Tenty17一覧

昨日今日の旅

Views: 32

昨日は平日だが休みをとった。あるアクシデントがあって、その後とりあえず福島県の小野に行く。地味な町だが、その中でやけにまわりとミスマッチなお城があったので行ってみたら、リカちゃんキャッスルだった。存在自体は知っていたがここにあったのか。さすがに中には入らない。

その後平に抜けて小名浜に行く。焼き魚定食を食べる。おいしかったが、バス停から港まで行くのに風俗街を通らなければならず、客引きがいて面倒くさい。いや、回避する方法はあるだろうが、最短距離で突っ切っていこうとすると、そうなる。

この日は家に帰るかどこかに泊まるか迷っていたのだが、結局水戸で泊まった。

明けて今日。千葉に行く。水戸から千葉までは、常磐線→東武野田線→総武線が最速のようだ。常磐線は3月18日のダイヤ改正までグリーン車がグリーン券なしで利用できる。勝田から来た上野行きの普通列車にグリーン車がついていたので、乗ることにする。まだ、Suicaカードリーダーはついていなかった。水戸から東京方面に行く人はさすがにだいたいが特急に乗る。土浦以南からは乗客がぐっと増えた。

あとは千葉で活動をして帰宅。


なぜか水戸

Views: 13

なぜか水戸にいます。ある決心をしました。詳細は後日。


今日の県議選(070228)

Views: 17

朝、志木駅南口。地方主権の会の吉田県議と、もう一人秘書っぽい人がビラ配りをしていた。

月火水と三陣営が図ったように活動をしていた。


今日の県議選(070227)

Views: 39

朝、志木駅南口。共産党工藤市議、保坂市議、他何人かでビラを配っていた。男性がマイクを使って話をしていた。


中村紀洋が中日ドラゴンズに入団

Views: 47

http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20070226-162136.html

「貯え、ないですよ。」ってやばいじゃないですか。貯えとけよ。

ここまできて入団を認めないということはないだろうし、中日ドラゴンズという球団はわりと懐が深い球団だと思うので、入団自体は悪いとは思わないが、育成選手契約というのが本来の意図から外れたものではないかと思う。育成選手でもいいから入団したいという意思を確かめたという部分があるのかもしれないが、30過ぎでキャリアも豊富な選手が育成選手というのもおかしいように思う。


今日の県議選(070226)

Views: 31

埼玉県議会議員選挙も近くなりましたが、南18区では自民党候補者が未だに決まらない。もしかしたら擁立しないのか。そんな心配もしつつ、恒例の駅前選挙運動観察レポートを始めます。

朝、志木駅南口。公明党西田県議、川上市議、もう一人男の人の三人でビラを配っていた。もう一人男の人は初めて見る人だった。


ATOK2007を買う

Views: 15

ATOKは一人で使うのであれば、一ライセンスで複数台にインストールが可能ということで、仕事で使うノートパソコンが新調されたことにあわせて、ATOK2007を買って、仕事で使うノートパソコンと家で使うノートパソコンにインストールしてみた。以前使っていたATOKに比べてよくなった点といえば、変換するときに単漢字情報が見られるようになったことくらいか。自分が普通に使う分には違いはさほど無いように感じた。あと、地名データはだいぶ更新されているだろう。かすみがうら市とかつくばみらい市とかたつの市とかみやま市とか。

MS-IMEに比べればかなりよい。TABキーでの省入力機能を愛用しているので、それが仕事で使うノートパソコンでも使えるようになったのがよかった。MS-IMEでも最新のはできるのかもしれないけど、少なくともWindows XPに付属しているMS-IMEは使えないので。


焼きそば

Views: 16

070222_2124~0001.jpgもやし、玉ねぎ、にら、豚肉を炒めて、焼きそばを入れて、ソースを入れてできあがり。最初は具の量が過剰なくらいだったのだが、焼きそばとあわせてみたらそうでもなくなった。


よくある話

Views: 12

向こうからこちらに対して要求をする場合は雄弁になるが、こちらから向こうに対して要求をすると沈黙する。


民主党の知事選候補擁立

Views: 14

民主党は福岡県知事選挙に、政治家経験もなくほとんど無名の稲富修二氏を擁立した。年齢は36歳。若ければいいというものではないが、4選を目指す麻生知事との対立軸は明確だし、おそらく本人が出馬を希望してその結果推薦に至ったのだから問題はないと思う。それくらいの勢いで東京都知事選も候補を擁立すればいいと思うのだが、勝てる候補ということに泥濘しすぎて、結局迷走しているような気がする。菅直人代表代行を推す声が強いが、私は菅氏は知事に向かないように思う。勝てることを第一に考えて、実際に知事をやらせたらどうなるかを考えないのは、都民のことを考えずに自分の勢力の伸張のことだけを考えているととられても仕方がないのではないだろうか。