2011年10月一覧

イー・モバイルGP02に機種変更

Views: 2

今までWi-Fiルータにイー・モバイルのPocket WiFiであるD25HWを使っていた。標準バッテリーだけでは足りないので、サードパーティー製の大容量バッテリーを使っていたのだが、その大容量バッテリーを使うと電源が入らないという現象が発生した。標準バッテリーであれば普通に電源が入る。ところで、イー・モバイルのPocket WiFiも今では最新のGP02が出ている。近々それにするつもりがあったのだが、11月に大きなイベントを予定しており、それが終わってから買い換えるつもりでいた。しかし、その大容量バッテリーが使えないとイベントに大きく差し支える。それ以前に普段の外出先での作業にも差し支える。そういうわけで、このタイミングでGP02に買い換えることにした。

池袋のビックカメラで手続きをする。前の端末の契約を解除するのに7000円かかった。新しい端末の値段は1円。今日レジで払った金額も1円で、なんだか変な気分になる。今なら「高速モバイルキャンペーン」ということで、月額使用料が利用開始月を含む最大25ヶ月間は3880円になる。今まで月額使用料4980円だったので、1100円安くなる。

自宅で使ってみたところ、速度は前のD25HWに比べると段違いで速い。

GP02で使えるような大容量バッテリーはサードパーティー製を含めても現時点ではないようだ。連続4.5時間使用可能となっており、1日では不安な量である。そういうわけで、純正のバッテリーを1個注文した。2個体制であれば、いざとなったらstick boosterを使うことも考えて1日持つとは思う。これは来週届くというので、店まで取りに行く予定。なお、昨日出先で使ってみたところ、電源は入れっぱなしでそこそこ接続するというような使い方で6時間強で電池が空になった。やはり1個では足りないが、2個あればなんとかなりそうである。


鶏肉のトマトソース煮

Views: 5

トマトソースはデルモンテ「基本の完熟トマトソース」を使った。塩を振った鶏肉を焼いて、タマネギとエリンギを炒めて、焼いた鶏肉をあわせて、トマトソースと水を入れて少し煮込むと、まことに簡単ながらけっこうおいしくいただけた。

f:id:Tenty-17:20111025082053j:image:w360


日光紅葉遂行

Views: 3

先日、日光に行こうと思ったら行けなかった、という話を書いた。天気予報ではその翌日以降天気が悪いということになっていたのだが、予報が変わって数日は雨が降らないということになった。そういうわけで、今日リベンジを行った。

新越谷までは先日とほぼ同じ。やはり3時台に起きた。さて運命の春日部、運転見合わせにならない。そして鬼門の北春日部を軽やかに通過。これは快挙だ。いや、あんなことが二度も続けておきるほうがどうかしている。

無事に東武日光に着いてここから湯元温泉行きのバスに乗る。電車の車内でわかったことなのだが、清滝の手前あたりに高校があるのだ。そこに通う生徒でバスはたいへん混んだ。わざわざそんなところに高校作らなくてもいいのに…とか思ったり。湯元温泉行きのバスでなく、15分後にある奥細尾行きのバスに乗ればいいのにとも思ったが、彼らはそこまで空気を読まない。あと、奥細尾行きのバスは小型なのでそこに全員乗ってもたいへんなことになる。彼らが降りてだいぶ空いた。

今回は竜頭の滝まで行ってみた。紅葉の状況を最初に書くと、中禅寺温泉のあたりはまだ早く、竜頭の滝のあたりはちょっと遅かったようだ。いろは坂の下りのあたりがだいぶいい感じなところがあった。あとは局地的に見頃の葉があった、という感じ。ただ、日光の紅葉は初めてだし、紅葉自体あまり進んで見に行かない人間の、あくまでも個人的な意見である。

あと、小学生の団体を竜頭の滝でも、その後に行った華厳の滝でも見かける。あういう団体は平日にこそ動くのだろう。華厳の滝は一昨年、去年と有料の場所に行って滝を見ているので、今年はそこまで行かなかった、お金を払わなくても遠くから滝を見ることができる。11時前くらいに中禅寺を後にしたが、湯元温泉方面に向かう道は渋滞になっていた。

中禅寺温泉から日光駅行きのバスに乗って清滝一丁目で降りる。早歩きで10分ほどで日光和の代温泉やしおの湯に到着。日光市内の人は350円で、市外の人は500円。おそらく地元の人がほとんどなのだろうが、わりと客は入っていた。ぬるっとしたようなお湯だった。帰りはやしろの湯の前からバスに乗る。先客は一人で、途中から二人乗って途中で降りていった。西参道のあたりで若干流れが悪くなったが、あのあたりはもうどうしようもないのだろう。

帰りは東武日光から12:56発の区間快速に乗って帰る。特急でもよかったのだが、時間的にちょうど区間快速になったのだ。この行程だと高校生とかち合う以外はわりと混雑もなく行き帰りできるが、日光での時間は短い。帰りが遅くなると混雑に巻き込まれそう。本当にゆっくりまわるのであれば日光に泊まるしかないのだろうけど、それなりにお高いのだろうなぁ。

f:id:Tenty-17:20111021221436j:image:w360

f:id:Tenty-17:20111021221435j:image:w360

f:id:Tenty-17:20111021221434j:image:w360

f:id:Tenty-17:20111021221432j:image:w360


日光紅葉未遂

Views: 9

東武バススタンプラリーの都合で日光に行くというようなことは先日書いたが、今は平日も動ける身なのでせっかくなので日光の紅葉でも見ようと思い立った。明日から当分天気が悪いということで今日行くことにした。

朝早起きして、新越谷まで行って「まるごと日光東武フリーパス」を買う。東武日光までの往復乗車券と日光のバスのフリーパスがセットになった企画乗車券だ。新越谷から新栃木行きの列車に乗って春日部までは順調に来た。しかし、春日部で安全確認のためにしばし停車するという。安全確認とは何ぞや?と思っていたが、実際は北春日部での信号トラブルだった。結局、30分近く待って私が乗っていた列車は運転打ち切りとなった。こうなったら旅行を打ち切るしかない。春日部まで来たので大宮に行くことにする。トラブルが発生した駅で精算したかったのだが、春日部駅の窓口氏に大宮で精算してくれと言われる。そういうわけで野田線に乗って大宮まで行き、大宮駅で「まるごと日光東武フリーパス」を払い戻した。

この後は、やはり平日のいつかに行こうと思っていた、サイボクまきばの湯に行くことにした。まず大宮から川越に出る。川越で時間をつぶして、西武で狭山市に出て狭山市駅からバスに乗った。バスの乗客はけっこう多かった。サイボクまきばの湯は休日よりも平日のほうが若干安い。そういうわけで平日に来てみた次第。利用客はけっこういた。気温が低かったので温泉はよかった。その後、買い物をしてレストランで昼食をとって、バスで鶴ヶ島駅まで出る。前回乗ったときも思ったが、バスは狭山ルートよりも鶴ヶ島ルートのほうが利用者が少ないという感。その後、若葉まで行って東武バススタンプラリーをこなして帰った。

日光に行けなかった分、サイボクに行けたので悪くはないが、それなら別に3時台に起きる必要もなかった、というのが率直な感想。

ちなみに東武伊勢崎・日光線は、上下線ともに運転見合わせ後、9時過ぎに運転再開となったが、少なくとも午前中くらいまではダイヤの乱れによる混乱があったようだ。もろに通勤時間帯に被っており、通勤の方々にはお気の毒としか言いようがない。


スーパーオートバックスでマイクロファイバークロスを買う

Views: 6

iPadを拭くのにカー用品のマイクロファイバークロスを使うといい、というような話を聞いたので、今まで意外とカー用品店を通る機会があったのでそのときに買おうと思っていたのだが、iPadを買ってからここまでカー用品店を通る機会が全く無かったのだが、先日ちょうどスーパーオートバックスの近くを通ったので、店に入って買ってきた。

車を持っていないどころか、免許も持っていない私だが、カー用品店の品揃えを見るのはけっこう楽しかったりする。こんな商品もあるのか、という具合に。ただ、これらを必要に応じて買っていくとなるとお金もかかるよね、とも思う。

ところで、マイクロファイバークロスでiPadを拭いたところきれいになった。公式のSmart Cover(いわゆる「風呂のフタ」)の裏側でもそれなりにきれいにしてくれるが、クロスで拭いたほうがさすがにきれいになる。あとiPadに液晶保護フィルムは不要であるという結論になった、私の中では。


かつやでしゃぶしゃぶを食べる

Views: 2

先日、北千住のかつやでしゃぶしゃぶを食べた。かつやと言えば、カツのチェーン店であり、自宅の近くだと朝霞台にあるのだが、しゃぶしゃぶを出しているのは、少し調べた限りだと北千住西口店の他に見つからなかった。

この店は朝からやっているが、しゃぶしゃぶは11時からとのことである。カツは1階でしゃぶしゃぶは2階ということになっている。食べ放題もやっていたが、それほど食べないので、豚肉200gで注文。牛豚合わせと、牛肉のみというメニューもあるが、牛肉の比率が高くなると値段も高くなる。野菜は白菜と水菜がついてくる。たれはゴマだれとポン酢がある。電気で熱量が調整できるタイプのお湯が沸いてある鍋が席ごとにあり、自分でしゃぶしゃぶする仕組み。割引券を使って700円以下で満足度が高かった。

大阪にnew KOBEという1人しゃぶしゃぶの店があり、あういうのが東京にできないものかと思っていたのだが、かつやのしゃぶしゃぶはまさにその望み通りのしゃぶしゃぶ店だった。しかし、私が2階でしゃぶしゃぶを食べている間、客は入ってこなかった。一方、1階は混んでいた。しゃぶしゃぶはめんどくさいと敬遠されているのだろうか。この形態、流行ってほしいのだが、設備も普通の店と比べるとお金がかかるし、なかなか広がるのは難しいか。

f:id:Tenty-17:20111012183248j:image:w480:h480

(追記:2011/10/22)

今日も性懲りもなく行ってみたのだが、「電気で熱量が調整できるタイプのお湯が沸いてある鍋が席ごとに」あるのはカウンター席のみで、テーブル席はカセットコンロがおいてあった。また、11時という時間帯のせいなのか、今日も客は私だけだった。今日食べた牛豚ミックスだと、200gのコースで豚肉のみよりも400円高くなる。私が豚肉好きということもあるが、豚だけ食べればいいと思う。


第3回東武バスグループスタンプラリーを開催

Views: 6

http://www.tobu-bus.com/pc/img/pdf/stamp.pdf

毎年恒例となった感がある、東武バススタンプラリーが今年も行われる。去年は11月1日からだったが、今年は10月1日からになっている。スタンプがある箇所は例年通り6箇所。4ヶ所のスタンプを集めると賞品がもらえ、6ヶ所全部のスタンプを集めると更に賞品がもらえるのも去年と一緒。

スタンプがあるのは以下のとおり。

  • 東武バスセントラル葛飾営業所
  • 東武バスセントラル吉川営業所
  • 東武バスウエスト天沼営業所
  • 東武バスウエスト坂戸営業所
  • 東武バスイースト西柏営業事務所
  • 東武バス日光中禅寺案内所

東武バス日光の中禅寺案内所は第1回、第2回と同じ。日光といえばもうここしかないのだろう。東武バスイーストの西柏は第1回と同じ。イーストは西柏と沼南しかないため、代わる代わるということになるのだろう。あと、セントラルの葛飾も第1回と同じ。私は第1回のときは葛飾に行かなかったのではあるが。西新井がまだでていないのだが、東武大師前駅至近なので、バスを使ってもらえないことを懸念しているのだろうか。

日光はやはり遠いが、東京から考えると坂戸も地味に遠い。

過去2回やっているので、今年もやろうと思う。


シャープのガラパゴスの低迷

Views: 3

シャープのタブレット端末「ガラパゴス」がイー・アクセス向けのモデルを除いて販売終了となった。それに関連する記事に販売台数に関する記述が。

シャープはガラパゴスの販売台数を公表していないが、関係者によると、これまでの販売台数は1万5000台程度。しかもこのうち3000~5000台は宗教法人「幸福の科学」の信者向けの電子教本「Happy Tablet (ハッピー タブレット)」だ。さらに出版社へのサンプル出荷分などを差し引くと、一般需要は約5000台にとどまっていたという。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3075fbcefbe4d8d8986841403d44cdc5/page/1/

2011年中に100万台を売り上げたい、としておきながら、実際に一般向けに売れたのは5000台ほど。iPadが200万台弱売れたというので、その差は雲泥である。

ガラパゴスはどちらかというと、iPadよりはAmazonのKindleに近いと思うのだが、昨日発表されたKindleの新製品は強気なほどの低価格が売りで、実際、端末が売れれば売れるほど赤字だと言う。それをカバーするのが、Amazonの強力なソフト販売網であり、Kindleで使うためのソフトをAmazonが売ることで収益を得る、というモデルだ。ガラパゴスはそういったライバルに比べて特長を見いだせないまま埋没していった、というところか。

このところ、この分野での日本企業の低迷が続いていると思う。日本の大手企業のやり方が通用しなくなっているのではなないかと感じるところはある。