Views: 8
筑肥の旅、と言いつつほぼ肥前の旅だが、今日から4日間出かける。
長崎空港まで飛行機で行く。△であったがほぼ満席であった。バスに乗って飛行機まで行く方式だが、その段取りがよくないようで、若干の遅れ。
長崎空港から佐世保駅行きのジャンボタクシーに乗る。これが9人乗りで8人の乗客がいた。9人乗らないと助手席は解放しない模様。ただ1人乗らず、7人の乗客だった。
今日、佐世保では自転車のレースイベントが行われている。会場のあたりは人が多かった。そのおかげで、バスの1日券が半額になった。ただアプリをインストールして、会員登録して、クレジットカードで決済しないといけない。そういうわけでバスで展海峰に行く。展海峰に行くバスが1日1本しかない。ほぼ地元の人でバスは混雑した。それにしてもすごい道を往く。佐世保坂ばかりである。展海峰、終点の九十九島観光公園まで行く人も何人かいた。展海峰では30分弱後に佐世保駅行きのバスが行く。九十九島観光公園まで歩いていってその後1時間後くらいに来る別のバス停に歩いていってもいいかと思ったが、坂道で心が折れた。大人しく佐世保中心部まで戻る。その後近辺を軽く回って、佐世保レモンステーキと松浦アジフライを食べた。
今日は佐世保で泊。