2019年11月一覧

相鉄・JR埼京線直通

Views: 20

今日、相模鉄道とJR埼京線の相互直通運転が始まった。
そういうわけで、神奈川方面に繰り出したのでそれに乗ってみることにした。武蔵浦和始発の列車があったので、それに乗ってみる。武蔵浦和の時点でそれほどの乗客はいなかったが、それでもそれが目当てという感じの人はわりといた。大崎までは普通の埼京線である。池袋での降車客が多く、別に池袋でも座れる感じであった。少なくとも新宿まで立って新宿からは座れる感じだ。池袋、新宿と2分ほど停車。前にすぐ湘南新宿ラインが走っていて、このあたりはダイヤの過密ということなのだろう。大崎からは埼京線車両とは初めて、湘南新宿ラインのコースに入る。武蔵小杉を過ぎて、鶴見あたりを通過したあたりから独自のルートとなり、貨物駅の横浜羽沢駅を過ぎて新駅となる羽沢横浜国大前に到着。ホームにはたくさん人がいた。行くならフィーバーが収まったころかなと思い、今日は通り過ぎる。西谷で相鉄線に合流。あとは特急なので二俣川、大和、海老名と停まる。相鉄側の駅では写真を撮っている人などがかなり多くて、歓迎ムードを感じた。海老名からだと新宿に行くなら小田急があるが、渋谷、恵比寿であれば新ルートという選択肢も考えられるか。
直通で何が困ると言えば、やはりダイヤが乱れると困る、ということになる。相鉄はそれほどダイヤが乱れないだろうが、埼京線などはダイヤが乱れるのが日常茶飯事である。それに相鉄が引っ張られると、相鉄利用者が今までになかったストレスを感じるようになるのではないだろうか。埼玉側の人間からすると、あまり行かないけど、相鉄線沿線には行きやすくなった。


日本のブラックフライデー

Views: 25

アメリカでは明日が感謝祭(Thanksgiving Day)で、その翌日がブラックフライデーということでセールスなどが行われる。その考えが最近では日本でも輸入されたようで、日本の場合は勤労感謝の日にあわせてブラックフライデーとしていることが多いようだ。先週末に行ったショッピングセンターもブラックフライデーを掲げていて、そのせいか混んでいた。
ただ、日本の場合にセールスの口実になっているイベントが多すぎて、ブラックフライデーの効果ってそんなにあるのかな?というのが正直な感想。勤労感謝の日と言っても、アメリカの感謝祭に比べると、新嘗祭だった時代はともかく、現代ではそれほどの意味を持っていない。まあ、世界中のイベントが輸入されがちな日本、ということで。


週末日記ー晩秋

Views: 25

昨日、今日と雨模様。
昨日は所沢に行く。西武所沢店がリニューアルしていた。印象としては若返ったなという感じ。1階のフードコートはかなり混んでいた。そんな中自分は近くのビール工房でビール飲み比べ。
今日は上尾に行った後で、大宮に行く。ちょっと買いたい感じのものがなかったので、大宮からバスに乗ってららぽーと富士見に行く。バスでららぽーとまで行く人はあまりいなかったが、なんといっても混んでいた。ブラックフライデーの影響だというが、そこまで定着しているのか?買いたいものだけ買って退散する。帰りは鶴瀬駅行きのバスに乗ったが、このバスは混んでいた。


上越の旅 2日目

Views: 29

午前中は新潟市内をまわった。まず新潟駅からイオンモール新潟南までバスに行ったが、このバスの乗り場に行ったら長い行列ができていてビビる。立つ人も普通にいた。みんなイオンまで行くのかなと思ったら、そうでもない。駅に向かうバスが混んでいるのはわかるが、駅から出るバスが混んでいるのが意外であった。
あと、万代バスセンターのカレーを初めて食べる。けっこう並んでいた。安くて量が多いのはわかるが、そんな並んでまで食べるのもな、というのが感想。ノーウェイトでさくっとお腹を満たす、ということができれば食べてもいいが。
新発田に移動し、新発田市内を歩く。新発田城と清水園に行ったが、新発田城もそこそこ観光客がいて、清水園はけっこう観光客がいた。新発田から新津経由で長岡に移動し、長岡から新幹線で帰路へ。


上越の旅 1日目

Views: 26

軽く旅をする。
今日は伊勢崎、前橋、高崎、と、群馬県の街を回った。まず高崎線で本庄まで行く。グリーン車に乗ることも考えたが、けっこう座席が埋まっていてゆっくりできなさそうなので、普通車に乗る。上尾までは立って乗って、上尾でわずかに降りた客の後釜に座る。熊谷、籠原では客が減るどころか増えて、深谷で降りる人はまあまあいたが、本庄でも立ち客は解消されなかった。皆さん、どこまで行くのか。本庄からバスで伊勢崎に入る。
群馬県内を路線バスを主体に使って回って、高崎からは高速バスに乗る。新潟へ。乗客は6人だった。そういうわけで、ゆったりとした高速バスの旅。なんといっても、高崎市内が渋滞で高速道路に入るまでが時間がかかった。途中雨が降ったが、新潟は雨が降っていなかった。今日は新潟で泊。


日本逍遙

Views: 27

https://shouyou.free-active.com/
日本逍遙というサイトを作りました。
今まで無印良品とか、駅番号17の駅とか、特定のジャンルの場所の訪問記録を一つのサイトに書いてきたけど、専用のサイトを作るまでもないが、とりあえずまとめておくか、というレベルのものを、この日本逍遙でまとめることにした。
とりあえず、百貨店を地図上にマッピングして公開。現在日本には百貨店は約200あるが、それは減る一方である。そういうわけで、思い立ったてなるべく早いタイミングで公開した。
まずは、百貨店のコンテンツを作成し、それが終わったら、今月の温泉で行っている温泉、稲荷神社とジャンルを増やしていく予定である。


週末日記ー秋晴

Views: 27

昨日は、free-active.com 20周年企画を行った。一応、このサイトもfree-active.com ファミリーである。2週連続の早朝起床。ただ、企画は4時間弱で終わり。その後は新宿方面をぶらぶらした。
今日は京王高尾線方面に繰り出す。分倍河原から京王線を西に向かって移動したのだが、けっこう混んでいた。高尾線に入ってもけっこう混んでいる。むしろ新宿方面のほうが空いているくらいだった。高尾に行く人は多いだろうが、朝遅めだったのでそんなにいないかなと思ったが、そうでもなかった。


和奈三の旅 3日目

Views: 25

今日は亀山から四日市経由で湯の山温泉まで行く。三重県の温泉に行こうということで、湯の山温泉がベターかなと思い、来た。湯の山温泉といえば、駅からバスに乗って行くイメージがあったのだが、駅から徒歩圏内にも温泉に入れる湯の山温泉湯元グリーンホテルがあったので、そこで入る。露天風呂などがわりと充実していて、けっこう客もいた。湯の山温泉で列車で来る人は多かったが、駅から歩いて温泉に入る人はあまりいないようだった。バスに乗ってロープウェイに乗る人が多いのかもしれないが、今日は御在所ロープウェイが強風が運休だったので、どうなったかはわからぬ。
四日市から桑名まで移動し、イオンモール桑名口から名古屋行きのバスに乗る。名鉄バスセンターまで20分に1本、栄まで30分に1本とバスが頻発しているが、バスは空いていた。
名古屋から新幹線で帰る。さすがに新幹線は混んでいた。自由席はかなりの混雑だったようである。


和奈三の旅 2日目

Views: 21

今日はまず和歌山線に乗る。奈良行きという列車に乗って、金橋まで乗る。和歌山線といえば、ボロい車両が走っているイメージだったのだが、ちゃんと今時の車両だった。なんなら東上線のほうがボロい。
奈良県に入ってやったのは、無印良品巡り、プレ始動している百貨店巡り、セブンイレブン巡り、スーパー巡り、昼ご飯を食べる、と、ここに特記するようなことはない。
近鉄で伊賀上野まで行き、伊賀鉄道に乗る。30分に1本で2両編成というのは尊い。このあたりは予定を事前を決めていなくて、関に寄ってもいいかなと思ったが、時間が遅くて資料館などが閉まるので、今日の宿泊地である亀山に直行することにした。上野市から伊賀上野までは伊勢鉄道ではなくバスに乗る。こちらのほうが安い。JRで亀山に移動。関で乗ってくる人が多かった。亀山ではとり焼肉を食べた。ホルモンをつまみながら飲むような感覚である。


和奈三の旅 1日目

Views: 21

今年最後の三連休、出かける。
今日は羽田空港から発つ。志木からバスに乗って空港に向かう。朝一の早い便だからか、それほど混んではいなかった。空港は混んでいて、飛行機も満席だった。
関西空港に着いて、JRを乗り継いで和歌山に行く。和歌山に荷物を置いて、御坊、湯浅、箕島を回る。御坊は紀州鉄道に乗る。湯浅は醤油資料館などを見た。古い街並みの区画は観光客がわりといた。箕島は行ったことがなかったので行ってみた。湯浅で1袋100円で売っていたミカンを買う。今日まわった沿線でもミカン畑が目立った。
今日は和歌山で泊。