Tenty17一覧

秋の中国 2日目

Views: 3

今日は倉敷から福山、福塩線経由で三次に行く。府中からの列車は三江線に接続する列車ということもあってか、1両編成がだいぶ埋まった。上下で交換する列車が遅れたということで20分ほど遅れた。三次での三江線との接続時間は1分だったのだが、乗り継ぎ客が多いということもあってか接続をとった。三江線は2両編成であったが、立つ人がいるほどに混んでいた。それよりも、福塩線の列車がそのまま快速広島行きになって、我々が降りる列車を待っている人がたくさんいたに驚く。普段は2両編成のようだが。

三次からはバスに乗って島根県飯南町の頓原に行く。三次から頓原に行くバスは客が少なかった。頓原ラムネ銀泉に行く。炭酸泉とのことだが、金っ気の強さが印象的で炭酸さはあまり感じなかった。ただ炭酸泉であることは確からしい。浴槽が小さいので数人入るといっぱいになる。時間があったのでわりと長く入ったということもあってか、だいぶ体に効いたような気になった。

道の駅まで歩いてわに料理と呼ばれている鮫を食べる。道の駅近くの花栗口バス停から飯南町のコミュニティバスに乗ってたたらば壱番地に行く。高速道路ができて赤名、頓原、掛合という街を走っていた広島と出雲市を結ぶバスが走らなくなったので、たたらば壱番地で高速バスに乗り継ぐというルートが作られている。高速道路インター近くの道の駅となっている。ここから松江行きのバスに乗る。たたらば壱番地から松江方面に行く場合予約ができず、飛び込みということになる。十数人の客がいたが、隣席に人がいない席に乗れた。松江道は1車線、宍道ジャンクションの手前で逆側の車線に車が立ち往生していて非常電話をかけている人がいた。抜かせないのでその後には車の列である。結局数時間ほど通行止めになっていた。


秋の中国 1日目

Views: 2

今日、というか、昨日の夜から動いていて、サンライズ出雲に乗っていた。サンライズは自分がいちばん好きな列車、と言っても過言ではない。2年ちょっとぶりだったが、やはり、なるべく乗っていきたいねぇ。発車25分前くらいに東京駅に着いたのだが既に入線していた。さすが特別な列車である。私がサンライズに乗ると遅れることが多かったのだが、今日は定刻に到着。名残惜しく倉敷に着。

倉敷からちょっと井原鉄道に寄り道して、総社経由で備中高松に行く。駅で降りて、備中高松城関連の史跡に立ち寄りつつ、最上稲荷まで歩いて行く。先月祐徳稲荷神社に行って、日本に十あるという日本三大稲荷を回ってみようかなと思った次第。門前の店が10時頃でもほとんどやっていなかったのは想定外で、最上稲荷自体もあまり参拝客はいなかったが、歴史の古さと規模の大きさは三大稲荷を自認しているだけのことはあった。ただ、個人的には祐徳稲荷神社のほうが三大稲荷っぽいかなと思った。

最上稲荷にはバスが1日2本しか走っていなく、その貴重な便を使って吉備津神社に移動する。吉備津神社近くの店でそばを食べて、参拝。こちらも歴史が古いそう。こちらのほうが参拝客が多かった。

その後は岡電乗ったり、水島臨海鉄道乗ったりして、今日は倉敷に泊。


ロイヒの世話になる

Views: 3

肩こりといえばロイヒ、ロイヒといえばおじさんである。と、以前ロイヒの記事を書いたと思ったのだが、書いていなかったので、ここにロイヒを愛用していることを記す。

だいたいのドラッグストアでロイヒつぼ膏を売っているので、買う人はかなり多いということだろう。この前、大判を初めて見た。あとクールというのもあるようだが、売っているのは見たことがない。

【第3類医薬品】ロイヒつぼ膏 RT156 156枚

【第3類医薬品】ロイヒつぼ膏 RT156 156枚


週末日記ー秋旅

Views: 3

昨日は朝霞から大泉学園までバスで行って秋津、北朝霞、と軽く一周。大泉学園町までの地下鉄延伸が現実となると、西武大泉学園駅周辺も地盤沈下が進むのか、と思ったり。

今日は千葉方面に繰り出す。木更津から鴨川まで行くバスに乗る。都市間バスにふさわしい立派なバスが走っていたが、乗客は10人程度だった。定刻に鴨川駅に着。鴨川から列車に乗り館山に移動する。

館山では朝市を見てみる。焼いた鰹の串が2本で100円と安かったので買って食べた。魚はこれで食べたことにして、勝浦の新名物である勝浦タンタンメンを食べる。悪くはないがこれと同じ内容だと全国どこでも別にいいのではないかという感じで、あえて勝浦まで来て食べることもないかな、と。一回食べればいいと思う。

勝浦から大原に出ていすみ鉄道に乗る。1両目が普通に乗れて、2両目が貸切という編成。けっこう乗客はいた。国吉駅では5分停車するが、ポップコーンを売りにきたり、駅もなんだか賑やかである。最初に来たときは普通の中間駅だったのだが。上総中野で小湊鐵道に乗り換え。小湊鐵道は2両編成で、それなりに人が乗っていたが余裕はあった。


dailyTmusic 2016年9月分

Views: 3

http://dailytmusic.tumblr.com/

Tumblrサイト、dailyTmusicの2016年9月分の紹介ラインナップを以下に記す。

  • 2016-09-01 thu / RADWIMPS「前前前世」
  • 2016-09-02 fri / 感覚ピエロ「拝啓、いつかの君へ」
  • 2016-09-03 sat / [Alexandros]「Swan」
  • 2016-09-04 sun / 小島麻由美「泡になった恋」
  • 2016-09-05 mon / ONIGAWARA「欲望」
  • 2016-09-06 tue / ひめキュンフルーツ缶「伊予魂乙女節」
  • 2016-09-07 wed / きゃりーぱみゅぱみゅ「最&高」
  • 2016-09-08 thu / T.M.Revolution「RAIMEI」
  • 2016-09-09 fri / ミツメ「あこがれ」
  • 2016-09-10 sat / 黒木渚「ふざけんな世界、ふざけろよ」
  • 2016-09-11 sun / 川本真琴 with ゴロニャンず「プールサイド物語」
  • 2016-09-12 mon / SHISHAMO「夏の恋人」
  • 2016-09-13 tue / 椎名ぴかりん「魔界心中」
  • 2016-09-14 wed / 岩崎愛「woman’s Rib」
  • 2016-09-15 thu / RAMI「In My Eyes」
  • 2016-09-16 fri / My Hair is Bad「戦争を知らない大人たち」
  • 2016-09-17 sat / BUMP OF CHICKEN「アリア」
  • 2016-09-18 sun / カノエラナ「ヒトミシリ」
  • 2016-09-19 mon / go!go!vanillas「スーパーワーカー」
  • 2016-09-20 tue / フィロソフィーのダンス「オール・ウィー・ニード・イズ・ラブストーリー」
  • 2016-09-12 wed / 真空ホロウ「虹」
  • 2016-09-22 thu / ナオト・インティライミ 「未来へ」
  • 2016-09-23 fri / Halo at 四畳半「春が終わる前に」
  • 2016-09-24 sat / eastern youth「街の底」
  • 2016-09-25 sun / ポルカドットスティングレイ「テレキャスター・ストライプ」
  • 2016-09-26 mon / 人間椅子「恐怖の大王」
  • 2016-09-27 tue / ベイビーレイズJAPAN「シンデレラじゃいられない」
  • 2016-09-28 wed / ドレスコーズ「スローガン」
  • 2016-09-29 thu / JINTAKA「Choo Choo SHITAIN」
  • 2016-09-30 fri / 夏の魔物「東京妄想フォーエバーヤング」

3ヶ月続いている。2016年下期も折り返しとなった。土曜日分が若干ネタ切れ気味だが、12月はカテゴリを変えるなど考えていて、とりあえずガンガンやっていきたい。


呼吸

Views: 10

Apple WatchのWatchOSのバージョンを上げたのだが、新たに「呼吸」というアプリがインストールされて、時計が定期的に深呼吸をしましょう、と言ってくるようになっていた。深呼吸する意味がわからず、設定をオフにした。あのアプリの存在を素晴らしく思っている人がどれだけいるのでしょうか。

アプリの起動時間が早くなったというWatchOS 3、たしかにそのように感じるが、何せ使いこなせていないもので。


スルッとKANSAI 2day・3dayチケット終了

Views: 10

スルッとKANSAIの磁気カード自体なくなるので既定路線なのだろうが、スルッとKANSAI 2day・3dayチケットも9月30日で発売終了、使用できるのは10月31日までとなった。

個人的には何度となく使っている。最初に使ったのは2000年に行った路線バスの旅関西遠征のときだったか。そのときはクーポンを旅行会社で買って現地に行ってチケットに交換したものだ。その後、品川駅や書店などでもチケット本体を買えるようになって、関東在住者でも利便性は増した。

世の中が磁気カードからICカードに移っているが、鉄道に関していえばICカードのフリー乗車券はなかったと思う。そういう商品を売り出すことに積極的ではないということか。


第6回かんとうみんてつモバイルスタンプラリー開催

Views: 8

http://www.kantetsukyo.jp/archives/plazacat/plaza-stamp

毎年恒例となっている、かんとうみんてつモバイルスタンプラリーが開催される。期間は2016年10月1日~2017年1月10日となっている。

鉄道会社 対象駅 過去分
東武鉄道 東武日光 東武動物公園(1,3)、東向島(2)、鬼怒川温泉(4)、とうきょうスカイツリー(5)
西武鉄道 大泉学園 所沢(1,2,3)、飯能(4)、本川越(5)
京成電鉄 谷津 京成高砂(1)、青砥(2)、京成立石(3)、柴又(4)、日暮里(5)
京王電鉄 京王多摩センター 南大沢(1)、調布(2)、明大前(3)、多摩動物公園(4)、高尾山口(5)
小田急電鉄 伊勢原 小田急多摩センター(1)、海老名(2)、登戸(3)、片瀬江ノ島(4)、小田原(5)
東京急行電鉄 上町 たまプラーザ(1)、池上(2)、武蔵小杉(3)、南町田(4)、二子玉川(5)
京浜急行電鉄 京急久里浜 羽田空港国内線ターミナル(1)、羽田空港国際線ターミナル(2)、三崎口(3,5)、上大岡(4)
東京地下鉄 北綾瀬 後楽園(1)、赤坂見附(2)、九段下(3)、霞ヶ関(4)、四ツ谷(5)
相模鉄道 湘南台 緑園都市(1)、希望ヶ丘(2)、ゆめヶ丘(3)、いずみ野(4)、三ツ境(5)
新京成電鉄 北初富 薬園台(1)、鎌ヶ谷大仏(2)、常盤平(3)、滝不動(4)、三咲(5)
いすみ鉄道 国吉 大多喜(1,3,4,5)、国吉(2)
伊豆箱根鉄道 和田河原 大雄山(1,3,4,5)、和田河原(2)
江ノ島電鉄 極楽寺 江ノ島(1,2)、稲村ヶ崎(3)、腰越(4)、長谷(5)
関東鉄道 下館 下妻(1)、水海道(2,4)、守谷(3)、竜ヶ崎(5)
小湊鐵道 上総中野 上総牛久(1,4)、養老渓谷(2,5)、里見(3)
埼玉高速鉄道 鳩ヶ谷 浦和美園(1,3,4,5)、鳩ヶ谷(2)
埼玉新都市交通 内宿 鉄道博物館(1,3,4,5)、大宮(2)
芝山鉄道 芝山千代田 芝山千代田(1,2,3,4,5)
首都圏新都市鉄道 南流山 柏の葉キャンパス(1)、研究学園(2)、流山おおたかの森(3)、守谷(4)、つくば(5)
上信電鉄 吉井 上州富岡(1,3,4,5)、下仁田(2)
上毛電気鉄道 富士山下 赤城(1)、大胡(2,5)、中央前橋(3)、西桐生(4)
多摩都市モノレール 中央大学・明星大学 甲州街道(1)、多摩動物公園(2)、上北台(3)、立川北(4)、立飛(5)
秩父鉄道 秩父 長瀞(1,4)、三峰口(2)、秩父(3,5)
千葉都市モノレール 千葉公園 千城台(1)、動物公園(2,4,5)、桜木(3)
銚子電気鉄道 君ヶ浜 犬吠(1,4,5)、仲ノ町(2)、笠上黒生(3)
東京モノレール 大井競馬場前 羽田空港国際線ビル(1,5)、羽田空港第1ビル(2,4)、羽田空港第2ビル(3)
東京臨海高速鉄道 天王洲アイル 東京テレポート(1,5)、国際展示場(2,4)、東雲(3)
東葉高速鉄道 東海神 八千代緑が丘(1,4,5)、船橋日大前(2)、飯山満(3)
成田空港高速鉄道 空港第2ビル 成田空港(5)
成田高速鉄道アクセス 成田湯川 成田湯川(1,2,3,4,5)
箱根登山鉄道 強羅 強羅(1)、箱根湯本(2,4,5)、大平台(3)
ひたちなか海浜鉄道 磯崎 那珂湊(1,3,5)、阿字ヶ浦(2,4)
富士急行 下吉田 富士山(1,3,4,5)、河口湖(2)
北総鉄道 矢切 印旛日本医大(1)、印西牧の原(2)、千葉ニュータウン中央(3,4)、新柴又(5)
真岡鐵道 益子 真岡(1,2,3,4,5)
野岩鉄道 上三依塩原温泉口 川治湯元(1)、上三依塩原温泉口(2)、川治温泉(3)、湯西川温泉(4,5)
ゆりかもめ 国際展示場正門 青海(1)、有明(2,3,4,5)
横浜高速鉄道 日本大通り みなとみらい(1)、元町・中華街(2,3,4,5)
横浜新都市交通 並木中央 八景島(1,4,5)、鳥浜(2,3)
流鉄 鰭ヶ崎 流山(1,4,5)、平和台(2)、小金城趾(3)

今年は全駅制覇はせず、過去に出ていない駅だけ行けばいいかとも思っていたのだが、今回初登場駅に成田空港高速鉄道の空港第2ビル駅があり、どうせ成田方面に行くのであれば、毎年固定の成田湯川、芝山千代田に行ってもいいかということになり、そうなると全駅制覇してもいいか、ということになりで、未出駅がわりと多いということもあって、今年も全駅制覇に挑戦するかもしれない。


Bリーグ開幕

Views: 16

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160922/k10010703491000.html

ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ、通称Bリーグが開幕した。

レギュレーションとかよく知らなかったのだが、ざっと関連Webサイトとか見てみると、B2とB3の差が大きいなという印象。そもそもB1、B2は「公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」の運営で、B3は「一般社団法人ジャパン・バスケットボールリーグ」の運営である。埼玉のバスケットボールチームである埼玉ブロンコスはbjリーグに初年度から加入していながら、B3に振り分けられたが、B3スタートというのはなかなか厳しいことだなという意識を改めて持った。

バスケットボールの場合、他のスポーツに比べて小さい運営規模でもチームをまわせるという特徴があるわけだが、その一方でゴールデンタイムに生放送で視聴率が低かったということが話題になったりしている。トップリーグのB1は世界との競争も視野に入れてメジャー路線でいくのかもしれないが、それにしても18チームもあるし、広く知られている選手はほとんどいないのが現状で、なかなか厳しいのではないかと思う。


秋の九州 4日目

Views: 5

鹿島から久保田乗り換えで唐津まで行く。鹿島から乗った鳥栖行きの列車は混んでいるだろうと思っていたが、西唐津行きもけっこう乗客がいた。

唐津の街を歩く。歴史があり風格がある街というのはいいものである。唐津城にも登ってみた。途中、少し雨が降ったが、なんとか天気がもった。

あとは、直通電車で福岡空港に行き帰るのみである。福岡空港第2ターミナルは改修中ということもあってなんかごちゃごちゃしていた。売店などピーク時の客をさばけそうな雰囲気ではない。

羽田行きの飛行機は満席、羽田空港も混雑ということで、到着が20分くらい遅れた。遅れにより志木行きのバスに乗れず、和光市行きのバスに乗ることにする。バスは満席まではいかなかった。和光市で降りるのは2/3くらいで、あとは石神井公園までの客である。東上線に乗り継ぎ帰着。