日常一覧

週末日記-湿気

Views: 4

昨日は、ゆりかもめ沿線に行く。去年くらいから行こう行こうと思っていたのだが、タイミングがなかなかあわずに保留になっていた。豊洲市場に行ってみる。見学は中止ということで、飲食と買い物くらいが目的である。自分は中栄でカレーを食べた。中には長蛇の列の寿司屋もあったが、並んでいる人は味わかっているんだろうか、と思ったり。その後、有明テニスの森付近の有明ガーデンに行く。無印良品に行った後、泉天空の湯という温泉施設があったので入ってみた。この施設の存在を把握しておらず、本当は別の温泉に行くつもりだったのだが、ここから湧いている本当の温泉のようなので入ることにした。休日料金2200円は立地などを考えると仕方がないか。ラクーアよりは安い、ただ、ラクーアよりは広くない。その後、江戸城址に行った。
今日は雨という予報で外出しないつもりだったのだが、雨が降らなさそうだったので、軽く西多摩方面に行く。


週末日記-首夏

Views: 7

昨日はさいたま市あたりに行く。まず、造幣さいたま博物館に行った。ここは入場無料。様々な貨幣が展示されていて、けっこう見応えがある。他の博物館と比べると警備がものものしい。お金がいっぱいあるのだから当然と言えば当然か。その後は、岩槻に行って朝日バスに乗り、玄奘三蔵霊骨塔、慈恩寺と行く。バス停からは若干離れている。さいたま市コミュニティバスは慈恩寺のそばまで行くが、平日のみの運行である。
今日は黒目川沿いを踏破した。本当は歩いて行こうと思ったのだが、日和ってシェアサイクルを使う。そうなるとシェアサイクルが豊富な朝霞側から行くことになる。朝霞駅近くで自転車を借りて、黒目川と新河岸川の合流点に行き、そこから小平霊園のさいかち窪まで、下流から上流に上っていく。正直、自転車だと川沿いを通れなかったりして、歩いていったほうがよかったのだろうが、歩くと6時間くらいはかかるだろうし、通しで行くのは辛いところである。今回は、通しで行くことを意義とした。


週末日記-満方

Views: 9

昨日は、緊急事態宣言前日の東京都に行ってきた。けっこう人が多い。
今日は越生に行く。越生駅からバスに乗ってニューサンピア埼玉おごせの温泉に行った。本当は昨日東京都内の温泉に行こうかと思ったのだが、思ったよりも高く夜だとわりと値段が下がるので別の機会に行こうと思った次第。そういうわけで、前日に思いついて来てみた。浴槽が内湯、露天一つづつでそんなに広くなくて越生の割には高めという印象。各種割引があるので、そういうのを利用していくべき場所か。時間があったので、川越に寄ってみる。川越はやはり人が多い。近いので、人の少ない時間帯に風景だけ見たいのであれば朝早く来ればいいのであるが、川越にそこまでして来るのもな、という気持ち。ただ、一回くらいは写真撮りに行くかも。


山形県北部の旅 1日目

Views: 11

3ヶ月ぶりに泊まりの旅に出る。
大宮から上越新幹線に乗る。がら空きではないが、土曜日の朝にしては空いている。新潟からは羽越本線特急に乗り換え。こちらは明らかに空いていた。
酒田の街を歩く。やはり観光客の数は少ないのだと思う。無印良品や桜の名所の日和山公園はけっこう地元の人がいた。昼食はラーメンを食べる。酒田ラーメンを売り出している様子。皮が薄いわんたんが入っているのが酒田の新定番とのこと。酒田は2010年に少しだけ行っているのだが、ちゃんと歩いてみると、なかなか深みがある街であった。
酒田からは羽越本線、陸羽西線と乗り継いで新庄まで行く。普通列車で行ったが、どちらの列車も空いていた。2両編成だったが、1両編成でもいいくらいだった。
今日は新庄で泊。結局、夜もラーメン。鶏中華と言うべきか。


週末日記-散桜

Views: 14

昨日は、吉見町、川島町あたりに行ってきた。吉見町はイチゴの名産地、ということで、いちご大福を道の駅で食べた。個人的には吉見町は桜と菜の花の景色も見所だと思っていて、その景色も見ておく。川島町からはバスで川越に抜けるが、観光スポットの人出はすごかった。
今日は大宮公園に行ってきた。今日は雨ぎみの天気で、若干傘を差すことになった。それを見込んで行ってはいるが、備えなく野外で活動するような天気ではなかった。


週末日記-桜花

Views: 10

昨日は新京成電鉄沿線に行った。松戸では常盤平さくら通り、船橋では御滝不動尊で桜を見る。新京成沿線であるが、けっこう人が多く車の通りが多いが、道も細く、基本駅の近くは踏切があるので、渋滞もしている。東京都心まで直通する路線ではないし、引っ越したいとは思わない。その後、京成で上野まで行って、ここまで来たら上野公園に行ってみたが、桜以上に人が多かった。はっきり言って密であった。
今日は谷田部に行ってきた。みどりの駅から谷田部の街、農林さくら通りと歩く。その後、イオンモールつくばまで歩いてバスで乗ろうと思っていたら、途中で雨が降ってきた。ひたち野うしく駅までバスで行ったら、更に雨が強くなってきたので、あっさり帰ることにする。まあ、雨予報のところ、谷田部の街を歩いて桜を見られたことでよしとしよう。


週末日記-春雨

Views: 8

昨日はまず東武柳生駅まで行って栃木・群馬・埼玉の三県境に行った。栃木市、板倉町、加須市の境である。何人か見物客がいた。その後、渡良瀬遊水地から野木町を経て、茨城県古河市の古河駅まで歩く。二時間以内に四県を徒歩で移動である。その後、春日部に行って温泉に入る。温泉に入ってなんかビールが飲みたかったので、大宮そごうの中華バイキングで食べ放題。ビールは1、2杯飲めればよかったのだが、単価が高くて飲み放題にしたほうが安かったので、飲み放題にする。それでも大宮から志木まで帰らなければいけないので、それほどは飲まず。
今日は一日中雨だったので、ほとんど家にいた。


週末日記-雨晴

Views: 11

昨日は一日中雨だったので、ほぼ出かけず。
今日は晴れた。千葉県の小見川に行ってきた。東京駅からバスに乗る。あまり混んでいたら行くのをやめようかとも思ったのだが、なんとか隣に人が来ないくらいだったので、乗ることにした。それでもけっこう混んでいた。半分以上の人が酒々井のアウトレットで降りていき、神崎、佐原でも何人か降り、佐原を過ぎた時点で乗客は三人だった。私は小見川駅で降りたが、もう二人客が残った。
小見川の鶏肉の店に行ったのだが、けっこう混んでいた。当初はイートインにしようと思ったのだが、なかなか順番が回ってこず、テイクアウトに切り替える。それでも時間がかかり、それなら最初からテイクアウトにすればよかったと思った。ただ、流行っている店はそこくらいで、基本的にはひっそりとした街である。一応江戸期に200年以上は存在した小見川藩の街ではあるが、歴史的な遺構はほとんど残っていない。今後なかなか来ることもなさそうな街であるが、バスの便は以外と多く、東京方面の高速バスはもちろんだが、佐原、旭、鹿島神宮方面に毎日運行のバスの便がある。ほとんど覚えていないが、2008年に路線バスの旅で来ている。もう一回来ることもあるかもしれない。
帰りはJRで帰る。6両編成なので、客はそこそこいたが余裕があった。千葉行きだが、成田で長時間停車し、我孫子行きも20分くらい待つことになり、京成に乗り換えた方が早いということになって、京成に乗った。公津の杜などで乗る人が意外と多かったが、こちらもやや余裕があり。ここまで来ると気まぐれで、京成八幡で降りて、都営新宿線に乗って新宿に寄って帰宅。


週末日記-二月

Views: 6

もう二月終わり。
昨日は、栃木県は壬生、宇都宮と行ってきた。南栗橋から東武宇都宮行きの列車に乗る。栗橋で降りる人が多く、あとはだいぶ空いていた。急行日光行きはまあまあ客がいたが、それでも往時に比べれば空いているだろう。壬生は江戸時代は壬生藩、今でも壬生町として存在している。古墳も多く、民俗歴史資料館には埴輪が展示されていた。おーい!はに丸みたいなやつである。その後、宇都宮に行く。東武宇都宮百貨店で昼飯を食べようと思ったのだが、以前に行ったことがある餃子の店がなくなっていた。全体的に店が減ったような気がする。昼時ということもあるがどの店も混んでいた。代わりに近くの洋食店に行けたので結果オーライではあるが。
今日はまず川越から新所沢まで行くバスに乗る。やたらと若者が乗っていて、松原というバス停で降りていったが、イチゴ狩りに来たようである。一旦客が2人になったが、すぐに新所沢に向かう客が乗ってきた。新所沢は2024年2月に閉店するというパルコに行ってみる。その後、山口観音、狭山湖に行った。そこそこ人がいた。


週末日記-微春

Views: 10

昨日は八王子に行った。郷土資料館に行ったが、八王子は桑都と呼ばれているようである。知らなかった。この郷土資料館は3月に駅前に移転し、新しい資料館は桑都という言葉が入った名前になるという。
今日は、鶴見の温泉施設に行く。元々auのポイントが余っていて、そのポイントでクーポンを買っていたのだが、有効期限が来週くらいになったので今日使いに行った。1000分の食事券がついていたのだが、従業員がコロナウィルスに感染したということで、食事処が休業していた。物販などにも使えないという。有効期限が延びたと言われても、駅から遠いこの場所に再度行くこともないので、結局その分は損している。お湯はまあよかったが、トータルでは欠点でがちらほらある施設であった。
その後は川崎に行く。川崎では東海道かわさき交流館に行った。その後、鎮守であるという稲毛神社に行く。久しぶりに川崎から南武線に乗って帰宅。