2008年06月一覧

2008年6月月報

Views: 23

もう6月も終わり、ということは今年も半分が終わり。早すぎる。そういうわけで、月末恒例の月報です。

自由活動領域II

http://area.free-active.com/

路線バスの旅は新シリーズの第1回を実行したものの、執筆が完了していない。今週末にでも更新しようかと思う。来月は近いうちに1回するかもしれない。天気次第だな。デラシネ紀行体は現在検討中。いろいろ試しているところ。

政治情報ライブラリ

http://politics.free-active.com/

今月は政治情報データベースはデータの更新を行った。来月はデータベースの更新の予定はないが、政治情報ドキュメントとレポートは新座市長選挙に関連した更新を行うことになるだろう。

あと、政治情報ノートで県議選の区割りを載せているが、今月、沖縄県議選があったのでその結果を反映した。あと残すは東京都議選のみである。これは来年の更新になるだろう。

Ittemia

http://ittemia.jp/

今月作成したミッションは雨の駅。6月だから、という単純な理由で作った。実際に目的地に行くのは秋になるかな。


今日の市長選(080630)

Views: 19

朝、志木駅南口。田中幸弘元市議が一人で活動していた。肉声で「長期政権、借金、しがらみ、先送り」というようなことを言っていたかと思う。何かを配っていたというわけではなかったが、近くに配布物が入っているかごが置いてあったので、他に配る人がいて、私が通ったときにたまたま一人だったのかもしれない。

田中氏と言えば、新しいポスターが家の近くに貼ってあったのだが、これが変わったポスターで、紙面が三等分してあって、左側には「田中ゆきひろ」の文字と田中氏本人の写真、真ん中には「もう ほっとけない! 借金・しがらみ・先送り」の文字、ここまではいいのだが、右側には「田中なおこ」の文字に謎の女性が両手を重ねて田中氏のほうを向いている写真。誰この人?奥様?うっかりすると「田中なおこ」氏が選挙に出るのかと思ってしまう。候補者と有名政治家(党幹部とか首長とか)のツーショットポスターはよく見かけるが、候補者と名前が書いてあるけど誰だかわからない人のツーショットポスターは初めて見た。


PHPとMySQLのバージョンをあげてみる

Views: 21

私が借りているXServerのサーバで、MySQLのバージョンをあげることが可能になったので、PHPとMySQLのバージョンを4から5にあげた。そしたら、PHPからデータベースに接続できないでやんの。

mysql_connect("localhost", "username", "password")

というように接続していた、すなわち、第一引数に”localhost”を指定していたのだが、それがよくなかった。どうもデータベース用のサーバを別に立てたらしく、”localhost”ではなくてそのサーバのホストを指定することで接続することができた。

MySQLのバージョンを5にしたので、ストアドプロシージャが使えないという言い訳を使えなくなった。実際にストアドプロシージャを使うかどうかはわからないけど。

せっかくシンタックス・ハイライトを使ったのに、ハイライトされるような単語がなかったね、上のコード。


もうすぐ北海道洞爺湖サミット

Views: 14

インターネットで犯罪予告をして逮捕されるということが相次いで報道されているが、各事例を見ると逮捕して名前が全国に報道されるのもやり過ぎではないかと気もしている。治安維持に躍起になっている感を受けるが、これは秋葉原で起きた殺傷事件が原因というよりは、7月7日から行われる北海道洞爺湖サミットの影響ではないかと思う。

そのサミットも、週刊誌情報だけど、地元の人に歓迎されていなかったり、環境問題への取り組みを謳っていながら環境に悪い面もあったり、反グローバリズム活動に対する懸念があったり、個人的には負の面のほうが大きいのではないかと思ったりもする。一般的には国民の関心をあまり集めていないようにも思うが、サミットにまつわる事件でも発生すれば、一気に負のイメージが広がることになる。サミットを成功させて内閣支持率を上げる、みたいなことを福田内閣は一時期言っていたような記憶があるが、成功しても当たり前で関心は持たれず、失敗すれば大打撃で、そういうシナリオを描くことは甘いと言わざるを得ない。前回の九州・沖縄サミットは当時の小渕首相の沖縄に対する思いがあって実現してそれなりの意味があるが、今回の北海道洞爺湖サミットはなんで北海道?という気はする。


週末日記-動と静

Views: 14

週末と言っても金曜日から話は始まる。今日、川崎に朝6時半にいる計画があった。志木を始発電車に乗ってくれば間に合うのだが、それもしんどい。よって、金曜日は川崎に泊まってしまった。東横インの無料宿泊券を使ったので懐は痛まない。あれももらったはいいのだが、意外と使う機会がない。比較的安いホテルで使うのはもったいないし、日曜祝日は別途割引なので使うのがもったいない。そんなことを考えると使えない。使う前に無くしてしまいそうである。そういうわけで思い切って使うことにした。志木から来れば電車に乗っている時間に起きればよかったのでその分楽だった。

今日は雨も降らず、それほど暑くならずでいろいろと動き回るにはいい日だったが、計画よりも若干消耗する結果になった。そういうこともあって前日泊まってよかったと思う。帰りは22時頃に家に着いた。千葉方面から武蔵野線に延々と乗っていたのだが、あまり混んでいなかった。平日だったら仕事帰りで遅い電車に乗る人は多いだろうが、休日ともなるとそれほど遅くまで出歩くことはないか。

あまりなじみのない城東(東京の東のほう)とか千葉とかに行ったが、やはり志木に優る街はなかなかないなと思った。長く住んでいる上での身びいきも多分にあるだろうけど。

明日は雨らしいのでほとんど家にいる予定。


今日の市長選(080627)

Views: 14

朝、志木駅南口。須田健治市長が一人で活動していた。いつも同じ格好で、同じ活動スタイルである。


今日の市長選(080626)

Views: 12

朝、志木駅南口。田中幸弘元市議と佐原範久市議が二人で活動していた。二人とも配布物を配っていた。今日は拡声器は使っていなかった。あと、幟も立っていなかった。言っていたのはあいさつ+αくらいだったように思う。


今日の東上線(080626)

Views: 10

最初に断っておくが、今日の東上線の定期的な更新は今日で終了とする。もし、今後通勤時にイレギュラーなことがあった場合にこのカテゴリを使って更新していくつもりである。

行きは志木7時57分発の準急に乗る。7時51分発が少し遅れていたようだが、7時57分発は定時にやってきた。やはり混んでいる。朝霞までは順調にきたのだが、和光市の手前で動きが鈍くなる。混んでいる上に列車が進まない。具合も悪くなってくる。成増で若干空いたのでまだよかったが、結局定時よりも9分遅れの8時30分に池袋に着いた。結局、職場には定時に着けなかった。「9分遅く職場の人たちの顔を見られるなんて。」だ。「雨による混雑の影響」と言っていたが、雨はそんなに降っていなかったし、混雑はいつものことだろう。

帰りは19時20分発急行に乗れるタイミングで池袋に着いたのだが、あえて19時30分発の準急に乗ってみる。20分発急行は混んでいた。30分発を待つ列に並ぶ。既に並んでいる人はいた。20分発が行って、22分頃に19時28分発の急行が入線する。向こうに並んで座ろうと思えば座れるタイミングだった。ただし、前の急行から8分間隔が空いているということもあって発車が近づくにつれ混み出してくる。発車する頃にはやはり混んでいた。こちらはと言えば、24分頃入線して、入線と同時に席がだいたい埋まるも、空いている。結局、立っている人はまばらという状態で発車した。28分発の急行が1分遅れで出発して、こちらも1分遅れで出発。しかし、この遅れは和光市に着くまで吸収した。成増では普通との接続は受けず、和光市からも副都心線から直通してきた志木止まりと並走するので、志木まで終始空いたままだった。28分急行と30分準急、池袋では2分差だが、志木では5分差になる。個人的には多少遅くなっても空いているほうがいいのだが、それは人それぞれか。並んで座った人も成増や朝霞で降りる人がいた。年寄りではなく中年くらいの年齢の人だった。それも人それぞれか。


今日の市長選(080625)

Views: 14

朝、志木駅南口。須田健治市長が一人であいさつをしていた。酔っぱらい?にまとわりつかれていた様子。現職市長が一人で立っていればそういうこともあるか。個人的には一人きりで活動するのはやめたほうがいいと思うのだが。

夜、ポスター掲示板が立っているのを確認した。6枚分あった。


今日の東上線(080625)

Views: 12

行きは志木7時36分発の普通に乗る。7時22分発の普通が発車する前に志木駅に着いたくらいのタイミングで、そこそこ行列ができていた。この間に志木始発ではない7時28分発の普通があるわけだが、そのことを盛んにアナウンスしていた。先週の月曜日はこんなにアナウンスしていなかった。やはりわかりづらいという声があったのだろう。志木始発の普通列車の本数は減ったが、志木からの利用者も減ったように思う。下赤塚から北池袋までの利用者は変わらないはずなので、結局混むわけだが。

帰りは池袋18時50分発の急行に乗る。やはり入線が発車3分前くらいで、ホームには人があふれんばかりになっていた。混む電車は奥のほうに乗った方がいいと学習して、奥のほうに乗った。ドア付近は駆け込み乗車する人や、ドア付近にとどまることを狙っている人などで、どうしても混む。