日常一覧

週末日記-奥多摩

Views: 16

昨日はわりとだらっと過ごした。

今日は奥多摩に行った。月一回行くことにしている温泉に。奥多摩駅から歩いて10分くらいのところにあるもえぎの湯に行ってきた。お湯はぬめっとしていてぬるめ。もともとの泉温が低いはずで、おそらく沸かしていると思う。あまり広くなく、開館と同時に入ったが、その後から入ってくる人が多く、そこそこ混んでいる状態になった。その後、入れ替わりで人が大勢入ってきたので、そのときにはけっこう混雑していたのだと思う。750円は安くないとは思うが、駅から近い立地はいい。わざわざバスに乗らなくていいし。そういえば、奥多摩駅で丹波に行くバスを見たが、混んでいた。


週末日記-房総

Views: 3

今日は小湊鐵道、いすみ鉄道に乗ってきた。

五井駅で房総横断記念乗車券を買う。1600円。小湊鐵道五井からいすみ鉄道大原まで途中下車可能の片道乗車券である。小湊鐵道は3両編成だったが、いちばん後ろは貸切車両で、実質2両編成だった。ほどほどの乗車率。車掌が常務していて、最初のほうはかなり仕事が多くてたいへんそうだった。すなわち、必要性があるということだ。地元っぽい客は、上総牛久で降りる人が多かった。観光客っぽい客は、養老渓谷で降りる人が多い。養老渓谷を過ぎるとだいぶ客数が減っていく。終点、上総中野でいすみ鉄道に乗り換える。小湊鐵道、いすみ鉄道に乗る機会はあったが、上総中野まで来る機会はなくて、9年ぶりの訪問になる。ここでは写真を撮る人が多かった。

いすみ鉄道も上総中野から乗る人は二桁いたが、大多喜で降りる人が多く、乗ってくる人は少なかった。地元の人の利用数は一桁に過ぎないようだ。いすみ鉄道はワンマン運転をしている。

小湊鐵道は東京から養老渓谷までの観光路線という側面があるからいいのだが、いすみ鉄道は、首都圏からは近いものの、沿線にこれといったもののなく、周辺人口も少ないのでたいへんだと思う。最近ではムーミンで特徴を出しているようだが、それもなんだかなぁ、と思う。基本は地元に必要とされているか、か。


週末日記-乗鉄

Views: 17

昨日、今日と鉄道に乗った。乗り鉄というやつか。

と言いつつ、昨日はまず志木駅から清瀬駅までバスに乗る。この路線は乗ったことがなかった。ここで、ちょっとしたトラブルが発生したが、それについては別の記事で書こうか。清瀬市に入ってからも新座市境に近いところを走る。地図で見ると、新堀小学校のあたりで一瞬新座市に入る。清瀬市に入ってから乗ってくる客が多かった。

その後、西武球場前まで行って、久しぶりにレオライナーに乗る。よく覚えていなかったのだが、西武球場前、西武遊園地ともに、改札を抜けることなく鉄道線とレオライナーの乗り換えができるようになっていた。乗客はそれほど多くなかったが、10分に1本走っているのは便利である。

その後は西武線で拝島まで行って、拝島から立川まで行く。立川からは、ちょうどホリデー快速大宮行きがあって、それに乗れた。昔の特急の車両だ。この列車はけっこう混んでいた。新小平から北朝霞までは各駅に停まる。

今日は北朝霞→浦和→高崎→小山→土呂の320円大回り乗車。大宮を二度通らないようにするとなると、こうするのが正解だと思う。小山から水戸線、常磐線、武蔵野線と回ればもう少し安くなるが、そこまで乗る気はなかった。位置ゲー関係と、電車内で作業をする関係でそういうことをした。両毛線も通しで乗ったのは久しぶりだと思う。一部区間を乗ったことは何度もあったが。

北朝霞を11時過ぎに出て、土呂に着いたのが16時台。北朝霞に戻ってきたのは17時ちょっと過ぎ。これくいらいがちょうどいい。


週末日記-墨東

Views: 12

今日は一日中空いていたので、でかけた。

目的地は東武博物館なのだが、近いので押上に寄ってスカイツリーを見てくる。もう何度も来ているが、来るたびに見物客が増えているような気がする。まわりが住宅と小さな商店で、そういう場所に人が大勢集まっているというアンマッチぶりも、また味わい深い。また、スカイツリー土産のようなものを売っている店があって、繁盛していた。

その後、業平橋から東向島まで行って、東武博物館に行く。来るのは初めてだ。さすがに子供連れが多かった。入館料は大人200円、子供100円で、それなりに見所がある。今日来たのは、東武鬼怒川線・旧矢板線の展示を見るためだ。鬼怒川線は現役だからいいとして、廃止となった矢板線の展示に興味があって来た。展示は少なかったが、矢板線の写真などは興味深かった。東武矢板線が廃止された後、代替バスが東武バス→東野交通→塩谷町代替バス→藤田合同バスと事業者が変わり、私が乗ったときも、矢板から矢板高校まで乗る高校生は多かったが、その後は客も少なかったので、鉄道が廃止したことはやむを得ないことだと思う。写真を見ると、客車を1両しかつないでいなかったので、それほど輸送力を必要としなかったのだろう。

その後、時間があったので、帰り道で志木を素通りして川越まで行ってみる。観光用に町並みを整えた場所に行ってみるが、なんせ車の交通量が多い。バスなどはいいとしても、素通りの自家用車や大型車は通れないようにしたほうがいいのではないか。


飲みました

Views: 13

一次会東京都南部某所、二次会東京都北部某所で飲んで今から帰るところです。二次会まで展開するとはあまり思わなかったけど、こういうのはノリですよな。飲むなら繁華街以外の場所、を提唱したい。


週末日記-南関東・北関東

Views: 13

昨日は神奈川方面に行ってきた。池袋から湘南新宿ラインに乗って鎌倉まで。鎌倉からは久しぶりに江ノ島電鉄に乗る。さすがに観光客で混んでいたが、長谷あたりで降りる人が多くて、そこから座れた。湘南、海の近くということもあってか、なんだか開放感がある。具体的には書かないけど、埼玉の常識と違うようだ。あと、外国人観光客も多かった。

江ノ島まで行って湘南モノレールに乗り換える。以前に湘南モノレールの下の道を通るバスに乗って、それほど広くない道の上にモノレールが通っていることに感銘を受けて、いつかじっくり見てみようと思っていた。その目的で今日来た次第。湘南江ノ島から片瀬山まで乗る。江ノ電の混雑度と比べると、空いている。片瀬山で降りて、西鎌倉まで歩く。歩いてみてみると、モノレールの位置は高く、さすがに車とぶつかるということはなさそうで安全は確保されているようだ。それでも、それほど広くない道にモノレールが通っている様はおもしろい。しかも、懸垂式モノレールというのもいい。跨座式だと見た目は普通の鉄道とあまり変わらないし、軌道の上に車両が通るので下から見にくい。

西鎌倉から富士見町までまたモノレールに乗る。今度は混んでいたが、先頭車両に乗ったから混んでいたようだ。後ろのほうは空いていた。富士見町でも少しあたりを散策して、バスに乗って大船駅まで行く。その後、戸塚→関内→みなとみらい→渋谷と来て、帰宅。

今日は栃木、茨城をぶらぶらと。石橋まで行ってバスで真岡、真岡から真岡鐵道。1両編成で前の電車と2時間くらい間が空いているが、ちょうどいいくらいの混雑度。通学時間帯に大量に乗る高校生で持っているようなものか。真岡から関東鉄道で水海道まで行って、バスで岩井を経由して、愛宕から東武野田線に乗って大宮、帰宅、という何なんだな経路。


週末日記-空と温泉

Views: 25

昨日は、成田スカイアクセスに乗ってみた。武蔵野線で東松戸まで来て、まず普通の印旛日本医大行きに乗る。けっこう乗客が多かったが、ほぼ地元の客のようだ。印旛日本医大まで行く人は少なかった。印旛日本医大でアクセス特急に乗り換える。できたばかりなので混んでいると思ったら、空いていて余裕で座れた。趣味で乗る人はスカイライナーに乗るのだろうか。印旛日本医大から成田湯川までは確かに早いと思うが、成田湯川で1分以上停車し、その後の信号場で5分くらい停車した。単線でスカイライナー優先という事情によるものなのだろうが。

成田空港第2ビルで下車。成田空港のターミナルをうろつく。羽田空港にはパソコンなどの充電ができるコンセントが使えるスペースがあるのだが、成田空港にはなかった。出国手続きをした後のスペースにはあるらしいが、出国するわけではないので入れない。

成田から東京都東部で飲んできて、23時48分池袋発準急に乗る。これがかなり混んでいた。森林公園行きの最終電車ということもあるだろうが、こんな遅くまで人が活動しているものなのか。

今日は特に遠出はせず。今年は毎月温泉に行くと決めていて、今月はまだ行っていなかったのだが、この暑い時期に温泉に行くのもたいへん、ということで、おそらくいちばん家から近くにある温泉、ゆとりの郷にいざ温泉に行った。それについては稿を改めて書く。


週末日記-東京巡回

Views: 17

昨日は東京をぐるぐると。ここに書くべきところと言えば、まず浅草。やはり人が多い。観光地だな。浅草寺境内から東京スカイツリーが見える。浅草から撮った写真を貼っておく。スカイツリーのある押上にも行く。ここも見物客が多い。私がここに来るのは三度目だが、過去二回よりも明らかに人が増えている。あんまり人が増えるのも困りものだなと思う。あと、西新橋、最寄り駅は虎ノ門、内幸町になるが、のあんかけスパゲティのパスタデココに行ってきた。実は高田馬場にもできていたのだが、少し前に閉店になってしまった。あと、東京だと三田にもある。私の活動圏外なのでなかな来られないが、間違えなく名古屋よりは近い。このあたりはもう一軒あんかけスパゲティの店があった。私の活動圏内にもあんかけスパゲティの店ができないだろうか。

今日は緩い感じでまわる。新宿のビックカメラに寄る。iPhoneを買いそうになっている人がいたが、このタイミングで買わなくても…。でも、4はなかなか手に入らないのか。まあ、私は買うことはないが。

f:id:Tenty-17:20100612125229j:image:w300


週末日記-船橋

Views: 14

昨日は図書館に行って、その他ぶらぶらしてきた。

今日は船橋に行く。船橋と言っても南船橋だ。まず、ららぽーと TOKYO-BAYへ。TOKYO-BAYと言っても船橋だ。まあ、確かに東京湾は近くにあるが。FOREVER 21というショップが人気があるわけで、ちょっと外から見たけど、客がいっぱいいた。

その後、近くにあるIKEAに行ってみる。IKEAに行くのは初めて。けっこう客がいたよ。2階にあるレストランはほぼ席が埋まっていた。1階にあるフードコードでホットドッグとドリンク飲み放題セット150円を注文。あんまり落ち着いて食えなかったけど。だだっ広い空間に家具が棚に置かれている空間はシュールな感さえした。あういうところでまとめ買いをする人はいるのだろうが、私はなんか大量消費生活に慣れていないからか、購買意欲はわかなかった。


週末日記-昭和

Views: 6

昨日は東京メトロに乗ってぐるぐると。今年の年始(1月3日)に行ってみたら参拝客で行列もできていたという、深川不動尊に行ってみる。さすがに行列はできていなかったが、参拝客はことのほか多かった。なかなか活気があった。他にも、青山とか表参道とか、普段縁遠いところにも瞬間的に立ち寄った。

今日は、1ヶ月に1回温泉に行こう企画第5弾ということで、綱島温泉に行った。東急東横線の綱島である。古い情報を元にして10時から開くと思っていたら、10時半からだった。10時10分頃に行ったのだが、年寄りが何人か待っていた。暇なのか。まあ、年寄りはわりと早く早くという傾向があるが。あたりをぶらついて開店間際に行ってみると、30人くらいの人がいた。ほとんどが年寄りである。中には若めの人もいたが、待っていた年寄り客に何か言われたらしく、何か文句を言っていた。入場料は900円だが、利用時間が1時間半以内だと出るときに400円返ってくる。私より先に男性客も何人も入ったはずだが、脱衣場には1人しかいなかった。まず休憩所に向かったのだろう。お湯は黒っぽい感じで、けっこうよかった。浴室も広くはないが、さすがに後からぞくぞくと入ってきたものの、それほど混んでいなかったのでゆっくりできた。休憩設備のほうが充実していて、お総菜なんかを売っているコーナーもある。昭和の、ある意味今よりもゆとりがあった時代を彷彿とさせるような施設だった。