政治一覧

埼玉県議選南18区自民党不戦敗の記事

Views: 6

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/053/8.htm

少し古い記事だが埼玉県議選南18区の記事を見つけた。県連幹部は「国政選挙で受けた公明党の支援は、地方選でしか返せない。南18区が『お返し』という意識はあった」というが、前の選挙で自民党候補が落選、公明党候補が当選という状況で、『お返し』と言っても、恩着せがましくはないか。わかりやすいくらいに公明党候補に票が流れないと納得できないのではないと思う。

一応この記事だと三つ巴の戦いになっているが、埼玉新聞の記事によると説明会にはもう一人参加しているようなので、もう一人出馬するのかしないのかが最後の焦点になるだろう。


東京都知事選にまつわるエトセトラ

Views: 8

今日、山手線の中から選挙ポスターが貼ってあるのを見たところ、石原、浅野、吉田、黒川の四候補のポスターが貼ってあったようだ。本当に遠くから見ただけなので断言はできないが。一応、黒川紀章はそれなりに組織がしっかりしているのか。

山口節生の党派は「(略称)カント永遠平和論での最高裁反改憲訴訟の会」とある。(略称)からが正式名称なのか。この長い名前が略称なのかは不明。


都県知事選挙が告示

Views: 7

http://www2.asahi.com/senkyo2007t/news/TKY200703220134.html

東京都知事選は14人が立候補。マスコミは石原、浅野、吉田、黒川、中松候補を主要候補を位置づけているが、果たして黒川紀章を有力候補としていいものかと私としては思っている。何か根拠があってのことなのだろうか。はっきり言って電波っぷりは山口節生と変わらないのではと思う。二人とも諸派だし。創価学会票が流れれば桜金造のほうが得票しそうなのだが。ドクター・中松は前の選挙では10万票獲得したが、前回は政党に依存しない候補者が少なかった。今回はたくさんいるので票が分散する可能性がある。

そういうわけで、誰が知事になるよりも、黒川、中松、桜の各候補が何票獲得できるかのほうが興味がある東京都知事選挙だ。

あと注目しているのは、北海道、岩手くらいか。実際のところ半分以上は実質与党推薦候補の信任投票だったりする。


埼玉県議選南18区状況

Views: 1

埼玉新聞に立候補予定者説明会の出席者が載っていたが、南18区は西田、吉田、工藤候補の他に氏名未公表希望の予定者が一人いた模様。この人が自民党系の候補者なのか、いわゆる泡沫候補者なのかは不明。

仮に自民党が候補を擁立しないとなると、現職の二人がかなり有利になる。自民党から共産党に票が流れるということはまずないだろうから。選挙戦がつまらなくなるとは思う。


東京都知事選の顔ぶれがだいたい決まる

Views: 12

http://www.asahi.com/politics/update/0306/009.html

一応、現職石原に挑む主要三候補、浅野史郎、吉田万三、黒川紀章という位置づけにはなっているが、私としては黒川紀章は2003年に出馬して約10万票を集めたドクター中松レベルか、それ以下だと思っているのですが。

石原有利という気がするけど、世論調査で石原、浅野が拮抗ということになるとわからないかも。あと閣僚が「産む機械」とか言うとか。石原知事が自民党の推薦を断ったのは、中央の影響をあまり受けたくないからだろうね。

あと、山口節生が立候補を表明しているそうなのだが、全然取り上げられない。


民主党の知事選候補擁立

Views: 3

民主党は福岡県知事選挙に、政治家経験もなくほとんど無名の稲富修二氏を擁立した。年齢は36歳。若ければいいというものではないが、4選を目指す麻生知事との対立軸は明確だし、おそらく本人が出馬を希望してその結果推薦に至ったのだから問題はないと思う。それくらいの勢いで東京都知事選も候補を擁立すればいいと思うのだが、勝てる候補ということに泥濘しすぎて、結局迷走しているような気がする。菅直人代表代行を推す声が強いが、私は菅氏は知事に向かないように思う。勝てることを第一に考えて、実際に知事をやらせたらどうなるかを考えないのは、都民のことを考えずに自分の勢力の伸張のことだけを考えているととられても仕方がないのではないだろうか。


埼玉県議選南18区、自民党公認候補擁立難航か

Views: 3

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/archive/news/2007/02/06/20070206ddlk11010262000c.html

南18区というのは、私が住んでいる新座市が選挙区で、以前森田新座市議が自民党から出馬するのだろうかという記事を書いたのだが、「森田輝雄」で検索するとその記事が上位でヒットする。で、「森田てるお」で検索すると、ある新座市議のブログがヒットするのだが、その記事によると森田市議は降りたらしい。まさか、私が書いた記事を見てがっかりして降りたわけではないとは思うが、そういうことで、南18区で候補擁立が進んでいない、というのが現状のようだ。

他の地域だと国会議員の系列県議とか系列市議とかがいて、地方選挙への擁立でも国会議員の影響力をもっててして決まってくるとは思うのだが、ここ新座(埼玉4区)ではそういうのはないようだ。とにかく、国会議員の存在感が希薄な感じがする。

共産党は工藤市議が立つようで、あとは自民党だけだ。そろそろ「今日の県議選」が始めようとも思うが、顔ぶれが決まらない限りは始められない。

それにしても、政治に関することを言及しているブログは山ほどあるにもかかわらず、県議選の新座市選挙区(南18区)に言及しているブログというのはほとんどない。


愛知県知事選とか北九州市長選とか陸前高田市長選とか

Views: 23

愛知県知事選は現職が勝利。今の時点では得票は確定していないが、わりと僅差なようだ。

北九州市長選挙は、元民主党所属の衆議院議員が勝利。知名度の差や、出馬を早くから表明していて準備も整っていた、ということが勝因なのではないかと思う。

厚労相発言は地方選挙には関係ないと思うのだけど、それを野党側が引っ張るのも、選挙戦略としては悪くはない。政争の具にするなと言う声もあるが、これを政争の具にするのも政治の一つのやり方であろう。ただ、選挙は終わったので、審議拒否というみっともない真似はやめて現実的な解決に向かっていくのではないかと思う。

陸前高田市長選。ここは共産党員の現職市長を自民党が推しそれに民主党が対抗するという異色の対決だったのだが、現職が勝利をおさめた。


角田参議院副議長が辞任

Views: 17

http://www.asahi.com/politics/update/0126/012.html

献金問題で辞任。

どうせだから後任の副議長は民主党からではなく、公明党から出せばいいのではないか。民主党から出すとなると、まるで他の所属参議院議員が副議長のポストを欲しいがために角田氏を降ろしたみたいになる。与党が正副議長を占めるのが問題というのであれば、社民党だっていいし国民新党だっていい。まあ、新党日本でもいい。

こういう問題が起きたとき、自民党はわりとゆっくり静かに歩いていくのに対して、民主党はわざわざばたばたとほこりをたてて歩いていっている感じがする。トラブル対処能力の違いだろうか。

とりあえず、民主党は群馬を国民新党に譲るべきだろう。どうせ自民党には勝てないだろうし。


そのまんま知事

Views: 7

http://www.asahi.com/politics/update/0122/001.html

宮崎県民でなくてよかったというのが本音。

とりあえず4年持つか?というのが焦点で、もし4年持った場合、県民が満足できる結果を出しているのか?というのが次の焦点となる。得票率44%と半分以上は氏に投票しなかったという事実と、議会や職員との関係をどうするのかという課題もあり、よほど巧く立ち回らないと沈んでしまうだろう。