Views: 18
http://www.asahi.com/business/update/1202/018.html
だいたい完売のようで。
操作に特徴があるのだが、あれはなんか飽きがきそうな感じがする。個人的には昔のゲームができることのほうが興味がある。どちらにせよ、私は買わないですが。もうニンテンドーDSでいいよ、という感じ。
Views: 18
http://www.asahi.com/business/update/1202/018.html
だいたい完売のようで。
操作に特徴があるのだが、あれはなんか飽きがきそうな感じがする。個人的には昔のゲームができることのほうが興味がある。どちらにせよ、私は買わないですが。もうニンテンドーDSでいいよ、という感じ。
Views: 2
新線でないほうの池袋。
永田町から有楽町線に乗ったのだが、それが池袋行きだった。この時間帯には池袋行きがあるのかと思ったら、西武線が信号機故障で直通をやめているので池袋止まりになっているとのこと。池袋止まりなんて珍しいと思ったが、確か最終は池袋止まりだったはず。よく考えれば毎日走っており、珍しくない。
Views: 1
多選だった福島県知事が辞職に追い込まれたことで多選批判が起こり、自民党なども多選知事を推薦しないという方針を打ち出したが、その後辞職に追い込まれた和歌山県知事、不信任案を出された宮崎県知事は多選ではない。多選=腐敗という図式は必ずしも成立しないと言えそうなものだが、その評価が覆るには至らない。
自民党が多選禁止の方針を打ち出した理由は、多選知事が党や政府の言うことをきかなくなる、という懸念からではないだろうか、と邪推してみたくなる。当選を重ねるにつれ、党とのしがらみを断ち切った知事を党は扱いにくくなるという傾向にある。新しい候補者の面倒を見て当選させたほうが、党としては扱いやすい。
最近特に、地方を中央の代理戦争の場になっている印象を受ける。これは、中央で存在感を示せない民主党がそう仕掛けている節がある。地方の時代という言葉もあるが、一方で中央の事情を地方に持ち込んでいたり、地方の事情が中央に伝播して別の地方に持ち込まれたりしている。
Views: 1
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061201-124378.html
流行語大賞は「イナバウアー」、「品格」。入賞は「エロカッコイイ」、「格差社会」、「シンジラレナ~イ」、「たらこ・たらこ・たらこ」、「脳トレ」、「ハンカチ王子」、「mixi」、「メタボリックシンドローム」。
スポーツに関する言葉はどれも妥当だと思うけど、他の言葉なんかは去年主に流行った言葉も混じっているような。mixiは今年はどちらかというと負の部分が表に出た一年だと思うんだけど。私の親などはmixiなど知らないだろうし。
それでも例年に比べると本当に流行った言葉が選ばれているのではないだろうか。今年は流行語豊作の一年だったと思う。
そういうわけで、来週あたりに毎年恒例の私撰流行語大賞の発表をしたいと思います。
Views: 4
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061201AT1D0107U01122006.html
確かに三洋はオールスターのスポンサーをやっている場合ではない。あと、Windows VISTAを導入したとかで取り上げられていて、野中社長が笑顔で発表していた写真を見たが、そんなことをやっている場合でもないと思った。というか、Microsoftとしては、VISTAの宣伝に三洋を使うのは逆効果にはならないか。
Views: 6
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061129-123385.html
Cocco出ねー。日刊スポーツの嘘つきー。
Bonnie Pinkは密かに出るかなと思っていたけど、出てきましたね。SEAMOは意外。これも改名効果か。スガシカオは今まで出ていなかったのが意外。
森進一、森昌子などは、私の世代の人からすればかなりどうでもいいと思うんだけど。これで盛り上がっている人の感覚で作っているものが、若い人の支持を集められないものだと思っている。
Views: 2
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/28/news056.html
プレーンテキストとしてペーストする」がデフォルトとなるようにWordを設定できるようになった
。それ、重要。
もっとも個人で使う分には、プリインストールされているならともかく、そうでなければ、わざわざMS-Officeを買うまでもなくて、OpenOffice.orgを使えばいいと思うけど。
Views: 1
午前中は天橋立を堪能する。
天橋立駅のあたり(文殊)と傘松ケーブルのあたり(府中)が陸続きになっていてそれが天橋立というのだが、同区間には観光船も走っている。行きは自転車で陸地を進み、帰りは船に乗って800円というセットがあるので、それを使うことにした。保証金1000円が必要。天橋立を自転車で進むが、まだ朝早いので人がそれほどいない。日本三景の名に恥じない、景色はかなりよい。通学途中の高校生とすれ違う。この道は日本一の通学路なのではないかと思った。
傘松ケーブルに乗って傘松公園へと行く。高いところから見る景色も素晴らしい。あと、紅葉もきれいだった。帰りはリフトに乗る。リフトなんて子供の頃にスキーで何度も乗っている、と思っていたのだが、よくよく考えれば下るリフトに乗るのは初めてだった。乗るときは少し恐怖感がある。慣れればなんら問題がない。こちらのほうが開放感があってよい。リフトで降りるところには3人も係員がいた。
観光船に乗るが、乗客が4人しかいなかった。船は船でいい。ケーブルカー、リフト、バス、船と、このあたりは丹後海陸交通の独擅場だ。
文殊側に天橋立ビューランドという場所があって、そこにも行ってみる。こちらはモノレールとリフトがある。リフトがおもしろかったので、行きも帰りもリフトに乗ることにした。正価850円なのだが、昨日泊まったホテルにあった割引券を使って50円割引。この割引券は昼ごはんを食べた店にも置いてあった。こちらからは、天橋立の砂浜がよく見える。天橋立ビューランドには遊園地があるのだが、この遊園地は見事に客がいなかった。景色だけ見て帰る客が圧倒的多数のようだ。ゲームコーナーは昭和の空気が漂っていた。
昼ご飯を食べて天橋立を後にする。他の日本三景の松島や厳島よりは観光客も多くない。交通の便が悪いからか。それでも、けっこう楽しめる観光地であった。ただ、おみやげのお菓子の多くが丹波黒豆を使ったものだった。天橋立は丹波ではない。
天橋立からは宮津乗り換えで福知山へ。宮津から福知山までは未乗。トンネルが多かった。福知山からはJR山陰本線に乗る。山陰本線は単線。対向列車が「お降りのお客様が多数のため」、こちらの列車も遅れる。ワンマン列車なので手間取るということもあるのだろう。特急にも影響がでている。この区間はワンマンにしないほうがいいと思うのだが。もしくは、お客様が多数乗らないほうがいいということか。挙げ句の果てに、園部で接続している快速列車は既に行ってしまった。快速に接続するとアナウンスしていたが、その後接続を切るに方針を変えたようだ。話を聞くと特急列車を行かすために快速を発車せざるを得なかったというが…。こういう調子だと、昔みたいに園部で系統を切ることからやめたほうがいいようにも思う。まあ、それも含めてこれがJR西日本ということか。
思ったのだが、なぜ亀岡で系統を分けるのではなくて園部で系統を分けているのか。園部-亀岡も単線。亀岡からは複線で列車の本数も増やすことができる。園部-亀岡が複線化してから園部で系統を分けるようにして、今は亀岡で分けるようにすると、今回のような場合、園部で列車を待つより亀岡で列車を待つ方が待つ時間が少なくてすむ。もしかすると、今は引退した園部出身の大物政治家の影響か知らん。嵯峨嵐山で大量乗車。やはりJRが便利ということか。地下鉄東西線が延伸されると、京福が便利になるかもしれないが。
二条で降りて地下鉄東西線に乗って東山に行く。個人的には地下鉄東西線はけっこう便利だと思う。二条はともかく、三条京阪とか山科につながっているあたりが。活動を終えて京都駅に行こうと思ったのだが、確実に地下鉄に乗ろうと思ったら道がよくわからなくなった。東大路通に出てバスに乗ろうかと思ったが、バスは混雑。それ以前に道が混雑。やはり東山駅まで歩いて、地下鉄で京都駅に行った。地下鉄駅でバス代替という案内があったが、これはバスが混みすぎ道も混みすぎでそのための代替ということなのかもしれない。
京都駅に戻る。近鉄名店街のイタリア料理店で食事&飲み。イタリア料理は好きだけど、イタリア料理店に行く機会があまりないので、イタリア料理を堪能した、ってイタリア料理と呼べそうなものはピッツァくらいだ。要するに食べたいものを食べた。他にも食指を動かされるような店がいくつかあって、近鉄名店街はけっこういいよ。
本当は今日は京都に泊まるつもりだったのだが、ホテルがどこもいっぱいだった。大阪、滋賀もだめだった。そういうわけで帰ることにする。明日は雨だというし、ちょうどいいか。新幹線。20時まで京都にいてもその日のうちに家に帰れるのであった。
*追記
山陰本線の複線区間は、二条~花園間と嵯峨嵐山~馬堀間でした。
Views: 4
今日は平日だ。だけど私は休みだ。平日でないとできないことをする。
味覚を楽しむという点では、豊岡駅前の駅前食堂でかに丼を食べた。玉子丼にかにの身がのっているといった感じのもの。かにはそれほど多くはなかったが、間違えなくかにだった。
宿泊は宮津市。当初は宮津市中心部の旅館に泊まる予定だったのだが、そこが満室だったので、天橋立駅前のホテルに泊まる。高いホテルではない。バストイレが部屋にないが、風呂は大きなホテルの風呂が使える。
このあたりやけに共産党のポスターを見かける。さすがは京都。
PHSが使えなかったので、翌日ポストした。
Views: 7
紅葉ですよ。