Views: 32
一年の計は誕生日にあり、ということで。
今年はもう「生きる」ということが目標でいいと思う。続く流行病に加えて、去年はまさかの死が多く報じられた年でもあった。国内情勢に加えて、国際情勢も不穏さを増してきている。全体的にシフトチェンジしていかなければいけないのだろうが、そういう考えはいまだ少数派であると感じる。
このブログとしては、去年から精読企画、今年からGoogleストリートビューを始め、更新回数がそれなりに維持されて成立するようにはなる感じ。
Views: 32
一年の計は誕生日にあり、ということで。
今年はもう「生きる」ということが目標でいいと思う。続く流行病に加えて、去年はまさかの死が多く報じられた年でもあった。国内情勢に加えて、国際情勢も不穏さを増してきている。全体的にシフトチェンジしていかなければいけないのだろうが、そういう考えはいまだ少数派であると感じる。
このブログとしては、去年から精読企画、今年からGoogleストリートビューを始め、更新回数がそれなりに維持されて成立するようにはなる感じ。
Views: 19
思いついたのは、Googleストリートビューを使って日本中を疑似旅行するというコンテンツで、それ専用のサイトを立ち上げようとかと思ったのだが、試しにやってみるとけっこう手間がかかって、しかもサイトを作りすぎて乱立気味で、更にもう一つ作るというのもしんどいものがある。そういうわけで、気になる場所や過去に行ってみて印象に残っている場所をピンポイントでGoogleストリートビューで疑似的に旅行する、というところに落ち着いた。更に言うと、既存のリソースを使おう、ということで、このブログの一カテゴリとして更新していくことにした。
とりあえず2021年は各都道府県一ヶ所づつ、47の場所を取り上げていく。基本的には毎週水曜日更新とするが、今年は水曜日が51日あるので、不定期の休みもありとする。早速来週、北海道から初めていく。
Views: 15
2017年から始めている日本全市町村制覇プロジェクト。2020年は12の町村をまわった。
現時点での未踏の市町村は以下の79市町村である。
北海道:檜山郡厚沢部町、瀬棚郡今金町、余市郡赤井川村、利尻郡利尻町、利尻郡利尻富士町、阿寒郡鶴居村
青森県:下北郡六ヶ所村、上北郡東通村、三戸郡田子町、三戸郡新郷村
岩手県:岩手郡葛巻町
秋田県:南秋田郡大潟村、雄勝郡羽後町、雄勝郡東成瀬村
山形県:西村山郡西川町、西村山郡朝日町、最上郡金山町、最上郡大蔵村
福島県:岩瀬郡天栄村、南会津郡檜枝岐村、大沼郡昭和村、東白川郡鮫川村、石川郡古殿町、双葉郡川内村、双葉郡葛尾村
茨城県:猿島郡五霞町
群馬県:利根郡川場村
東京都:利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村
新潟県:岩船郡粟島浦村
山梨県:南巨摩郡早川町
長野県:南佐久郡南相木村、南佐久郡北相木村、下伊那郡下條村、下伊那郡大鹿村、木曽郡王滝村、東筑摩郡山形村、東筑摩郡朝日村、上高井郡高山村
静岡県:賀茂郡南伊豆町
愛知県:北設楽郡豊根村
大阪府:南河内郡千早赤阪村
奈良県:吉野郡下市町、吉野郡黒滝村、吉野郡天川村、吉野郡野迫川村、吉野郡下北山村、吉野郡上北山村、吉野郡川上村、吉野郡東吉野村
鳥取県:西伯郡南部町
岡山県:真庭郡新庄村
広島県:山県郡北広島町、神石郡神石高原町
高知県:幡多郡三原村
福岡県:遠賀郡芦屋町
佐賀県:東松浦郡玄海町
熊本県:阿蘇郡小国町、阿蘇郡産山村、球磨郡山江村
宮崎県:東臼杵郡諸塚村、東臼杵郡椎葉村、東臼杵郡美郷町
鹿児島県:鹿児島郡三島村、鹿児島郡十島村、出水郡長島町、肝属郡錦江町、肝属郡南大隅町、大島郡喜界町
沖縄県:国頭郡伊江村、島尻郡渡名喜村、島尻郡伊是名村、島尻郡久米島町
今年は4月から8月の訪問がゼロという状況で、熊本県のまとまっているところと近場をまわってなんとか12市町村を訪問したが、今年はちょっと12市町村は無理なのではないかと思っている。とりあえず6都道府県の町村に行くというノルマは引き続き設定するが、トータルの市町村のノルマは設定しないことにする。
Views: 23
去年から始めたセブンイレブンお店巡り。今年に巡った店舗数は307店舗だった(アプリによる重複計上分除く)。
都道府県別。
| 118 | 東京都 |
| 77 | 埼玉県 |
| 9 | 神奈川県 |
| 8 | 千葉県、大阪府 |
| 7 | 熊本県 |
| 6 | 北海道、愛知県 |
| 5 | 長野県、兵庫県、山口県 |
| 4 | 新潟県、山梨県、沖縄県 |
| 3 | 岩手県、茨城県、群馬県、静岡県、広島県、徳島県、福岡県 |
| 2 | 秋田県、山形県、栃木県、富山県、滋賀県、宮崎県 |
| 1 | 青森県、宮城県、福島県、福井県、岐阜県、京都府、岡山県、鹿児島県 |
市区町村別。
| 22 | 東京都千代田区 |
| 19 | 東京都豊島区 |
| 17 | 埼玉県新座市 |
| 14 | 東京都台東区、東京都板橋区 |
| 12 | 埼玉県朝霞市、東京都新宿区 |
| 10 | 埼玉県さいたま市 |
| 6 | 埼玉県川越市 |
| 5 | 埼玉県所沢市、埼玉県志木市、埼玉県富士見市、大阪府大阪市 |
| 4 | 東京都文京区、東京都八王子市、神奈川県横浜市、神奈川県川崎市、愛知県名古屋市 |
| 3 | 東京都中央区、東京都中野区、沖縄県那覇市 |
| 2 | 北海道帯広市、埼玉県鴻巣市、埼玉県三芳町、千葉県木更津市、東京都大田区、東京都荒川区、東京都練馬区、東京都小平市、東京都日野市、東京都東村山市、東京都清瀬市、新潟県糸魚川市、新潟県上越市、長野県東御市、滋賀県彦根市、広島県呉市、山口県岩国市、福岡県北九州市、熊本県熊本市 |
| 1 | (多数) |
新座市のセブンイレブンは全店舗制覇した。今年中の500店舗達成はほぼ確実か。未訪の店舗がある都道府県は石川県、鳥取県、島根県、高知県、佐賀県、長崎県で、できれば今年中に全部巡りたいが、こちらはいける確率半分くらいか。
Views: 22
あけましておめでとうございます。
http://dailytmusic.tumblr.com/
2020年12月分の紹介ラインナップを以下に記す。
今月から週末枠は2月に開催される予定のBAYCAMP2021″DOORS”に出場する予定のアーティストの楽曲としますが、まだ出場者が発表されていないので、発表されるまでは去年のBAYCAMPの出場アーティストの楽曲とします。
Views: 31
2020年も終わる。
今年はもうなんと言ってもコロナコロナコロナ。ということで、事前には思いもしないような1年だった。が、思いもしないことは起こらないとは思うほうが本当は違うことなのだろう。
こうなると、もう生きていればOKというレベルにもなってくる。生きて、生きるための収入が得られていれば万々歳だな、という心境になった2020年であった。
Views: 266
宮脇俊三著「ローカルバスの終点へ」の精読企画。1987年から88年に書かれた記述内容が2020年現在どうなっているのかを中心に記していく。基本的に月末更新。今回は九艘泊(青森県下北郡脇野沢村)。
まず、脇野沢村が2005年3月にむつ市に編入されている。JRバスは脇野沢止まりになり、脇野沢から九艘泊までは脇野沢交通という地元の事業者が廃止代替バスを運行している。毎日運行で1日3.5往復。脇野沢でのJRバスとの接続は便によってしていたりしていなかったりする。
氏が宿泊した脇野沢の上星旅館は数年前に閉業したようである。現在でも、脇野沢には何軒かの民宿とユースホステルが存在する。また、九艘泊にあった民宿九艘泊荘は今は存在しないようである。
なお、当時は東北新幹線が盛岡までで、上野を9時40分に発って大湊には15時57分に着いているが、現在では上野を9時14分に出ると大湊には13時59分に着くようになっている。バスを乗り継いで平日であれば15時44分には九艘泊に着ける。
Views: 25
今年で11年目になる毎月温泉に行く企画。今年もなんとか毎月温泉に行った。
今年は流行病の影響もあって、ほとんどが関東近郊、かつ温泉宿での宿泊がなしという結果になった。関東近郊もストックもなくなってくるし、来年はわりと遠いところに数行きたいところである。
Views: 21
毎年やっているので。
今年は降格チームがなしというレギュレーション。宮崎県にJリーグのチームが誕生した。
Views: 21
今年も終わるがあまり実感はない。
昨日は、多摩都市モノレール沿線に行ってきた。いつも通りというか、立川北から立飛の利用者が多い。ただ、利用者の数としては立飛はさほど多くなく、多いのは中央大学・明星大学だそう。この日はそれほど乗らなかったが、大学登校日だとやはり利用者が多いということか。
今日はイオンモール上尾に行ってみる。敷地はそれなりに広いのだが、周辺の道路が貧弱。その敷地もアリオ上尾よりは狭いようで、無理矢理作った感もある。しかも、その後は大宮駅にバスで出たのだが、そのバスがかなり遅れた。少し大宮側に歩いてから乗ったので実際はわからないが、イオン渋滞の影響も大きそうである。