安ければいいのか、ということを考えたい。そして、違法な状態が改められない限りは、このような事故がまた発生することになるだろう。
Views: 3
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200702210200.html
今回発生した事故では、違法な乗務実態が明らかになったが、これは特殊なケースではなく、けっこう他の会社もやっていることではないだろうか。こういうツアーが値段が安く抑えられているのだろうが、その裏側には何があるのか、安ければいいのか、ということを考えたい。そして、違法な状態が改められない限りは、このような事故がまた発生することになるだろう。
Views: 22
今は人手不足、特に技術者が不足しているらしい。我がコンピュータ業界も人手不足で、えらい人は絶えず「人が足りない」って言っているし、その手の派遣従業者の給料が上がっているというし、他にも溶接とか機械とか、そういう分野でも技術者が不足しているそうだ。事務職とか営業職とかの採用希望は多いが、技術職の採用希望が少ないらしい。
私がコンピュータの技術者を目指したきっかけは、大学生のときに町工場でアルバイトしていて、そのときに社員の人の技術を目の当たりにして、「やはり技術を身につけるべきだ」と思ったから。とは言っても、私は文系だったから今更工学系の仕事には就けない。そこで昔かじっていたコンピュータプログラミングを選択していたのだ。それまでは公務員か旅行業界(いかにも文系に人気の業界)を志望していたので、これはかなりの転換であった。しかし、今にして思うとそのときの選択は間違っていなかったように思う。
Views: 6
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070205&j=0022&k=200702053872
有名な店なのでびっくりした。何時間も待たないといけないみたいで、私はそういう店には行かないので、行ったことはないのですが。
それにしても約五億円の所得があるのに、約四億六千万円の所得を隠した、ってかなり大胆、というかえげつない。北朝鮮に送金されていた、かどうかはわからないが、いずれにせよ脱税はいけない。
前にも書いたかもしれないけど、ジンギスカンはかねひろがおすすめ。私が子供の頃によく食べていたというだけだけど。
Views: 3
“http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK200701240037.html”>http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK200701240037.html
火災の原因は従業員が油が入った中華鍋を火にかけたままにしておいたことにあるが、この従業員からたった一人で勤務していたことが問題であり、経営者の責任が大きく問うべきだと考える。
おそらく従業員を減らせばその分人件費も減らせるという考えなのだろうが、間違えなくサービス低下につながるし、万が一のこういう惨事が発生する可能性が高くなる。このような姿勢で経営をしているものに対しては批判するなり、利用しないなりで、間違いであることを示す必要があるだろう。
Views: 5
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070120-145017.html
ちょうどこの番組を少しだけ見ていたんだけど、一日二パックの納豆を毎日食べるというのは過剰ではないかと思った。しかも納豆をかき回してから20分くらい置いておくというが、そこまでしたらすぐにでも食べたいではないか。
基本的に人間の体の仕組みを考えると、何かを食べただけで簡単にやせるということはないと思うんだけど、そうは思わない人がいっぱいいて、いっぱい納豆が買われるのだなと。
家の近くのスーパーでは納豆が品薄という張り紙はあったが、実際は納豆は普通に売っていた。
Views: 6
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/25/news032.html
個人的にはどちらかというと賛成なのだけど、確かに単に労働時間が増えるだけになる懸念もある。ただ、残業代さえもらっていれば長時間残業をしてもいいのか、と問われれば答えは否だし、それよりは自分の裁量で働けるほうがいい。長時間労働はよくないという風潮が生まれ、新しい労使関係が根付く可能性もある、と考えているのだけど、日本では無理か。
Views: 0
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82375
クズハラさん曰く、「私の使うお金が(北朝鮮の核実験など)そのようなことを助けてしまうのかと思うと気分が良くない」「パチンコに行くのも減らしている」。行くのをやめろよ。
パチンコはしたことがない。見るからにつまらなさそうだからだ。あれって店が負けないようにできているのだし、要するに客どおしで負けた客、勝てた客が出てくるだけで、全体的には負けた客のほうが多い仕組みだ。まあ、負けた客しか出なかった近未来通信よりはましかもしれないが。それでいて、休日なんか開店の数時間前から並んでいる。毎週ゲーム機を買っているのか、と言いたくなるくらいだ。
見た感じでは北朝鮮が核実験しようがしまいが、パチンコに行く客が減る感じはしない。大々的に報道されればどうなるかわからないが、やはりしがらみがあるからか、それほどは報道されていない。何だかんだ言って報道機関はしがらみで縛られている機関だ。
Views: 1
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061201-124378.html
流行語大賞は「イナバウアー」、「品格」。入賞は「エロカッコイイ」、「格差社会」、「シンジラレナ~イ」、「たらこ・たらこ・たらこ」、「脳トレ」、「ハンカチ王子」、「mixi」、「メタボリックシンドローム」。
スポーツに関する言葉はどれも妥当だと思うけど、他の言葉なんかは去年主に流行った言葉も混じっているような。mixiは今年はどちらかというと負の部分が表に出た一年だと思うんだけど。私の親などはmixiなど知らないだろうし。
それでも例年に比べると本当に流行った言葉が選ばれているのではないだろうか。今年は流行語豊作の一年だったと思う。
そういうわけで、来週あたりに毎年恒例の私撰流行語大賞の発表をしたいと思います。
Views: 1
http://www.asahi.com/life/update/1121/011.html
只見の河井継之助の記念館には10年前行ったことがある。会津若松から只見線に乗って、記念館を見て、また会津若松に戻るというスケジュール。あのときはまだ若かった。当時は河井継之助という人物にそれほどまでに興味を持っていたのだった。今はちょっと興味が薄れてしまったが、長岡に記念館ができたときには行ってみるつもり。
Views: 2
http://www.asahi.com/national/update/1116/TKY200611160363.html
体調不良で事故を起こされるよりはましだが、それで30分近くも止まるというのはいかがなものかとも思う。
京浜東北線は昨日もダイヤが乱れていなかったか。私は京浜東北線には乗らないが、京浜東北線が乱れると山手線にも影響が出るので、余波を受ける。