一覧

47都道府県全てに宿泊した

Views: 2

そういえば、先週末宇都宮で宿泊したので、47都道府県全てに宿泊したことになった。2007年末の時点で残すは栃木県だけ、という状態だったのだが、そこから1年ちょっと経って栃木県に泊まった。栃木県は、泊まろうと思えば泊まれるし、あえて泊まる必要もないし、なかなか微妙なポジションだ。

本サイトが前身サイトから数えて10周年を迎えるので、それを機に宿泊した場所などを市町村レベルでまとめる予定である。


“秘境駅”のレポート投稿できる携帯サイトがオープン

Views: 19

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/19/news082.html

秘境駅だったら、そもそも携帯電話の電波が届かないではないか。秘境駅と携帯電話の親和性は低いと思うんだけど。まあ、電波の届く場所に移動してレポートすることを想定しているのだろうが、やはり、やるならその場でレポートしたいではないか。携帯電話のサービスだと課金しやすいというのはあるのだろうけど、やるなら、パソコンでもサービスを使えるようにしたほうがいいように思う。

秘境駅って人気があるのですかね?自分は門外漢だからかあまり実感がないのだけど。


茨城北部に行ってきた

Views: 2

茨城北部に行ってきた。

柏から水戸まで常磐線に乗る。グリーン車に乗って、がら空きだった。羽鳥までパソコンで作業をしていて、眠くなったので、眠って気がついたら水戸に着いていた。びっくりする。荷物は眠る前に完全にまとめてあったので、その荷物を持って列車を降りる。やはり、眠る前にはすぐ降りられる態勢を整えた方がいい。

水戸駅のバス乗り場では、センター試験の会場に行くためのバスの案内があった。今日はセンター試験か。高校生の姿が多くあったが、中にはあまり緊張感のないやつもいた。水戸駅で救う会の人が田母神さんの復職を求める活動をしていた。それとそこを結びつけていいのか。

常陸太田は駅のあたりに久々に行った。日立電鉄が廃止されてから初めて行ったわけだが、線路があった敷地は立ち入り禁止になっていていた。駅舎もバスの待合所になっているが、けっこう古くなっている。まあ、壊してしまうよりは何かに活用したほうがいいだろうが。

大子町の北のほうにある月待の滝に行ってみる。思ったのは、滝には冬には行かないほうがいいということだ。寒さが助長される。冬に行くと、凍った滝が見られるという文句もあるが、私としては凍った滝はあまり興味がない。やはり水が流れていたほうがいい。ちなみに、月待の滝は凍ってはいなかった。滝壺は水が落ちる部分以外は氷が張っていた。

下野宮という駅から家に帰るために列車に乗る。ここから、棚倉まで行って、そこからバスで新白河に行って、新幹線で帰るのが早い、と思っていたら、列車の時刻を間違えていて、棚倉から乗ろうとしたバスに乗れなくなってしまった。しかも、次のバスは土日休日運休だった。そうなると、棚倉経由のアドバンテージがあまりなくなってしまう。郡山まで行ってもよかったのだが、予定どおり棚倉で降りる。棚倉で夕食をとるという魂胆である。と言っても当てがあるわけではなく、最悪スーパーでパンでも買ってもそもそ食べるか、と思っていたら、駅前にレストランがあった。まともな夕食にありつけてよかった。

あとは、バスは新白河まで出て、新幹線に乗って帰るだけである。大宮まで5000円ちょっとする。高いですね。10両編成ということもあってか、それなりに混んでいた。


バースウィーク四国 3日目

Views: 2

今日は高知県東部に行く。

高知から土佐くろしお鉄道に乗り入れて安芸に行く列車に乗る。高知の時点ではそこそこ乗客は多かったが、後免まででほとんど降りてしまった…。しかし、安芸に近づくにつれ客は増えていく。途中ですれ違った高知行きのほうはけっこう混んでいた。

乗り継いで室戸市に行く。風が強い。街はそこそこ賑わいがあった。あと、お遍路さんがまわるだけあって、外の人を受け入れる体勢というものがそれなりにあるようだ。

室戸まできたので、室戸岬に行ってみる。室戸岬には7年前に来たことがある。それほど変わっていなかった。今日は、海のきれいさを感じた。左を見ると青の色がきれいで、右を見ると太陽の光できらきら光ってきれい。以前来たときは夕方だったからか、それを感じることができなかったのかはわからないが、そう思わなかったのだ。

バスで奈半利駅に戻って、立田まで行って、立田通バス停まで歩いて、空港行きのバスに乗る。安芸、野市方面から空港に行くバスがないので、これがいちばん無駄のないルートだと思うが、立田駅から立田通までそこそこ距離があるので、一般的なルートではないかな。

高知空港を利用したのは初めてだ。(2009/2/28追記:2007年春に利用していました。)四国は他に松山空港を利用したことがない。飛行機はおそらく満席。羽田空港からバスに乗って志木へ。行きも帰りもバスとは贅沢な。まあ、久しぶりの空港利用なので。羽田空港第1ビルから1時間くらいで志木に着いた。やはり早いし楽だ。

今回、荷物を預けられない旅程だとわかっていたので、いつも持って行く大きなリュックサックは持っていかず、小さいリュックサックを持っていった。小さいリュックサックでも全然問題なかったし、楽だった。大きなリュックサックは3泊以上のときだけにして、2泊以下の場合は小さなリュックサックにしようか。夏だと、衣類などの荷物が増えるから、大きなリュックサックになるだろうが。


バースウィーク四国 2日目

Views: 18

昨日は、雪に降られなかったが、今日は降られた。徳島線の沿線で。積もるほどの雪ではないが、雪の量はけっこう多い。

阿波池田から特急[南風]のグリーン車に乗る。いちばん前の席だと、テーブルが遠くて、テーブルにパソコンを置いて使えない。実際は、眠くなってあまりパソコンは使わなかったのだが。大歩危あたりの景色はちゃんと見た。グリーン車はけっこう混んでいた。

[南風]を須崎で降りる。須崎といえば鍋焼きラーメンではないか。是が非でも食べたいというものではないが、機会があれば食べてみたいとも思う。あまり時間がなかったので、駅にそこそこ近い店に目星をつけてそこで食べようと思ったら、休みだった。近くに別の店があったのだが、そこも休みだった。観光的に売り出す気ないのか。結局、フジグランのフードコートでそばを食べた。思ったよりもおいしかった。

今日は高知で泊まる。高知ではカレーを食べようと思ったのだ。高知といえばカレー、ではないが、なんとなく食べたかったのだ。インターネットで調べたみたが、紹介されている店は、泊まるホテルからは遠い。どうしようかと思って、歩いてみたら、郷土料理の店があって入って鰹のたたきの定食を食べた。高知で鰹、べただ。ちゃんとした店で鰹のたたきを食べたのは初めてだ。


バースウィーク四国 1日目

Views: 2

今日から三日間、四国に行く。

志木から羽田空港までバスに乗っていく。三連休も初日ということもあってか、盛況だった。若干早着で羽田空港に着。羽田空港から高松空港に飛ぶ。空席もあったようだ。高松空港から高松駅までバスで行く。この間、移動中はほとんど眠っていた。寝ていないので、眠かったのだ。寝てたら寝過ごす自信があったので、寝ないでおいた。

JR四国のグリーン車乗り放題の、バースデイきっぷを買う。グリーン車乗り放題といっても、今回は行程の都合上1回しか乗らないのだが。それでも、特急列車乗り放題としても10000円は安い。まさに誕生日プレゼントである。

高松からぐるーっとまわって徳島まで行った。今日行ったところで特筆できるとことは、宇多津くらいか。ゴールドタワーが気になっていたので、行ってみた。入ってはみなかったが。

今日は朝は高松でも雪が降ったようだが、私が行った頃には降っていなかった。寒かったけど、雪や雨にほとんど降られなかったのはよかった。


スーパーホテルのスタンプカード

Views: 3

スーパーホテルにホームページにて予約をすると、スタンプカードに1個スタンプが捺され、それが3つたまると、1000円の次回宿泊したときにキャッシュバックを受けることができる。去年はぎりぎりこれを成立させた。ちょっと無理矢理感があった。東横インの10泊すると無料宿泊券に比べると、お得感は少ないのだが、もともとスーパーホテルのほうが安めなので、あまり無理は言えない。現在は期限は1年と3ヶ月である。去年の年末で1個捺されて、今月も1泊する予定なので、早くも2個になる。これだけ早いスタートダッシュをきれれば、無理矢理泊まらなくてもスタンプはたまるのではないかと思う。ただ、1年で2回スタンプを貯めるのは難しそうなので、そのあたりは調整をしていきたい。調整されるということは、ホテル側の思惑とは外れるということに他ならないのだが。


長野で不発

Views: 11

今日は、長野県の中信、南信あたりをうろうろしようと思ったのだが、目覚まし代わりの携帯電話がならず、もうやめようかと思ったのだが、ホテルの予約が電話をしないと取り消せないということで、電話するのもめんどうくさいということで、とりあえず泊まる予定だった松本までは行こうと考え、18きっぷを使って普通列車で松本まで行くことにした。

はっきり言って、松本には泊まるしか用がない状態なので、テンションも低い。高尾から塩山一回乗り換えで、松本に行くという行程で、塩山で列車を降りたまではよかったが、次の列車は2番線から発車ということで乗ったその2番線の列車は、実は高尾行きだった。要するに逆方向の列車だった。甲斐大和で降りて、次の列車に乗る。このまま普通列車に乗って進んだのでは、松本に着く時間が遅くなるということで、もう特急に乗ってしまうことにした。韮崎から松本まで特急に乗る。今年後期を象徴するようなだめっぷりだ。ただ、着席運はよくて、全ての列車で座ることができた。韮崎から乗った特急などは茅野あたりまで立つと思っていたら、意外と空いていた。


茨城にく

Views: 11

今日は茨城に行ってきた。ちょうど衆院選での茨城2区のエリアを主に行った感じになったのだが、石津政雄のポスターがうるさいくらいにあった。遅れを取り戻そうということでやっているのだろうが、やりすぎ感がある。なんか田舎くさいというか、品がないというか。まあ、感じるところは人それぞれなのだろうが。それにしても、あのあたりは寂寞感をひしひしと感じる。山がないという地形的な問題もあるのだろうが。

鹿島鉄道が廃線になってから、初めて鉾田に行ったが、鉾田駅舎は取り壊されていた。元々古かったから仕方がないのか。鹿島臨海鉄道に乗ったのだが、こちらはけっこう乗客がいた。

水戸からは普通列車に乗って帰ってきたが、グリーン車に乗ってしまう。やはり楽だ。眠すぎたので、ほとんど眠っていったが。個人的には、時間が許すのであれば、特急自由席に乗るくらいだったら、普通グリーン車に乗りたい。まあ、18きっぷ利用だったからということもあるけどね。


愛知滞在4日目

Views: 6

今日は旅というよりも出勤だな。名古屋からの長距離出勤。ほとんど座りっぱなしという点では普段の出勤より楽だ。品川まで行けば、勤務先の最寄り駅とは目と鼻の先だし。新幹線は名古屋始発の[ひかり]だったが満席だった。三連休明けの朝、という点が混雑の要因ともなっている様子。自由席などだいぶ混んでいたようだ。

今日は富士山が見えると思っていて期待していたのだが、静岡市内で前方で確認できたものの、富士市に入ると雲が立ちこめて見られなかった。そういうわけで、一瞬だが、富士山を見ることができた。チャンスは一瞬ということか。

新横浜からけっこう客が乗ってきた。新幹線通勤、立ったとしても時間が短いし、ぎゅうぎゅう詰めということはない。