Tenty17一覧

取り急ぎ長野

Views: 31

今週末は新潟に行くつもりだったのだが、緊急で長野へ行くことになった。ただ新潟の天気がよくなかったみたいなので、延期でよかったか。

新幹線で長野まで行く。大宮の次は上田という速い新幹線だ。例のごとく北朝霞からJR武蔵野線に乗るのだが、ちょうどいい時間に快速大宮行きというのがありそれに乗るつもりでいた。ところが、貨物列車が遅れてその通過を待ったという理由で、武蔵野線の列車に遅れが生じていた。その快速を待っていたのでは新幹線に間に合わない状況。仕方が無く来た武蔵野線に乗る。北朝霞から乗る人が多くかなり混雑した。武蔵浦和で埼京線に乗る。大宮に着いたのは新幹線の発車時刻の5分前。ぎりぎりだった。

新幹線は満席。やはり新幹線は作ればそれなりに需要があるのだ。問題は建設費か。

帰りは時間帯が早い(14時台)せいか満席にはならず。それでも、半分以上は埋まっていた。自由席は満席のようだ。


今日の県議選(070318)

Views: 10

午後4時頃、志木駅のあたりで共産党の政策宣伝カーが走っていた。「日本共産党の工藤薫です」とスピーカーから流れていた。本人は乗っていないだろうと思っていたら、乗っていた。



今日の県議選(070313)

Views: 15

朝、志木駅南口。共産党工藤市議、保坂市議、その他数名でビラ配り。マイクを使った演説はしていなかった。

別稿にも買いたが、自民党が候補者を擁立しないとなると、悪い影響を受けるのが共産党だ。


今日の県議選番外編

Views: 9

朝、志木駅南口。民主党の神風衆議院議員がスタッフとともにビラ配り。って、県議選と関係ないじゃないか。


最近は帰りが早い

Views: 26

表題のとおり、最近は仕事が忙しくなく早く帰っているのだが、18時台の列車はけっこう混んでいないか。遅い時間帯のほうが空いているように思う。こうして思うことは、あまり残業しないで早く帰る人もけっこういるのねということだ。格差社会だし。


政治情報ライブラリ開設

Views: 27

http://politics.free-active.com/

政治情報データベースに自由活動領域の政治系資料庫をくっつけて、政治情報ライブラリを始動。それにしても大それた名前だ。

運営組織も政治情報ライブラリ作成委員会に名称変更したが、相変わらず構成員は一名だ。

今回、政治系資料庫の500くらいあるhtmlファイルを引っ越したわけだが、シンプルかつきれいなhtmlを書いているので、テキストエディタのマクロを作って一ファイルづつ開いてマクロ実行して保存して、ということをやってもそれほど時間がかからなかった。手書きでhtmlを書くとこういうときに便利だ。


埼玉県議選南18区状況

Views: 9

埼玉新聞に立候補予定者説明会の出席者が載っていたが、南18区は西田、吉田、工藤候補の他に氏名未公表希望の予定者が一人いた模様。この人が自民党系の候補者なのか、いわゆる泡沫候補者なのかは不明。

仮に自民党が候補を擁立しないとなると、現職の二人がかなり有利になる。自民党から共産党に票が流れるということはまずないだろうから。選挙戦がつまらなくなるとは思う。


ペンネのミートソース

Views: 15

070310_0754~0001.jpgショートパスタシリーズ第三弾。ちまたのレシピに従ってバターとコンソメを入れてみた。結論、入れたほうがいい。代わりに最初のオリーブオイルは少なくする。ペンネは厚みがあるせいか、思ったより茹でるのに時間がかかる。


今日の県議選(070308)

Views: 8

朝、志木駅南口。公明党西田県議、川上市議が二人でビラ配り。そういえば、公明党はわりと少人数で活動することが多いように思う。